俺はキリトがライトセーバーで弾丸切ったあたり
深夜アニメ劇場版歴代興行収入ランキング(最終10億円以上抜粋)
404.3億 368館 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 ※上映中
*85.8億 418館 劇場版 呪術廻戦0 ※上映中
*28.6億 121館 「ラブライブ!The School Idol Movie」
*25.2億 150館 「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」*25.0億 *77館 「ガールズ&パンツァー 劇場版」
*21.3億 153館 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
*20.8億 129館 劇場版「魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
*20.0億 156館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song
*19.0億 137館 映画「けいおん!」
*18,2億 126館 「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVEキングダム」
*16,6億 131館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly
*15.1億 128館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flower
*14.0億 128館 「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」*13.3億 196館 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
*10.6億 *91館 「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」
*10.6億 120館 『コードギアス 復活のルルーシュ』
*10.4億 *64館 映画『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
-
アリシゼーションの途中で飽きた
-
GGOで終わった
-
これ
-
>>3
下のソードもアートしてそう -
>>3
これは確かに見ててキツイ
陰キャが調子こいてる感が出てる -
アインクラッド途中で登るのやめた時
-
AIにパパママ呼びさせて家族ごっこしてたとき
-
原作の途中でユージオの生まれ変わり出てきてどうでも良くなった
-
ユージオが剣になってそれを使ってキリトが戦うのかと思ったら単体で特攻して速攻で死んだところ
-
アリシゼーションの戦争編は蛇足
-
>>10
BBA倒して終わりでいいよな -
アリシゼーションは凄いぞ〜って聞いてたから期待してたけどそんなでもなかった
オバロの大虐殺もそうだけど原作既読者たちって毎回自分たちでハードル上げまくって自爆してない? -
2期の3話くらいで脱落
-
アリシゼーション戦争編
アスナ「あかん……もう無理や……」
ユウキ(亡霊)「諦めないで!」
キリト「あかん……もう無理や……」
ユージオ(亡霊)「諦めないで!」 -
>>14
ユージオ毎回出てくるの草
もう生きとるやろ -
家族ごっこ定期
-
アニメの放送は全部観た。続きやるなら観るけどやらなくてもいい
-
アリシゼーションでテロリストがゲーム内に入って無双し出した辺り
-
弾丸はまぁまぁ面白いやんけ
ほんとの苦行はそのあと -
アリスとかいう金髪女が現実世界に来てインタビューされてるところまでは見た
-
アインクラッド100階までやれ定期
-
銃使う奴で一旦切ってジオングキリトが気になって視聴した
-
2話で切れない奴はアニメ見ない方がいい
判断力が低くて莫大な時間を無駄にしている -
アスナアリスとリーファシノンの格差が辛くて見るのやめた
-
我慢して見てたけど名探偵ごっこ始まってもう限界やった
-
アリシはそもそもくっころアリスに魅力無さすぎでない?
ロリ時代はいいとしても -
映画まではちゃんとワクワクして映画館行ってみたで
-
ユージオとか?金ピカの奴が出てきたあたり
クソつまらんくなった
一期の孤高の強さが好きなのに -
ユウキさんのところが1番よかった
-
>>29
原作知らんからあそこ嫌いだわ
急にアスナがキリトガン無視で知らんクランに入るかと言い出して
お前そこまでこだわる理由全然ないだろって思って見てた -
>>30
俺もあれはイマイチ好きになれない
話の構造として感動の押し付けがなんとも萎えるし -
ガンゲイルの途中
ぶっちゃけフェアリーなんちゃら編のときもつまらんかったけど妹キャラ可愛いから我慢できた -
アリシ全部見たけど、最後でポカーンとしたからもうええかなって
-
ガンゲイルの途中で見るの止めた
主人公チームがシステムチート使ってるご都合主義だし
ネタが尽きたのかストーリーが思いつきの連続だと理解したから -
アリシゼーションは観るのしんどくなって切った
だから映画もいってない
3話くらいで飽きた