ようやく日本もまともになってきたな
その土地で価値のあるものを安く買って高く売る
これ商売の基本だからねようやく時代が追いついた
-
転売ヤーってどうして人権得ようとするんやろ
朝から馬鹿みたいに土方座りしてる姿見たらどう見ても差別対象なのに -
>>1
転売は商売の基本定期
価値のあるものを安く買って、高く売る
途中で加工を挟むこともあるけどそれはただの付加価値だからね -
嫉妬ばかりで足を引っ張ってきた日本も
最近は一緒に豊かな生活をしようという意思が芽生えてきたよな -
そもそも商社とか言ってる企業も
大きな転売屋だからな
10年後には無くなる職業ではあるが -
>>4
まさにこれ
あいつらは自分らが叩かれないように巧妙に隠れながら転売叩きしてるあくどいヤツら -
>>4
なくなるわけねーだろ
むしろ販売ルート減らしてるメーカーが増えてるのに -
もう客が手に入れる場所まで来てるものをわざわざ買い占めて値段吊り上げるのが商売か?
-
>>7
嫌なら供給元に言えば?
増産してもらったらいいじゃない -
ワイ転売系yotuberやってるが未だに低評価やばいで
ほとんど嫉妬やと思ってるけど -
別に転売してる方は実害ないしな
-
>>10
転売屋が出した値段で売れるなら、
それはもう適正価格なんだよ
ほんとうにおかしな値段なら
そもそも売れないからね -
なんか転売を過剰に叩きすぎてメルカリや中古ショップ自体を嫌ってるやつおるよな
-
転売ヤー恨んでたけど、ケーコジ始めたら僕が買えないから悔しいだけだってはっきりわかった
-
ラターシュとかロマネコンティは高額の転売が当たり前なのになんでや
-
適正価格で売ってるなら仲介
ぼったりくり価格で売ってるなら転売や
だからお前は屑って言われるんや -
>>15
定価の3倍の値段で売ろうと捌けてるならそれが適正やったって事や -
>>16
転売価格で買う少数派に合わせてそれが適正価格とかゲェジやん
せめて流通の半分以上を転売が抑えてから言えよ -
ガンプラとか遊戯王カード買い占めたって誰も困らんからな
-
そもそも金持ち相手に商売しとるからな
貧乏人が嫉妬で何言っても相手にされんのやで -
安く買ってじゃなくて定価で買ってやろ
-
そもそもそんなに転売屋が儲かるのがイヤなら
自分もやったらええんよな
他人の足を引っ張りたいだけのクズが日本には多すぎる -
>>21
他人の足を引っ張ってんのは転売乞食だろ… -
ガンプラみたいに卸屋が転売するのはダメだろ
-
>>23
これクソ笑ったよなw
アホ「卸はべつに問題ない。問題なのは個人の転売ヤー」
↓
値段釣り上げてたのは卸売業者でしたw
騙されてて草
アホすぎ -
>>24
その業者はバンナムからカミナリ落とされただろ -
転売が善な理由をそれっぽい文言で語るけど
結局PS5を30万で売りつけたり、値落ちすると返品しようとして必死こいてるアホみると一切転売は擁護出来ないんだよな
なんでどこの得にもならん数万で転売屋のクソひりだす費用賄ってやらないかんのだ -
そもそもな話、
これまでニュースになった転売って
外野と野次馬が適当に騒いでるだけでは?
その商品を買おうとすら思ってないやつばかりだろ
要するにストレス発散や
タチ悪い -
>>27
別の商品で自分がその被害者になるかもしれないやろ -
一般向けに流通してる商品を途中でぶんどってネットで勝手に値段上げて売ってるゴミカス頭悪すぎ集団やん
-
実際防ぐ方法ないからな
違法じゃないからタチが悪い -
>>30
違法どころか「ザ・商売」だからな転売は
これを否定したら資本主義の否定と同義やから出来るわけがない
逆に否定すると話がおかしくなって社会生活に矛盾が出てくる -
今税務署に目つけられまくってるんだろ?ざまあ
-
>>32
脱税はもちろんアカンな
転売自体の是非とは関係ないが -
腹立つけど買う奴がおるから転売屋が存在できるんや
一時のマスクみたいな健康にまで影響与えるような商品は規制されるし -
中古品じゃなくて新品が欲しいわけ
転売屋は正規代理店じゃない -
>>35
みんながそう思ってるなら転売は成り立たないはずやな -
>>36
保証もないのに吊上げた価格で買う馬鹿が転売屋を助長させてるんやね -
ワイもやろうかな
先輩がロレックスで糞ほど儲けてたわ -
チケット転売が社会問題化して違法になったのしらんのかな
-
>>39
昔は会場にダフ屋いたってマジ? -
>>39
答え出てるやん
駄目なのは法律で禁止します
禁止されてない転売は自由ですと -
>>41
駄目でないものをやりすぎると違法になりますよってことやろ -
>>42
やり過ぎなきゃええやろ -
>>42
時代に沿って禁止にしていくことに反対はしませんよ?
法律はそういうもんやろ
飲酒運転しかりや -
>>44
法律って結局イタチごっこになるからな
倫理観さえあれば不要な法律がどんどん出来上がる
そういうこと招くから目先の利益しかみてない転売屋が嫌われるんやで -
転売は商売の基本は大いに同意するわ
ワイの会社も転売みたいなことしとる
ただ商売の基本やで
転売ヤーは商売ちゃうやろ -
生活必需品の転売はやめてくれ
いやいやいや、場合によりけりだろう
明らかに人気の物を個人で買い占めて高く売ろうとするのは書くだろう