「緊急事態宣言」1/4
三船美優・藤原肇 pic.twitter.com/wt1eDK0a5B
— 那覇了(なは・りょう) (@naharyou) January 25, 2021
「緊急事態宣言」2/4
三船美優・藤原肇 pic.twitter.com/PmC76aO7Pr
— 那覇了(なは・りょう) (@naharyou) January 25, 2021
「緊急事態宣言」3/4
三船美優・藤原肇 pic.twitter.com/UR3mKK82Vx
— 那覇了(なは・りょう) (@naharyou) January 25, 2021
「緊急事態宣言」4/4
三船美優・藤原肇 pic.twitter.com/Plg74HHaGm
— 那覇了(なは・りょう) (@naharyou) January 25, 2021
これ「キャラの知名度と人気を借りて自分の主張を通そうとしてる」のがそもそも問題でそれが客観的に正しいかとか政治的かとかどうかは関係ない
高橋和希が自作の遊戯王のキャラを利用して政権批判された時ですら批判や失望の声が聞かれたのに自分のものですらないキャラクターを使う神経を疑う https://t.co/F1TvWEM1ZN— mc_lily (@mclily2) January 25, 2021
やめてくれ。こんな事でこの2人を陥れる事だけはやめてくれ。
悪意ないのはわかるけど、これだけはダメだ。ボーダーを越えている。踏み入れちゃいけないラインを越えている。 https://t.co/ZK750gkFLY
— 432byAREA66 三重龍党草野球人 (@AREA66by432) January 27, 2021
普段ツイフェミ目の敵にしてますけど、俺からしたらネットで騒ぐだけで実害のないツイフェミなんかより、好きなキャラクターで思想ガン盛りオナニー漫画を投稿される方がよっぽどか実害あります
あなたの考え、思想を何も考えを持たない版権キャラで代弁しないでほしい https://t.co/uR9d6k3h8O— セッキー (@yoh_is_god) January 27, 2021
「肇ちゃんも美優さんもコロナが存在しない世界で生きているんだよ!現実で汚染するな!」と言いたいです。 https://t.co/0T1tqxNaQw
— 鳴り物応援復活祈願鴎@コロナの特別扱いはやめよう、感染しないことだけが命じゃない🎗 (@jhantaikamome) January 27, 2021
このキャラ知らないけど「なんでお前のじいさん生かすために若者の失業者や自殺者が増えるような過度な自粛しなきゃいけないの?」って思ったし、キャラクターも嫌いになった。 https://t.co/YCEx4jCVyf
— 紗雪 (@Sayuki___) January 27, 2021
-
えっ、何なの気持ち悪すぎる二次創作は👹
版権キャラに政治語らせる系は今までも見たことあるけど比較にならんレベルの気持ち悪さだろ👹
この人前からこんなんだっけ👹 -
草
-
人様のキャラクターを利用して自分の主張とか思想を広めるのは違くない?
-
なぜ自分の思想をアイドルに語らせるのか?
特に最後の二枚は自分の思想を書き連ねてるだけでは…?
アイマスアイドルを自分の思想を語るために利用してほしくない -
オリキャラならともかくコンテンツからキャラ引っ張ってきて思想語るとかきっしょいなぁ
-
キャラにしゃべらせないと発信できないん?
-
なにこれ気持ち悪😅
てかキャラ全く関係ないじゃん😅 -
この1年間におけるマスコミのコロナ報道内容に余裕で勝る説得力
-
俺さ、水野翠Pで今まで生きてきたし、れいわ新選組も応援してたわけよ。でもさ、小説にせよ漫画にせよ翠ちゃんに「へーっ、山本太郎ってすごいね」って言わせるようなことはしないしさせない。
-
同じ理由で帰省しなかったケド、自分の考えをキャラに語らせるのはなぁ…政治とかじゃなくてもプロパガンダなんだよなぁ
渋のコメント欄みてみたら思ったより肯定意見が多くてびっくり