すべてがFになる 5話感想・画像まとめです。ネタバレを含みますのでご注意ください。
●にしてもほんと展開遅いというか、じっくりやっているというか…答えに至るカギがじわじわと見えていく様は面白いけど、もうちょっとテンポ良くてもいいんじゃないかとも思う。
●あー親父が最後に言った許さないとか何とかは叔父に向けていったんかなー
●すべてがFになる5話。ヒロインちゃんは過去に囚われすぎてるんだけど、教授の方は逆に突き放しすぎてるんだよね。両極端だ。
●花束の白百合と白薔薇。有り勝ちな花ではあるけれど、花言葉は白百合が「純粋」「無垢」「威厳」。白バラは「心からの尊敬」「無邪気」「清純」「純潔」「恋の吐息」「相思相愛」「尊敬」「素朴」か。叔父様との関係性が象徴されてるなあ
●木戸ちゃんあんまりひゃんひゃんしてない
●殺したのは叔父ってこと?もう全然ついていけない
●木戸ちゃんの出番がまあまああったので神回
●これ絶対に許さないってのは、叔父と結ばれることを許さないってことなんだろうけど
視聴者からしたら先にその情報出てるから謎になってないよね
構成的には失敗なんじゃないの
●始めの方の萌絵ちゃんが泣いたの、四季ちゃんの代わりに泣いてくれたのかな?
●頭いい奴らって面倒くせえなあ 西之園さんがヒスってた
●あれは頭が良いって言うより好きとか嫌いをわざとらしくはぐらかし続けてる状態だから
切れても仕方ないよね
関連記事:すべてがFになる 4話 感想 エッチ直前のシャワーで他人格と会話しはじめちゃう少女とか最高だな!
リコさんのコメントは死亡フラグ