何?
-
一応2Bが居る
-
ああいうハートレスタイプはこっちから話しかけてく陽キャタイプやないと間が持たんからな
-
長門も入る?
-
>>3
入るもクソも御三家レベルやん -
優しい白ギャルが人気
-
キングダム読んでて思ったけどキョウカイって綾波レイっぽいよな
-
御坂美琴のクローン姉妹みたいなんは今でもちょこちょこ見かけるが
綾波タイプってどこまでを言うんや -
>>7
ギリ進撃のミカサまで含むと思う -
いま人気なのは包容力のある母性タイプ?
-
>>9
母性があってオタク趣味を理解してくれるギャル -
>>9
引っ張っていってくれる陽キャギャル -
クールビューティーとは違うのか?
-
レムは入る?
-
>>13
主人公好き好き好きだから違うでしょ -
陽キャ人気言うてもぼっちちゃん人気だからよく分からん
-
>>15
男主人公がいる場合とそうじゃない場合は別やろ -
ショートカット
寒色系担当
ポーカーフェイス -
>>17
無関心ってだけで嫌われ要素あんまないしな -
ブルアカの銀髪きつねはこの一族やろ
-
華奢で僕だけに見せる笑顔😊
-
一族というほどのキャラ数もおらんやん
-
綾波→長門→ゼロ魔の水色
以降のその系統のキャラよくわからへん -
レムも大きい括りやと綾波系に分類されるやろ
寡黙属性若干薄れさせて母性的な部分強くした感じやけど
綾波もあれ母性ヒロインやしな -
浮いてるキャラに愛されて満足してたのが
人気者に特別愛されたくなっとる
オタクは強欲や -
>>24
マウントの時代なんやなって -
>>25
浮いてるキャラにいってたのも自分が上から救ってあげられるような感覚があると思うけどな
ババア先輩好きと変わらんやろ
オタクは傲慢 -
ポタクが自分から行動しなくなったから
-
ホシノルリ
タバサ
エウレカ
長門
レム
ミカサ
2B -
綾波カヲルアスカ
よく考えるとエヴァってすげーわ -
>>29
アスカってなんか作った属性あるっけ? -
普通に考えると林原めぐみにアスカやらせてるよなぁ
あえて綾波レイ役に選んだのが何気に凄い -
ツンデレ自体は古の時代からあるけど
アスカのあのデザインはアスカ以降増えたと思う
髪型とか
流行と同じ現象、ただ変わっただけ