誰ぇ!?(ギャグ調)
1位完全に放置して話を綺麗に進める
元ネタ馬ファンのお気持ち表明が止まらん模様●8番人気の伏兵だったから「誰えぇ?!」なんだろう誰?はちょっと失礼なのでは…
●誰〜?はさすがにないわ
マリアライトファンをバカにしてる●仮に「マリアライトファン」が今回の誰-?に本当に怒ったとしたら、それはそれで相当ヤバい奴だろ
●ドゥラメンテに認識されてなくてキレてたキタサンがマリアライトに「誰?」って言う壮大な前フリやぞ!😡
●この時点でエリ女のg1勝ってて、3話の有馬でもキタサンと僅差だったマリアライトを「誰」はなぁ
●キタサンのマリアライトに対しての誰?はちょっとイラッと来た
ますます皐月ダービーを一話で雑に消化したのが悔やまれる●ドゥラに誰ぇ?扱いされたのに
誰ぇ?だからな●日本シリーズで阪神選手もオリックス選手も相手のスタメン見て誰ぇ?とか言う馬鹿いないだろ
飛躍しすぎか●キタサンブラック、マリアライトに誰?言ってるけど
有馬記念でお前とアタマ差の4着やぞ
後ろは振り返らないタイプかな?●しかもわざわざ捻じ込まなくてもいい誰ェ?だったからなあ
なんかニチャってるオタク向けの小ネタは拾いまくるのに
肝心のキタサン周りの史実を面白さに活かせていないって印象を受けるわ3期●誰?とか中途半端に触れないで一切触れないほうがいっそ良かったてことやな
怒ってる人達を見ると●まぁあいつはマリアライトではなくリバーライトだしな
名前使えてて誰、だったらアレだが●「誰!?」じゃなくて「なにぃ!?」でよかったのでは?
●8番人気の伏兵だったから「誰えぇ?!」なんだろう
-
G1で有馬はキタサンの次の4着を誰?っとかバカにしすぎだろ
-
まあこれから負ける相手は全部ネームドだから誰~!?はもう打ち止めだよ
レイデオロにかますようならもう知らん -
ドゥラメンテに誰扱いされたキタサンの天丼ネタやん
マリアライトの名前使うなら当たり前だけどやらないネタ
俺ら視点でも「マリアライトちゃうんかい」ってツッコミをキタサンに言わせてるメタ視点のギャグでもある
怒りたいだけの奴がいるな -
「誰」とか以前に1着放っといて2位と3位で健闘讃えあってるの違和感が凄い
-
「マリアライトに誰~!?って言ってるのはキタサンがドゥラに誰?って言われたのを踏まえてる」
ってんだったら
スラムダンクの「あいつも3年間頑張ってきた、あなどってはいけなかった」みたいな感じのシーンが欲しかったところ
今回ではっきりしたけど、あのモブ謎外人(デムーロ)はドゥラが出てくる回だけ出てくるので、トレーナーか何かなのだろう -
キタサン「後ろから気配を感じる…!ドゥラメンテさんがきてる!」
↓
キタサン「誰ー!?」
って事なんだろう -
全力で走ってるわりに誰ぇって叫べるってww叫べる余力あるなら加速しなよ
-
>>7
それ言った1期の無理~にも入れるけどね
あれなくなってよかったのに今回はそのノリで誰~とかはやらないでほしかった
もっと必死に走ってくれよ -
今回の誰~は二期で言うとマックと戦った天皇賞でテイオーが無理~って言ってるのと同じだからな
そりゃ不満爆発してもおかしくないよ -
史実なんて知らん視聴者なら、キタサンとドゥラの対決、どっちが勝つんだって流れでの伏兵だから誰だ?となるのも分かるが、キタサンに言わせるセリフじゃなかったな。
まあ、ギャグ多用に逃げてるのも、制作側が2期ほどの自信がないんだろうなと読めてしまって寂しくはある。 -
皐月もダービーも追い越されたらえぇぇぇ~!?とか言ってるから真剣さがないと感じられる
ただ負けたレースは全部「負けちゃった…」でドゥラメンテ以外は全く意識してないのは同じなのだが流石に宝塚のように誰ぇ!?とは言ってなかった -
キタサン 一位の子を誰ー?って言ってたけど
モデルになった馬の成績を見たら、その前のG1のエリザベスだかヴィクトリアだかってレースも一着とってるやないかーい!
ドゥラメンテが勝利しか見てなかったように、お前もドゥラメンテしか見てないやないかーい! -
マリアライトライトは前年のエリ女で勝ってるとは言え
それが唯一の重賞勝利で
今回の宝塚でも8番人気だったから
「誰?」というのは史実的には正しい
そしてこれが最後の勝利となる -
誰ぇ?はモブキャラに一着かっさらわれちゃいました
ってだけだし別にいいんじゃないかねぇ
元ネタに引っ張られすぎるのもよくないと思うよ -
馬券に入れてなかったらは誰ぇ!?って言うだろうが騎手が誰ぇ!?って言う(思う)だろうか
キタサンはきっと自分とドゥラメンテ以外の馬券買ってなかったんだな -
8番人気なんて普通に穴馬だからな
そりゃ誰ってなるw
なんかまとめサイト転載させるためにわざと騒いでないか
二期のターボの名前覚えないのでさえここまで騒がれてなかったのに -
しかしクラシックの伏兵とかならまだしもグランプリに出てるのに誰?扱いは酷い
選ばれた夢やぞ -
G1に出てるウマ娘くらい覚えておけよとは思う
-
場外馬券場のモニターも前で
勝った馬が逃げてるのを応援してるおっさんが、二位が迫ってきたのを
「お前は来るな!お前は来るな!」って叫んでたんだけど
大外からさらに追い上げてるウマを見て
「お前は誰やー!」
って叫んでたの思い出す! -
勝ち馬を誰?とかキタサン性格悪いな
サブちゃんと武豊も史実でマリアライト?誰ですか?とか言ったのか?そんなはずないのに脚本家頭おかしいわ -
「誰~」は言い方にも問題あったと思う
もっと必死で周りが視えてない状態になってて急に抜かれたから噛みしめるような「誰!?」だったらみんな受け入れてたとおもう -
ギャグみたいに誰~って言わせたからにはその後の反省シーンも同じ回に収めるべきだったわ
-
キタサンもドゥラメンテに覚えられてないの驚いてた癖に有馬で横走ってたリバーライトを誰とか言っちゃうんだから
ゴルシの時といい無神経さはある
結局宝塚はどっちも負けというしまらない結果を上手く調理するのは無理だったな
脚本難しいとは思ったがハードル激突って感じ -
あそこで誰?ですまさないと未許可ウマなのに掘り下げたり会話とかしないと不自然というのはわかるんだが・・・
なんかこうもうちょっとどうにかならんかったんかな -
俺は史実は知ってたけど「誰ぇーー!?」のところは笑ってしまったけどな
あとキタサンとドゥラが友情を育んでる後ろでリバーライトちゃんがキャッキャしてるのもシュールで笑ってしまった
けれどそれを不快に思う人もいるんだな
それとも少数のアンチが難癖つけてるだけ? -
史実のレースを見てた時ってマリアライトは伏兵だから先頭になった時に誰だ?ってなったぞ
それはマリアライトを知らないんじゃなく注目してなかった感じの誰?って事
そう感じる事は競馬ではよくあるだろ
実際マリアライトは人気無かったしな
7〜8番人気くらいだろ
それくらい読み取れるようにならないとアニメを本当に楽しんで見れないんじゃね?
-
キタサンが抜かれたらえぇぇだの誰ぇだの叫んでるからお前余力あんじゃんって思えるわww同じくモブに抜かれてるダイヤや今回のドゥラメンテがレース中にそんな反応してないから目立ってる
私テイオーさんみたいなくだりもそりゃそうよしか思わなかったわ
加速しても追いつけず嫌だァって叫んでた1期のウンスは悔しさにじみ出て良かったのに -
8番人気だよね?普通に来るよ
誰?ってはダイユウサクとかレッツゴーターキンとかのブービーくらいに言うんじゃないか? -
マリアライトだろうがリバーライトだろうが
1位を取れるポテンシャルがあるウマ娘に対して「誰?」って失礼すぎない?
こいつら他のウマ娘のチェックすらしてないことになるけど…
ドゥラはそういうキャラだからまだ百歩譲って良いとして、キタサンはそんな娘じゃないだろ… -
誰?って、単なるギャグ描写だろ。
深い意味はないよ。
二人でバチバチやり合ってる所に、ストーリーに全然関係無い奴が割って入ってそのまま勝利を攫ってしまう展開だから、この展開でただ単に大口叩いた2人とも負けちゃいましたを淡々とやる訳にいかんから、ギャグっぽく誤魔化すしかなかった。
この回の最初からでも「くそ、どいつもこいつもキタサンブラック、ドゥラメンテばかり、あたしの事なんて誰も見ちゃいねえ」って注目されてないモブの奮起とか見せてたらまた違う話に出来るんだろうけど、それだとキタサンブラックとライバルのドゥラメンテの話にならなくなるから難しいね。 -
後ろから差されたらどの馬でも誰?ってなるんじゃね?
安定のウマアンチ記事
そんなにPV稼げるんか?笑