ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
✨あたらしい日常は、すぐそばにいる。✨
ホロライブと過ごす「あたらしい日常」をテーマにした広告を新宿駅「メトロプロムナード」渋谷駅ハチ公口
東京メトロ9路線にて掲出中!
※駅及び駅員へのお問い合わせはご遠慮ください
掲載期間 3/19(日)まで
#ひろがるホロライブ
-
FANSが戦闘力ってこと?
-
観光大使のみこちがいないやん
-
ホロ見るけどこういうのは違うんだわ
-
フェミがまたブチキレそう
-
どういうシチュだよ
-
本読んでるヤツの反応が一般人
-
こんなイケメンはホロにハマらないだろ!弱者男性をモデルにしろ!!!
-
ただのラジオ感覚がほとんどやろ
-
ゲームやってるの見るかカラオケ聴いてるだけ定期
-
フェミスレの常連が早速発狂しだしたな
-
金持ってるなぁーってのと金の使い方知らないなぁって感想
上場前の景気づけだろうけど -
下の数字はなんだい?戦闘力か何か?
-
これだけ見ると完全に頭がイッてる糖質の世界が新しい日常()になってるようにしか見えんだろ
キモさやヤバさの方が際立っててやっぱりオタクはおかしいとなるだけかと… -
イベント会場の光景見てると何かギャップが
-
雑談!ゲーム!歌!料理!ガンプラ!
新しい日常…? -
日常に混ぜるとチンドン屋にしか見えんな
-
やっぱりvtuberは身近さを意識したプロデュースしてるんだな
ぶりっ子アイドルムーブだった初期vtuberが跳ねなかったのは身近さが無かったからか
ネットで人気になるってやっぱり身近であることは大事なファクターなのかな -
写真に一緒に写ってるのは小綺麗な若者ばっかだけど
実際のメイン層のこ汚いおっさんはどう思ってんのよ -
正しくはこうだろ
-
>>19
それは禁止カードです -
>>19
カッパの聖地か -
>>19
こんな頭頂部薄い率高いの中々みないな -
ラブライブとかアニメ系見ないけどころねとぺこらは頻繁に観てるなあ
ゲーム実況とかよくあんな長時間遊べるな -
こう見るとホロライブも一般受けは狙いたいのかなっていうのと
実際の方向性とでギャップがあるな
まあ広告はあくまで広告会社がやってることかもしれないが -
>>24
薄く広く認知された方が儲かるだろうからね -
ハゲたおっさんが光る画面見つめてニヤニヤしてる絵にしろ!
-
あたらしい日常ってスパチャを日常にでもする気か? 弱男から巻き上げるだけで満足しろよ
-
なんか一妻多夫な感じがする
オタクのみんなは嫁がいつもそばにいて幸せ
嫁であるVtuberはたくさんのオタクからスパチャもらう -
>>28
大半の女Vはそれやりたがらなかったんだ
ただ自分が囲われたかっただけ
そんな中でホロライブにはバーチャルキャバ嬢をやる覚悟のある奴らが集まってそれがウケた
Vが嫌いな奴はとことん嫌いだから邪魔だろうなw