松山久美子担当が10周年を節目に引退考えてるし夏アニメでサプボされなかった担当は間違いなく引退しまくるだろうな
「10年間好きだったキャラとお別れしたいが、別れ方がわからないオタクのお話」
お気持ち書き殴り長文だから同病相憐れむ奴だけ読んでくれ。
そうでない奴はこんなの読まずに美味いビール飲んで美味い唐揚げ食って面白い漫画読んで、とにかく幸せに過ごしてくれ。結論から書くと、アイドルマスターシンデレラガールについていけなくなったのに未練を断ち切れないので、もういっそ介錯してほしい。という話だ。
私の担当アイドルは、いや、キャラは松山久美子という。シンデレラガールズのサービス開始当時からいて、看板キャラとはユニットを組んでいる設定だった。声はついていない。10年間彼女の声を聞いたことはない。
松山久美子がどんなキャラクターかについては、敢えて語ることはしない。調べれば5分で把握できる量の情報しかないので、気になる人は調べてみたらいいだろう。
私が10年、好きでいたキャラはその程度のキャラクターだ。声もない、ストーリーもほとんどない、カードもそんなにない。グッズもごく僅かで、毎日検索しても24時間で引っかかる発言の半分はbotだ。
応援するPの数も少ない。というか減った。
そりゃそうだ、報われないんだもの。
-
そりゃそうよ、何人かはサプボされるだろうしそれで声がつかなかったらリストラ通告と同じだろ
-
U149があるからそこに出てたボイス無し担当はまだ引退しなそうだけど大半が他のボイスあり変えれば済むからな
-
ドリームユニット入賞チームからもそこまで選ばれないだろ、ブルナポフリスクNWビビカラと全員声をつけた途端満足して次に移るだけだしファンはほとんどいないしな
-
となると夏アニメで全員声つけは必須だけど総選挙予選に勝てなきゃ付けて意味なかったと言われるし、勝てそうなのはおるのか?
-
ユニットリーチが多数のアイドルが有利だからイグゼロとセンスメイカーを持ってキーボードが爆売れした三好紗南な勝てそうだな、夏アニメ前にサプボでいいな
-
声優は処刑少女が大ヒットして東京ミュウミュウにも選ばれた一流声優のゲーマー佐伯伊織に頼もうぜ、これならデレステBEMANIコラボもできるわ
-
声無し担当とか金落とさない割に文句ばっかだから消える分にはどうでもええわ
-
>>7
声が無いから金を落とさない、んなもん当たり前やん -
もうええやろ 畳もうや
-
そもそもデレはキャラ多すぎやねん
キャラ増やすにしても運営が自分たちでラインを考えてほしいわ -
現状声ついてないので需要ありそうなキャラどのくらいいるよ
-
声あり声なしとか総選挙とかよく信者同士が憎み合いそうなシステムを作れるよな
-
大量になんていないから声つかないんやろ
-
アイマス全体がオワコンなんやし離れられて良かったやん
-
10周年で声つかないとか地獄やろ
しかもついたとしてもう下手くそ新人しかおらん -
U149アニメ化したってことはAfter20にも可能性あるってことだからそっちに出てる担当は淡い期待を持ち続ける
ヤバいのはどっちにも出れてない声無し担
-
声なし担当とかいう少数はもう切ってええやろ
-
声なしとかいう「絵」を好きになるのが悪いよね
-
オタクなんて適当に声つけりゃなんでもいいんだろ
別に有名なやつじゃなくてもいいじゃん
それなりに投資もしたやろうし、よう10年も続いたな
デレマスの20代くらいのお姉さんキャラは今でも何人か見分けつかんわ
ソシャゲでも絵だけで気に入ったキャラっていつの間にかトップから外してる