馬鹿「え…?なろうってこんな面白かったの…?」
これが現実
-
本物を知っちゃったねえ
-
いうほどやんけ
-
マシなやつだけ見せてもねぇ
-
ほーいw(転スラ、300年MAXを見せる)
↓
ゴミじゃん… -
一般人「うわこの主人公ムリ…」←これが現実w
-
人気なろう作家の文章ってホンマ読みやすいけどあれ才能なんかな
同じような内容でも人気無い奴が書いたほうは数学の教科書読んでるような気分になる -
ワイ「はい、盾の勇者」
馬鹿(号泣) -
>>7
2期がおもんなさ過ぎて頭おかしくなるかと思ったわ -
なろうって中身はラノベ時代とそこまで変わってないけどエタり率高いのが残念だわ
まあ趣味でやってるものだし商業作品と比べるべきじゃないかもしれんが -
エミリアたん
パンツの神様
ゴミやろ -
人気出てきたなろう作家「ほーいw(この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が高いです。予めご了承下さい。)」 -
それでドヤ顔するレベルなんだからヤバいわ
-
無職が面白くなるの後半からやからその前に脱落やろ
-
>>13
後半イキリすぎでつまらんやろ… -
>>14
後半は相手が強くてイキる余裕なくね? -
>>15
学校の雑魚相手にイキっとるやん -
リゼロとか更新頻度クソすぎて読まなくなったわ
-
無職転生面白い言ってるやつ無職だろ?
-
ワイ「転スラってのが人気なのか…見てみようかな」
スライムとドラゴンが会話してる最序盤
ワイ「キッッッッッッッツwww.www.www.」 -
ゾット帝国はどうなんや?
あれはなろうにありがちな不快感がない -
新世界のバイブルがアニメ化してくれたら絶対ヒットするんやが
もう15年くらい前の作品やから書籍化せんやろな -
リゼロはキャラが全員自分に酔っててきっしょいねん
相手が口を挟まず自分の話を聞いてくれて期待してるリアクションしてくれるの前提で喋ってるように見える -
クラスの陽キャ女に舐められます
でも僕の方が強いので分からせますみたいな感じやん -
なろうが面白くないとはいわない
でも量産され始めてからの時期がキッツい -
面白いのがあるのはわかるよ
くだらないゴミが多すぎなだけだし -
面白いかどうかはともかく
これだけ席巻してんだから業界支えてんのはなろう系なんよな
J民が大好物の買わないフェミが外野で騒ぐ構図を、J民がなろうでやってるっていう皮肉や -
タイトルとガワで一般人は受け付けないから
-
リゼロはキモオタアニメじゃないってよくオタクが言うから観たけど普通にキモオタアニメやん
-
>>28
主人公がキッツイけどああいう性格だから引きこもったって考えればそれに共感できるかどうかになるんや
つまり一般人には分からないキモオタ作品という事やな -
>>29
性格っていうよりすげぇ父親の子供の俺はすげぇはずってことで自分の実力に絶望しておかしくなってあの性格になった感じやろ
偉大な父親に萎縮しちゃったんや -
でもまぁ無職転生みたいに気持ち悪さをちょくちょく挟む作品はパンピー避けになっていいよな
案の定エロ表現がキツいって言ってるやつが多いし
女とガキが増えると作品は衰退していくから -
ワイ「ほーいw(ありふれを見せる)」
-
その2つ以外はどうなんだよ
ゴミカス未満の虚無だろーが -
>>33
このすばとか慎重勇者とかギャグテイストのなろう系も面白いが -
>>34
これ系って逆張りじゃなくて心の底からオモシロイと思ったことないんだけど、
オタクが普通の感性なのか俺がおかしいのかどっちだ -
>>35
多分君の精神年齢が低いんやろなぁ
だからギャグをギャグとして受け入れられない -
ありふれアニメ作り直させた話凄いよな
普通そんなこと言わんし製作も従わんと思うんやが権力者なんか? -
Jで支持されとるパリピ孔明は元なろう作者やな
-
ワイが唯一見れると思ったなろうは
幼女戦記だけかな
あとは有名どころ見たけど見る価値なかったわ -
>>39
幼女戦記おもろいわ
ちゃんと頭いいやつが書いてるのがわかる
キモいけど -
無職とかリゼロを他のなろうとは違う言って持ち上げる奴がなろう好き、なろうアンチより一番きもいわ
-
タイトル長いなろう系は読もうとも思わん
-
>>42
アンチが読まんでええように長くしてるんやからそれでええわ -
ログホラでいいじゃん
作者がちょっとアレだけど -
ワイ「はいブラックカンパニー」
-
300年スライム倒してたやつとかガチ糞やろあれ
擦り切れるほど使い古されたテンプレ展開の連続で見てられんかった -
「なろうきもい」←しゃーない
「きもいから叩くわ」←???
「この作品はなろうの割におもろい」←いや嫌いなんやろ?そのジャンルに近寄らんでええやん -
ワイ「ほいw(アニメオーバーロードを見せる)」
-
天スラのあの都合よくスキルで進める感じほんと無理
バカが好きそう -
>>49
Web全部読んだことあって嫌いなわけやないがあの人気はほんま何なんやろ
菅田将暉まで読んどるし -
>>50
全部スライムはなんもしないからな -
アニメは好きなんやけど本好きってどうなん?
-
>>52
小説版がかなり良い
ワイが読んだなろうの中では一番文章良いんじゃないかな -
異世界=ゲーム脳ファンタジーの時点で自分的に白けるからな、その点では無職は前世要素がキモ過ぎるのがネック
-
面白いか面白くないか理解できる表現力がある作品ならまだええわ
マジでヤバいのはなにが言いたいのかさっぱりわからんから
東北の山村のばあちゃんと話してる気分になる -
なんでもなろうとかいって叩いてる奴は脳を使ってないのは確か
そのくせ関わろうとする
なろうカクヨム他も含めてゴミばっかりだよ
まともに読める文章書いてる作品なんか全体の数%だし、その中の数%が面白いと思える程度