1位は『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』!
ライトノベルが原作で、2017年にテレビアニメ化された『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』。“すかすか”の愛称で親しまれています。人間を含む無数の種族が滅ぼされた後の世界が舞台の本作。唯一の生き残りである人間のヴィレム・クメシュは、軍の特殊兵器を管理する職務を引き受けます。その兵器とは、人間の少女と同じような見た目をした死を恐れない妖精たち。ヴィレムはその最年長であるクトリ・ノタ・セニオリスと次第に恋仲になっていきます。とある理由からクトリは兵器の役目を免除され自由の身になると、最終回手前でヴィレムにプロポーズをされ、クトリもそれを受け入れます。ところが最終回。ヴィレムがこの世界の敵であるティメレの大群と戦い瀕死の状態になると、兵器ではなくなったクトリがヴィレムを救うために命を投げ売って戦います。感動的な挿入歌をバックに、二人が出会えたことでどれだけ幸せになれたのかというせりふの掛け合いが重ねられた戦闘シーンは、多くの視聴者の涙を誘いました。
2位は『君が望む永遠』!
恋愛アドベンチャーゲームが原作で、2003年にテレビアニメ化された『君が望む永遠』。受験を控えた高校3年生の鳴海孝之は、同じ学年で控えめな性格の涼宮遙に告白され、恋人同士になります。しかしある日、孝之とデートの約束をしていた日に遙は交通事故に巻き込まれ、昏睡状態に。事故から3年後に奇跡的に昏睡状態から覚醒した遙のもとを訪れた孝之は、今は速瀬水月(孝之と遙と同級生)と交際していることを正直に告げ、水月を守っていきたいと伝えると、遙はそれを承諾。クライマックスはその数年後、絵本作家となっていた遙の作品が、特別エンディング曲と共に流れるシーンです。絵本の主人公のせりふが遙の思いを代弁しているのは明らかで、その切なすぎる内容に涙が止まらなかったという人も多かったようです。
3位は『AIR』!
恋愛アドベンチャーゲームが原作で、2005年にテレビアニメ化された『AIR』。ある女の子を探すという漠然とした使命を母から託され、一人旅を続ける主人公の国崎往人が、その道中で神尾観鈴という少女と出会い、物語が始まります。焦点となる最終回は、往人が物語からフェードアウトした後のこと。観鈴と、叔母の神尾晴子の話が中心となっていきます。いずれ実父のもとへ戻ることを懸念して、一定の距離を置いて接してきた晴子でしたが、往人との出会いもあり、母としてようやく実の娘として育てていく決心をつけます。しかし、原因不明の発作を起こすようになった観鈴は、夢をみるたび記憶が薄れたり、自力で歩けなくなったりするなど弱体化していき、最後には「もう私、頑張ったから、ゴールしていいよね」と言って晴子に抱きつくと、腕の中で息を引き取りました。晴子役の声優・久川綾の泣きの演技も素晴らしい名シーンとなりました。
1位 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 557票
2位 君が望む永遠 544票
3位 AIR 536票
4位 魔法少女まどか☆マギカ 273票
5位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
6位:フランダースの犬
7位:Kanon
7位:ef – a tale of melodies.
9位:暗殺教室
10位:あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。https://article.yahoo.co.jp/detail/9e0dac8b230923e8dbf0e7d1c04c2278477dc111
-
AIR最終回じゃなくて「よーいどん」のとこで泣いた
-
あのダイジェストで泣けるのか
-
鳥の詩聞くと青春に少し戻れるわ
-
タリタリとクラナドでボロ泣きしたけどどっちも最終回じゃないからなあ
テレビアニメじゃないけどラストで泣けるといえばやっぱトイストーリー3かな -
最終回限定って言われると難しいな
ラブライブ1期かな -
AIRは中盤あたりに感動シーンが
ほかはあんま覚えてないや -
そういや四月は君の嘘があったな
あれは最終回泣けた -
ハイスコアガール
ラストは熱かった
最近Amazonからのおすすめで続編の存在を知って驚いた -
すかすかが得票数500超えは信じられん
内容の良し悪しはともかく、円盤500
も売れてないんじゃないの? -
ありきたりだけどあの花 クラナド カノン
てかブタ野郎ってなんだよw -
ソルティレイ めっちゃ泣いた記憶がある
-
最終回じゃないけど
ヴァイオレット・エヴァーガーデン劇場版の
病院のシーンは泣いてしまった
少佐のことはまじでどうでもいい -
ヴァイオレットエヴァーガーデンは10話がいかんわ。
-
あの花が入ってないと思ったら最終回限定に納得
-
けものフレンズ(1)
-
何でかわからんけどアイマスは泣きまくった記憶がある
-
そんなキモオタアニメ最終回だから泣いてるシーンを親が見たら泣くだろw
こんな気持ち悪い生き物はほかに居ねえよ -
メイドインアビス
バジリスク
まさかアニメで泣くとは思わなかったわ -
ペリーヌ物語の最終回は特に泣く部分はないけどな
いい最終回だけど
一番泣けるのは弁護士だかのおっさんがペリーヌの正体ばらす回 -
アニメなんかで泣くなよ…
青ブタの最終回で泣ける人の感性が羨ましい。映画じゃなくてアニメ最終回だよね?
たぶんあれで泣ける人は道端の石ころでも泣ける