-
10年前…?嘘だろ
何も成長してないよ俺…泣きそう -
邦画ポスターのブロッコリーをバカにできないぐらいひどいポスター多かったんだな
-
えるさん唯一の美人画像
-
これがもう5年遡ると酷いものだよな
-
>>18
このひぐらしが典型なんだけど色彩や塗りも古臭い印象を与える要因の一つ
今でも弱小スタジオはこんな色使いしてる -
90年代だけはダメだ
目が顔の半分のやつ -
アニメも2010年までは進歩続けたけど今はもう鈍化というか停滞してんな
-
ISとかは2000年代寄りな感じはあるな
AIで静止画の飽和状態が更に加速したが
10年後はどうなってるかな -
聖剣学校の魔剣使いなんちゃらは完全にブリキ絵パクってるじゃん
-
少なくともレールガン、はがない、電波女あたりは今でもいけるな
-
2000年~2010年くらいはまだ進化の速度が凄かったんだよな
保存した画像が数年後に見ると「えっ!?」てなる現象が多発 -
アップデートはし続けたほうがいい
AIイラストが速攻飽きられてるの見て思った
あんな超絶美麗なのに絵柄が同じってので飽きるの早すぎ -
90年代が最悪なのだけは異論がなさそうだな
-
ストパンはこの画像だと確かにちょっと古い感じあるけど
実際のアニメ内だとむしろ古い割にまだ違和感ないほうだよ -
エリオとかその可愛さだけで今放送してもそれなりにイケるだろ
絵は綺麗だった気がするし -
ぼっちざろっくなんか10年前のけいおんの焼き直しだしな
-
この頃に返して
-
いや良し悪しは別にして変化はしてるでしょ
デザインで言えば黒目は小さくなってるとか
塗りで言えば全体的な低彩度化とか髪にやたらとエアブラシ入れるとかハイライトに高彩度を差すようになったりとかスパイダーバースの影響とか
撮影はどんどん無駄に派手になってるし -
俺は1995年からオタクになってアニメを見始めんだが、そろそろ30周年になるんだよな。
20周年まではまだ平気だったけどさすがに30はやばい。
歳とり過ぎた。
もう死ぬしかないよな。 -
禁書のキャラデザはなんか苦手
肩幅無さ過ぎて萌えるより先に頭でっか!ってなる -
10年以上前のアニメはキャラの服装がダサい
-
10~15年前のアニメが面白かったと感じるのは、本当にそうなのか、俺が老害になって今のアニメを受け付けなくなったのか
真実が怖くて逃げてる -
なんだかんだ古臭さあるな
なんだかんだ絵は洗練されてきてる -
むしろフェミガイジ忖度で劣化してるよな、今のキャラw
-
10年前でも2013年ってのが信じられない
-
00年代は当時のコミケの女王だったみつみ美里の影響力が強かったから
アニメ絵もその影響が顕著だったように思う -
80年代後半のアニメヒロイン
-
>>27
これは古臭く感じる -
>>27
今だと顎とか呼ばれてバカにされそう -
流石に今見ると古臭いな
-
同じ90年代でも少女漫画の水沢めぐみとかは
萌えの文脈で見ても可愛いんだよな
横顔とかは潰れてて違和感あるし、デッサン的に正確な絵でもないのに不思議だ -
CLANNADとかコードギアスは古!!!!ってなる
-
アニメキャラってよく見るとメッチャケバケバだよね
目の周りが -
まつ毛がモフモフなのはなんなんだ
アニメキャラはやはり猫か -
若干古臭いな
何が古臭いかよくわからないけど
アニメはええけど
最近のイラストは少女漫画チックになってしまってオタクには受けんわ -
エリオはまだまだいけるな
-
これは当時見た時はすごいと思った
これは別に今と大差がないかな
-
睫毛の線の引き方や処理に時代性が見える
-
80-00以降は本当に変わってないな
-
ISのシャルは声も造形も完璧だった
あんなに股間に来るキャラいない -
それはつまり10年間進化してないってことでは?
アニメのキャラデザ、10年前に完成されていた。今見ても古臭さ全くないよな
運営コメント
実際キャデザと作画はエリオとえるたそで完成されてたよな
京アニとシャフトの全盛期、当時から「これ以上はないだろ」って思ってた
最新記事
-
老人のアニオタ「ハルヒは本当に8週連続同じの放送してたんだぜww」←これ異常じゃね?どこが面白いんだよ
-
【悲報】VTuberさん、声優業界に続き『仲のいい弟』が多い問題が浮上www
-
【悲報】ぼっち声優さん、首元に謎のマークが発見され声豚界隈が騒然・・・「どうすんのこれ」「終わった、何もかも」
-
2024年冬アニメ、見たいものが多すぎて大豊作な模様www
-
【謎】若者の『FF離れ』が起きた原因は何なのか?
この投稿へのコメント
-
-
ストパンも全然ヘーキだべ
てかリーネちゃん愛してる -
こうやって見ると水星の魔女って昔と今の中間点を上手く突いてるんだなあと思った
-
>>3
絵はいいよね。
見てないけどな。 -
>>4
死ね
90年代のごく一部のキャラデザで目が大きいのであってエヴァやガンダムx、レインなど多くの作品は今見ても洗練されているデザインです。ネットの誇張された情報だけで知った気になって出鱈目な事を吹聴するのは感心しないですね。