-
チーズ牛丼食ってそう・・・
-
1万円出して名前も呼ばれないのか…
-
>>2
一万くらいゴロゴロいるんだから盛り上げってりゃ気づかないんじゃない? -
>>2
むしろ名前呼ばれたら1万払ってもいいという方にヤバさを感じる -
これ投げるくらいなら推しの1分間トーク5500イベント開催を待ってたほうがまだええよな
-
キャバ嬢に貢ぐチー牛の構図まんまでしかない
しかもこっちは体に触るどころか声さえかけてくれないという -
こういう人を作っちゃうガチ恋営業ってエグいよなあ
-
え、スパチャって金余りまくってる富豪だけの遊びだろ
-
勘違いしちゃいけない相手にとってはただの文字の一人であることを
いくら金出しても変わることはない -
たいしてカネ持ってないくせに投げ銭するやつ、本当にバカなんじゃないかと思う
-
悲しきモンスターじゃん
-
風俗狂いより”下”の生物が存在するなんてなぁ・・・・
-
社会がしっかりあって、日ごろから「ありがとう」がもらえていればこうした狂気はポコポコうまれない
-
タダで見られて他の誰かが投げ銭するのに
自分が投げる意味がわからん -
頭どうかしてるわ
Vのスパチャ文化はイカれてる -
>>15
そもそもスパチャ文化自体もっと昔からあっただろ
Vで目につくようになってから何故か急に騒ぐ輩増えたけど
むしろその感覚が分からん -
キャバクラと変わらんとか言ってるヤツは何もわかっとらんな
キャバなら会話してくれるし酒注いでくれるんだぞ -
笑ったわ
こんなショボい承認欲求満たしたいなら風俗でも行けやw -
それにしても凄い文化というかコンテンツが誕生したよな
趣味でやってるチャンネルの質が良くなったりモチベを継続してもらう為に少額を寄付するとかなら分かるよ?
vtuberの配信なんて馬鹿を騙してむしれるだけ毟り取ろうってだけじゃん
明らかに狙い撃ちにされてるというかカモにされてるだけだと思うんだが
パチンコとかキャバクラが馬鹿にされてるがそれより悪質だよな… -
読まれたところで認知なんてされんぞ
5ちゃんでいえばIDなんとかさんありがとなってその場だけ呼ばれてすぐ忘れられるレベル
ほんとに認知してほしいならアニメアイコンじゃなく本当の顔面容姿晒して住所氏名きっちり書け
バチャ豚のチー牛さん、なけなしの1万円をスパチャするも無視されて泣いてしまう
運営コメント
過疎Vとかだったら120円投げるだけでも大喜びしてくれるのにバカじゃねーの?
てか対価を求めるなら施しなんかするなよ
最新記事
-
なぜアニメ業はヒット作の続編を作らずにマイナー作品のアニメを乱発するのか?
-
芸能人「私実はオタクで、ラブライブが好きです!」←こういうのは結構見るけどなぜアイマス好きを公言する人はいないのか?
-
結婚した女性声優は引退すべきだと思う。既婚者が声あててるヒロインに萌えられるか?
-
『多過ぎるアニメ制作、円盤も売れない、配信バブルもはじける 今後のアニメはどうすればいいの?』
-
花澤香菜って声優が情熱大陸に出るみたいだけど、凄い人なの?
この投稿へのコメント
-
-
つうか、返事してもらえるとしても、殆どが業務的にあしらわれるだけだし。
-
こわ
-
1万ならもう1万出して風俗いけよ
-
名前呼ばれたいのにわざわざ人気なライバーのとこに行くのか
人少ないとこで投げれば王様になれるぞ -
良い勉強になったね
-
「名前呼ばれてない」とは書いてないんやけど?
「いつもありがとう」って認知されてないのが悔しかったんなら、ただの厄介 -
無視されたのではなく「”いつも”ありがとう」と言ってもらえなかったという話だろ
しかもそのことをライバーに当たり散らしてるわけでもないしこれくらい許してやれよ -
スパチャ文化自体はあるけど富豪なら分かるような額だからなあ
パフォーマンスとかに千円とかならわかるけど -
見返りを求めるスパチャとか哀れだねぇ。
電気が付いてる中で金燃やして明るくしてるだけの存在なのに。
ニートくん…