https://news.yahoo.co.jp/articles/b96536a34c7bb54a4ad44ef7292ad2676c95a123
・配信のおかげで日本アニメ市場は超拡大
・アニメ会社に格差が起きて
「映画・配信でチャンス狙える企業」と「チャンスすら貰えない企業」に別れだしている
・コロナで金不足になったアニメ会社が大量に発生、どんどん大企業に買われていく
・声優ライブ商法が壊滅 アイドルアニメの企画が止まって一時的に消滅するのでは
・配信会社は異世界系・SF系に金を出してくれるので日常系は少なくなっていく
-
ワイらの日常系を返せ
-
異世界日常系でいいじゃん
-
日常系なんて1クールに1本あるかないか位でええやろ
-
邪神ちゃん
-
>>4
邪神ちゃんは円盤売れないからクラウドファンディングで金集めてアニメ作ってるし
プロレスやってるし舞台も始めるしスマホゲーの新しいのもでるぞ?古い大富豪も好調やし -
>>5
ぶっちゃけ円盤スタイルよりはクラファン方式の方がより効率的に稼げそうだしこっちの方が良くね? -
アイドル系はゴミみたいなのが作られ過ぎや
痛い目見て減らせ -
ええやん理想的やろ
-
アイドリープライドみたいなのが消えてくんやな
-
ええやん
ワイはプリティーシリーズファンやからエイベックスとタツノコさえ生きてくれれば関係ないわ -
>>10
ワイもやけどエイベックスさん大丈夫なんですか -
>>11
やめろ!それ以上言うんじゃない -
原作ありのより意欲的なオリジナルのが嬉しいしええことや
-
日常ものとアイドルものが消えた結果がなろうなんか?
-
SFっていってもしょうもないのばっかよな
-
>>15
ロボットアニメが死んでるから芋づる式にSFも死んでるよな -
2年後を見据えてるから増えるぞ
-
鬼滅という化け物産み出したし好調やろ、ええやん
-
アイドルアニメは多すぎるわ
少しぐらい減らしてもかまへんかまへん -
>>19
良作は数える程度しかないから減らしたらいかん -
アイドルモノはそもそも多すぎやろ
-
ラブコメは?
-
>>22
中国で特に需要あるね -
いいオリジナルが出てきて欲しい
なろうより -
日本人なら日本人向け作れ
-
あと声優のライブ商法終わるのもええことや
声優が色々出張りすぎやったし -
日常系は海外にウケんからもうあかんやろ
-
配信は人気原作作品が今後もっと伸びやすくなる要因になるやろな
今覚えばナルトとかテレ東なん勿体なかったわ当時はしょうがないけど -
SF系流行ってくれ
今の無味乾燥した主人公や常識無い系じゃなくて常識持っててわかってて尖ってる主人公出てきてくれ -
配信の時代だからとかいうやついるけど、配信の時代だからこそ配信弱いタイプのアニメは円盤買わんと生き残れんよな
-
ラブライブも特典もりもりなのに呪術に円盤売上負けたからな
-
ラブライブは残るけどラブライブみたいなアニメは消える
-
なろうの方が話が深いからそら人気出るわな
-
今後はこのようなアニメが増え、
こういった世界では戦えないアニメは絶滅していく模様 -
>>34
ロストソング浮いてて草 -
そろそろ世界がコブラを求めてるや
-
海外で日常系が流行らないのは舞台が日本、つまり異国やからやろなぁ
ワイらだってアメリカとか外国のハイスクールの日常見せられても興味わかんやろ -
>>37
そもそも日本でも日常系流行ってるか -
>>38
けいおんきんモザごちうさの頃に時に爆発的に売れただけでそれ以外は全然やな -
円盤売れてないアニメは配信も大して伸びてないのが現実だぞ
-
>>40
円盤数百枚で2期やるのは配信が良いからやぞ
虚構推理なんかもそうや -
>>41
原作付きなら原作が売れるとかある コレは出版社出資とかの関係やね
メガロボクスとかは配信で2期決まったタイプか -
ジャンプ系にも可愛いヒロインいるしもういらんで
同じような作品ばっかだし -
なろう最強すぎて草
-
オタクが死ぬほど金落としたら消えんで
要は儲かるかどうかや
本文34
きららでまとめたのはいいけど、1個日常系じゃない作品が混ざってる。たぶんツッコミ待ちだとは思うけど。ゾンビの蔓延る日常はイヤだ。