最近の若手声優は金持ってるらしい
安元「我々が若いころと違って後輩が皆んなお金持ってるんだよね」
中村「確かにそれが一番違うんだよね、あの時は財布に2000円とかの時あったもん」
安元「奥歯をカチカチ言わせながら今日生きていけるのかっていう」
中村「生きるか死ぬかっていうか」安元「そういう経験無いからね皆んな」
中村「今は無いかもね、そこまではね」中村「仕事の数が違うよね、量がね」
中村「あのころはゲームの仕事が無かったから」安元「アプリゲームってのはやっぱり業界を変えた気がする」
中村「変えたと思う、ゲームの本数が桁違いに増えてしかも継続でとるじゃない」中村「昔はゲームの仕事来ると嬉しかったな」
中村「滅多に来ないから」安元「お互いゲームの仕事きたらこの仕事来たって言ってた」
中村「ゲームの仕事のチャンス本当に無かったから」
-
古賀葵「お金なくてご飯にポン酢かけて食べてた」
-
>>1
古賀葵の新人時代は厳しそうやったね
あと男性だと今よりちょっと前は需要に対して供給がすくなかったからソシャゲバブルだったことは十分やったんだろう
今は供給過多になってきてそう -
>>1
古賀ちゃんは今じゃパイモンでめっちゃ稼げてるからな 良い話よ -
夢見りあむとかめっちゃ有名だけど声優さん稼げてないんだっけ
-
>>4
デレステで全然出番ないからな
登場して2年半だけどまだ5曲しかない -
今の声優はみんな金持ち
-
でもアニメ深夜黄金期に人気出て
人気作の主役とりまくった
中村の稼ぎ超える声優は出無さそうだな -
それもまた大分かわってきてる感じがするが、
それでもそこそこの新人ならくいっぱぐれることはない感じらしいな -
井澤の番組だと、新人といわれる人の金回りも変わってきてるってな
ブランド品とかもってたりだってさ -
富田ちゃんも27万のバッグもってるしな
-
>>10
俺の全財産では買えない -
>>10
越えちゃいけないライン考えろよ -
>>10
仕事量的に自力で買えるだろ
そこらのOLでも買えるぞ -
あやねるみたいなアニメにもソシャゲにも出まくってる声優って年収どれくらいか気になる
-
声優がガチャ写真あげて必死にソシャゲ運営にアピールしたりする理由もわかる
-
声優って親が金持ちばかりだろ
早見はお嬢様学校だし戸松は父親が社長でしょ -
ホンマに種崎はんは裕福じゃない新人声優たちの希望の星やでぇ
-
最近は加隈亜衣やら小林裕介みたいに一度就職して退職してから声優学校通うのあまり居ないな
-
ミリマスの声優が仕事ほとんどないのに高級車買ってたし
ソシャゲのギャラまじで上手いんだろうな
家が金持ちじゃなきゃ、声優にならない。そういう時代になっただけかと