セルラン1ケタ→圏外
この間わずか1ヶ月
-
ライザ引いてみんな満足したのかな
-
-
>>2
サ終が見えてきたソシャゲがようやっとるやつやん… -
>>2
せめて一周年直前とかやろ -
>>2
これ別に復帰キャンペーンとか用意してたわけでもないらしいな -
ガチャの渋さが時代錯誤にもほどがある
モデリング班が可哀想 -
特定ユーザーとの癒着に発展しかねない距離感の馴れ合いとか危うい感じではあった
-
10連6000円でゴー出したやつは打首もんやろ
-
これやってcsの面白さを再認識した
-
グラの良さもただの赤字要素へ
-
なんであんな強気な値段設定でいけると思ったのかわからん
-
損切りどこでするだろ
あと半年ぐらい? -
財布出してほらほら
-
プロデューサーは他のソシャゲやったことないんかな?
市場調査してるとは思えん -
CSのアトリエも大して面白くないんだけどな
これはファミコンの方が面白いってレベルやからな -
10連3000円で既に問題になってたのに、倍プッシュはシンプルにあたおか
-
そもそもな話アトリエってそこまで人気のあるシリーズじゃないだろ
それで歴代キャラ勢揃いなんてものが売りになるわけないじゃん -
アトリエに、戻ってきませんか~~??定期
-
ゆーげんの関わってたもんことごとくだな
呪われてんじゃねーの -
リセマラで被ったの重ねて3.5になったの見てあっ無理ってなった
-
初動ミスると一瞬で終わるんやな
自業自得や -
-
>>22
なんや露骨さって -
>>23
バフキャラをこのイベントで実装したんやが
既存の強バフキャラ(クリ特化)を潰すために
イベボスが先制でクリティカルダメ95%減打ってくる
なお味方のバフの効果を300%アップする模様 -
>>24
えぇ・・・露骨ってか末期やん
何年目のソシャゲだよ -
>>25
一ヶ月目だし
属性が8種類くらいあるんだけど
弱点取れるのは1属性 等倍1属性 他半減や
ちなみに育成はクソほど渋くて1キャラ育てるのでさえ大変なんや -
月パス無しの富豪向けゲームだからな
金持ちには響かなかった -
ウィルベル来たらもう黄昏から出せる人気キャラおらんやん
気が早すぎんか -
>>28
初っ端に人気キャラ出してなんとか維持しようみたいな苦肉の策取ってるで
多分スールとかミミあたりの別シリーズの人気キャラなんかも早い段階で来ると思う -
ライザ強キャラにしたけどイベントで出禁にしたってマジ?
始まって数ヶ月のソシャゲで縛りキツいのやるの草 -
>>30
説明なしでカウンターしてくるだけや -
>>30
ちょっと炎(ライザの属性)で攻撃するとエグいカウンターが来るだけだから… -
開発コストはかなりかかってそうだから、セルラン覇権クラスじゃないとすぐ終わるんじゃねえか?
-
最初にぼったくって利確したらすぐ撤退するスタイルだったろこれ
-
同時期にでた信長の位置ゲーやってるけどコエテクってなんであんなに課金強気なんだろな
-
>>35
コエテクのソフトの金額見ればわかるだろ
弱気な金額設定なんてしたことないぞ -
極上コンテンツを秒で殺すのうますぎるやろ。アトリエなんて固定客めっちゃつきそうなのに
-
搾り取ることしか考えてないからこうなる
ソシャゲでも搾取できると思ったんやろな
甘い!!