昔の深夜アニメが面白くて今のアニメがつまらない理由。
それは予想を裏切る展開がないから
-
今のアニメって最初から最後まで同じテンポで話で変わんない
-
前半日常コメディ
後半シリアス
最後ハッピーエンド
こういう構成が懐かしく思える -
>>2
こういうの好きだった -
>>2
遊戯王GXやん -
>>2
恋愛フロップスこんなじゃね
最後見てないから知らんけど -
>>2
鍵に代表されるエロゲ展開やな😥 -
>>2
プラネテスまんまこれやな -
唐突なシリアスはどうして無くなったんや…
-
絵が綺麗すぎるんだよ
ノスタルジックさが無い -
昔のアニメは一部除いて作画がね…😥
-
>>10
ハルヒより前の深夜アニメはちょっとキツイけど
2010年前後だと今より作画いいぞ -
>>11
ハルヒ以前てあなたと合体したい…くらいしか知らんけど言うほど深夜にアニメあったか? -
>>12
ラノベアニメやエロゲアニメがあったで
ジャンプや少年漫画で朝夕に放送出来んやつが深夜に置かれるパターンもあるにはあった -
きらら系が流行ってからこういう一辺倒なアニメ増えたよね
-
スクイズとか耐えられない奴多いからな
-
>>15
スクイズは逆にグロネタアニメとして令和キッズに人気やん
お前みたいに -
曲も昔の方が良かった気がするわ
思い出補正かもしれんけど -
>>17
今の歌って歌いにくいねん
ボカロ出身のやつら歌わせる気ないやろ -
予定調和の最右翼のなろうアニメとか
数あるなろうアニメの1話だけ見続けるのが一番コスパよさそう -
きらら系が流行ってから一辺倒なアニメが増えたわ
昔は3話切りって言われてたけどその頃には1話見て合わなきゃ切られる
今は話題に上がらないと1話すら見て貰えんが -
無理矢理ハッピーエンドにするの嫌い
喪失感そのまま味わいたい -
>>21
ハルヒより前やとそういうのたまにあったな -
>>22
ほんそれ
平均値で言えば面白くなり続けてるわ -
鬼滅から潮流変わったよな
-
>>24
鬼滅はあれはあれでサプライズある方やろ -
十年一昔というけど10年前って夢喰いメリーとかインフニットストラトスだろ?
面白かったかお前ら? -
円盤売るビジネスモデルが崩れてサブスクで隙間時間に観せてグッズ売る商売になってるから
-
暴力ヒロインがいいとは言わんけど主人公にやさしいせかいしかなくなってきたから
吉田さんの優しさに包まれたならもう終わりなんよ -
年を取ったからやろ
若ければ面白く感じたと思う -
>>29
でも今の中高生ってアニメ見ないやん
ワイらがその頃は必死になって見てたのに -
ぼっちざろっくとか叩いてそう
-
そういうこといいだすやつは素直にアニメから離れろよ
どうせ予想裏切ったところでワイの好みやないとかいいだすんやろし -
おっさんになって新鮮な感動がなくなっただけ定期
老害とか言われる前に愚痴るのやめたほうがええぞ -
おにまいみたいにひたすら欲望とフェティシズムを追求したアニメが好きや
意外とこういうの少ないからな -
でもお前らチェンソーマンのアニメボコボコに叩いてるよね🤣
-
能力
異世界
転生
生徒会
この辺のワード禁止にしたら今のアニメ死滅しそう -
>>36
復讐
追放
悪役令嬢
この辺も禁止しろ -
能力と学園消したら昔のラノベアニメ全盛期も大体消える定期
-
昔のつまらない深夜アニメは忘れてるだけや
-
ジジイになって大体の展開やパターン見尽くした
-
はいアキバ冥途戦争
つまんないなら見なきゃええやん卒業のチャンスやぞ