【楽しみ】映画『ゆるキャン』特報公開 大人になったリンやなでしこの姿がhttps://t.co/oErRzUQzxs
それぞれの場所でそれぞれの時間を過ごしていたメンバーが再集結し、「キャンプ場作り」に奔走する。映画『ゆるキャン△』は7月1日より全国ロードショー。 pic.twitter.com/Zwielm0uHK
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 31, 2022
/
キャンプ場、作るズラ!
\映画『ゆるキャン△』
2022.7.1(金)全国ロードショー特報ではついに物語の一端が明らかに。スーツで街を歩く志摩リンと、アウトドア用品店で働くなでしこが映し出され、「そんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」というリンの一言から物語が動き出す。大人になり、それぞれの場所で、それぞれの時間を過ごしていた、なでしこ、リン、大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那が再集結し、キャンプ場作りに奔走していく。ティザービジュアルには、「キャンプ場、作るズラ!」のキャッチコピーとともに、重機の前でポーズを決める5人と1匹が描かれた。
各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)。東京のアウトドア用品店に勤務。「アウトドアをたくさんの人に楽しんでもらいたい」と持ち前の明るい性格で接客している。休日になるとキャンプはもちろん、ロードバイクや山登りなどもしているらしい。各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)。東京のアウトドア用品店に勤務。「アウトドアをたくさんの人に楽しんでもらいたい」と持ち前の明るい性格で接客している。休日になるとキャンプはもちろん、ロードバイクや山登りなどもしているらしい。[拡大]
TVシリーズから成長したキャラクターのプロフィールも公開。なでしこは東京のアウトドア用品店、リンは名古屋の出版社で編集者として働いていることが明らかに。千明は東京で就職した後、山梨県の観光推進機構にUターン転職。あおいは山梨の小学校に教員として勤務し、斉藤は愛犬のちくわとは離れ、横浜のペットサロンでトリマーをやっていることが伝えられた。
また映画のオープニングテーマは、亜咲花「Sun Is Coming Up」、エンディングテーマは佐々木恵梨「ミモザ」に決定。特報では、オープニングテーマを聞くこともできる。
<劇場リスト>
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=yurucamp
-
ついにキャンプのために山でも買ったんか?
-
いよいよもっておっさんの女体化になってきたな・・・
-
どうでしょう臭がすごい
-
キャンプするんじゃなくて作るのかよ
もう趣旨おかしくなってね? -
キャンプ場を作るって、最近静岡でちゃんと届け出せずに開拓して自治体とバチバチにやりあってるあのキャンプ場を彷彿とさせられるんだが、大丈夫か?
-
なでしこはアウトドアショップの店員か
-
映画の内容が予測付かないヅラ
-
ガチで大人だったわ
-
シマリンはやっぱり出版社かな
-
名古屋の出版社ってことは中央出版か
ダラダラキャンプしてるの見たいだけなのに何で…