https://npn.co.jp/article/detail/03665645/
アニメ『多田くんは恋をしない』『アイドルマスター SideM』などに出演している人気声優・梅原裕一郎のある発言が物議を醸している。問題となっているのは、梅原が同じく声優の西山宏太朗とパーソナリティを務めているラジオ番組『宏太朗と裕一郎 ひょろっと男子』(文化放送)2日放送回でのある発言。番組内で好感度についての話題が出た際、梅原は「(好感度は)気にしない」とバッサリ。
そして梅原は、その流れで「ファンっていう言葉が嫌いなの」と断言し、「自分のファンって嫌じゃない? ファンの人が嫌なわけじゃなくて、言い方が好きじゃない」と話していた。
さらに梅原は「ファン心理が分からない」と言い、イベント等で「手を振る」「ウインクをする」などのファンサービスについても、「あれは俺は(スタッフに)言われてるからやってるだけだから」と告白。
「事細かにスタッフさんから『ここでウインクしてください』『ここを投げキスをして』って言われてるだけだから。感情はない」とファンサービスについて自身はやる気がないことを明かし、「まあ、人それぞれですけど」と言いつつ、「ファンがほしがってるものを与えている人を見ると、俺はちょっとワクワクする。
この人いつまでこれやるんだろう、って」とファンサービスの多い声優についても言及していた。アイドルと遜色ない扱いを受けている人気声優ならではのこの発言だが、これについて、声優ファンからは「ファンサが演出なのは仕方ないけど、ほかの声優貶めるのはどうなの?」「嫌々やってるのはファンじゃなくても知ってるけど、それをファンに言うのは今後を考えてないただのアホだ」「『上の人が言うから』は他の所属してるタレントにも関わる」といった不信の声が集まっている。
若手声優が声優業を超えた範囲のイベントなどをこなしていることも事実だが、今回、ファンの不信感を買ってしまったことも事実。今後のファン人気にも影響が出てしまう可能性もあるが、果たして――。
-
思ってても言わんだろ普通
相当調子乗ってるな -
俺が自分の意思でファンサしてるとでも思ったか?
-
こりゃファン離れるわ
-
梅原のファンってあんま見ないよな
-
こういうの喋ってイキれる以外なんか得があるの?
-
女のオタクも相当厄介なんだろうな
こうでも言っとかないと本気で恋してくるんだろ
むしろ思いやりだよ -
それじゃアドリブ出来ない俳優だな
-
イケメンだからネタになるな
-
養成所あがりの声優は自分は役者だってプライド強そうだもんな
特にアイムアーツのところは -
言われるがままで成功してきたイケメンにありがちなやつかな?
否定される経験がなくていっちゃだめだろってなるようなことを平然と話し始める -
田村ゆかりとかプロ意識すごそうだよね
-
おまんこ濡らしてこいつの収入になってるのにわざわざライフライン切るとか
-
声優に仕事をくれるのって業界人だから
実際にファンなんていなくても売れるやつは売れるからな
種崎敦美とか -
自分の客である前に自分の雇用主の客なのによく馬鹿に出来んな
-
思ってても言うなよと思うが言わずにはいられない何かがあるのかもな
-
はい
-
>>16
メインキャラばっかで草 -
>>16
ノーダメやんけ -
>>16
これとソシャゲのギャラ合わせたら年収1000万余裕で超えるわ
養成所時代も上から目線の発言がままあったみたいのは聞く
勝ち組人生だろうし元々そういうとこがあるんだろう