最近のアニメより昔のアニメが面白い理由って何?技術は進歩してるのに…
-
なんかつまらんの多いは最近のアニメは
-
いいの選ぶからちゃうか
-
>>2
それな
面白いいわれてる作品だけみてるんやろ
昔のアニメだってつまらんもんはツマランよ -
爺からしたら作画以外に新鮮味が無いんやろ
-
質アニメ厨が文句ばかりで金を出さんからや
-
そりゃ昔のクソアニメなんて記憶から抜け落ちちゃうし
-
今はデジタルで簡単に作れるからおもろくなくても映像化されやすいんじゃない
-
まぁ最近のアニメって後々レジェンドになりそうな作品全然ないしな
-
原作の質が低下してるから
-
「最近の話題のアニメ」って要は他人と話題を共有したいだけのカスが騒いでる作品の事やろ?
ごちうさなんかがその典型やけどそんなもん見ても面白いわけがないで -
最近のアニメはキャラが臭いわ
こう言わせとけばいいんだろ感が全面的に出過ぎ
視聴者に合わせすぎ -
最近は心理描写とか理解できん子増えたらしいな
-
>>12
実況スレとかTwitterとか見ながらで共有がメインだから
そもそも画面見てないからなあいつら -
原作が面白い
漫画もそうやけど昔のほうが面白いのはネタ不足もある -
宝石の国は内容はようわからんかったけどCGが新鮮で好きだったわ
-
キモイ萌え顔の作り声のキャラが少ないから
昔の女性キャラは意外と低い声の人が多いな、逆に良いわ
今の女キャラは見てて聞いてて疲れる
キンキン声の奴らも普段の喋り見ると普通だし喘ぎ声並に作ってるとわかると萎える -
ドラゴンボールとか時間稼ぎすぎてゴミだったけどw
-
>>17
やっぱドラゴンボール改よ。一番は勿論原作やけど -
アマプラでトップをねらえ!見ようぜ
エバなんてう○こに感じるぞ
-
昔のはおもろいのしか残ってないからやないか
-
カレイドスターは昔のアニメにはいりますか?
プラネテスもおもしろかったな -
演出のレベルが下がりすぎ
今の「作画が良い」って言うやつはまとめサイトのキャプチャ映え意識して一枚絵が綺麗なだけでアニメとして出来が悪い
PS5みたい -
ワイが中高生の頃見たコードギアス除く全アニメより鬼滅の方が面白かったわ
-
深夜アニメブームの始まりを2006年のハルヒあたりとして
コードギアスやマクF、けいおん、物語、まどマギ、ラブライブみたいな後々ずっと語られる大ヒットって近年生まれてるか? -
ガチでまどマギシュタゲクラスの作品作ってほしいわ
作画面では上行けるんだからなんとかでえや -
自分の人生にまだ希望があったからなんでも楽しめただけかもしれん
当時有名だったけど見てなかった奴とか見てみたら思い出補正かからないからクソつまらん -
AKIRA見た時ガチで感動したわ絵が綺麗すぎて
まあ“昔なのに”みたいな補正かかってるんやろうな
-
>>27
あれは現代基準でもめちゃめちゃ金かかってるから… -
昔って言うから80年代とかやと思うやん
ギアスなんて最近のアニメやろ -
原作者がただのアニメ好きゲーム好きのオタクが多いからやろ
-
鬼滅はほどほどに楽しかったけど、おっさんだからもう新しさがたりん
-
出崎とか高畑の時代なのか00年代以降なのかで全く違うやろ
-
鬼滅は人気あるだけで面白いかっていうと話にならんやろ
-
>>33
キモオタが100点つけて一般人は見もしないアニメよりキモオタが40点でも一般人が80点つけるアニメの方が流行るのは当然やからな
普段からアニメ見とるキモオタなんて少数派の雑魚なんや -
>>34
100点のアニメを一般人が知らんだけだし
売れるのと面白いのは別だからな -
回復なんとかの成り上がりはエッチで素晴らしかった
-
>>36
あのクールは隠しダンジョンもエロくて馬鹿馬鹿しくて好きやったわ -
FateZeroいまだに好きや
-
ウマ娘2期は刺さりまくったんだけども
スポ根なら何でも好きだからかな、星合の空ですら楽しめたからな
-
ここ最近で見たアニメでガチで面白いの
ゆるキャン、ハサウェイくらいだわ -
エロゲブームが去りギャルゲーブームも去りラノベブームも去り
ブームとは去るもの
それは好みの問題…