書店でマンガ本16冊を盗んだとして、兵庫県警神戸西署は27日、窃盗の疑いで神戸市西区の無職男(35)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前10時半ごろ、同区井吹台東町の商業施設内の書店で、マンガ本16冊(計約7900円相当)を盗んだ疑い。
盗んだマンガは「彼女、お借りします」15冊などで、「読んでから転売するつもりだった」と容疑を認めているという。
同署によると、男の入店時に「不審な人物がいる」と書店員が通報。到着時、店の近くにいた男に職務質問し、容疑が発覚したという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202007/0013548801.shtml
-
きっしょ
-
入店時に通報は草
-
入った瞬間から怪しいとか可哀想やろ…
-
お借りしたとかけてる?
-
お借りしただけやろ
-
即通報とか初犯じゃないやろ
-
返すから
-
8000円分の漫画というとけっこうなレベルよな
-
草
-
こういうので漫画のタイトルまで詳しく書くことあるんやね
-
>>10
こないだ鬼滅即売り罪の時はタイトルでてたな -
>>11
まあそれは他でもニュースになってるからわかるけど盗んだなかで彼女お借りしますをあえてチョイスした理由が知りたい -
>>12
16冊中15冊やからやろ -
>>13
あーそういうこと
てかあれ15巻もでてんの!?すごいな -
>>10
むしろ漫画のチョイスが笑えたから記事にされたんやろ
普通はニュースにならん -
常習犯やな
マークされてたんやろ -
元書店員やけど目星ついてたんやろね
-
鬼滅じゃないんだ
-
ちょっとお借りします
-
万引きって後から売場と防犯カメラで気づいても結局現行犯じゃないとほぼ捕まえられないからね
-
あと一冊はなんや
-
盗んでまで読みたいほど面白いんか?
-
ようあんなもん盗んでまで読むな
-
借りれなかったね
-
高ランクの無職になるとオーラが出てくるんだな
-
漫画、お借りします
-
無職はまぁ…うん
-
読んでから転売するつもりだったってなんやねん
盗んだことには変わりはないやろ! -
>>28
別に言い訳しているわけじゃないだろ -
盗んだんじゃない、一生借りてるだけだからな!
-
初手で詰んでるの草
-
借りたんなら返す予定だったと言えよ
何正直に転売とかいってるんだ -
35歳もなって漫画すら買う金ないかよ…
-
アニメ放送中や
-
売れるやつ押さえてて草
彼女、無断でお借りします