
この素晴らしい世界に祝福を!
おすすめポイント
異世界に必要なのは大冒険……なんかじゃない!?ドタバタファンタジーの決定版
あんまり冒険しない。脱力してしまいそうな気合いの入らないファンタジー
生き生きとして可愛い女の子キャラクターたちの豊かな表情
最初は普通の高校生かと思いきや…?『鬼畜のカズマ』のその所業
感想とレビュー
●引きこもりでゲームオタクの主人公カズマ。久しぶりに外出したら事故にあってしまい……
友達はいない、毎日引きこもる。
そんな孤立した生活でネットゲームだけを愛する高校生カズマ。
彼は久しぶりの外出の際、交通事故に遭いそうになった少女を助け、自分は命を落としてしまう。
たどり着いたのは地獄。
そこで出会った女神アクアは、カズマに異世界に転生して魔王を倒してほしいと頼む。
「異世界には望むものを1つだけ持っていける」はずだったのだが、アクアの人を小馬鹿にした態度に激怒したカズマは、アクアと共に異世界転移する事を望み、契約が完了。
女神アクアも含め、二人とも異世界で人生を最初からやり直す事となってしまった。
アクアは女神だったため、常識に疎く、かすかにおバカ。
カズマは、思っていたほどにアクアが役に立たない事を思い知らされる。
右も左もわからない異世界で、二人はどう生きていくのか。
●ファンタジーなのにあんまり冒険しない!異世界日常系ギャグという新しい切り口?
ファンタジー作品と言えば大抵、剣の魔法の冒険活劇、シリアスな英雄群像劇などを思い浮かべると思うが、この作品は違う。そんなに気合い入れて戦わないファンタジーとでも言うか、日常パートがメインとなっている。
力を入れて観る必要がなく、疲れないというか、謎の安心感がある。キャラクター達の言動が可愛くて思わず笑ってしまったり、ファンタジー世界を題材としているのに癒し系である。
ファンタジー系日常ギャグ、『このすば』から広がっていく新ジャンルかも知れない。
●ネットでも絶賛!キャラクターの可愛さは昨今のアニメでもトップクラス
登場キャラクターは皆個性的でかわいいのだが、特に推して紹介したいのが『めぐみん』。
彼女は魔法能力が非常に高い『紅魔族』の少女だ。
スピンオフ小説の主人公であり、角川スニーカー文庫公式のキャラクター人気投票で見事一位を獲得している。
基本的にはクールな少女だが、やや中二病を発病しており、タイミングを見計らっては嬉々として恰好よさげなセリフを言い放っている。
ロリキャラではないと本人が否定しているがどう見てもロリキャラ。
ネットでは「萌死不可避」「結婚したい」「めぐみんかわいいよめぐみん」など多くの好意的なコメントが見られる。
●原作はKADOKAWAスニーカー文庫のライトノベル「この素晴らしい世界に祝福を!」シリーズ
原作者はライトノベル作家の暁なつめ氏、美麗なイラストを描くのは三嶋くろね氏。
元は『オーバーロード』等と同じく、WEBサイト『小説家になろう』にて連載されていたオンライン小説だった。
スニーカー文庫のサブタイトルがまた個性的で、『1.あぁ駄女神さま』『2.中二病でも魔女がしたい!』 『5. 爆裂紅魔にレッツ&ゴー!! 』『6. 六花の王女 』など、どこがで聞いたようなサブタイトルが並んでいる。
こんな人にオススメ!
・ファンタジー世界でも戦いよりもほのぼのしたいという人!
・怒ったり泣いたりモジモジする女の子を可愛いと思う人!
・原作がわからなくても大丈夫!面白いです!
・最近笑いに飢えてる人!
スタッフ
監督:金崎貴臣
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン:菊田幸一
アニメーション制作:スタジオディーン
キャスト
カズマ:福島潤
アクア:雨宮天
めぐみん:高橋李依
ダクネス:茅野愛衣
ルナ:原紗友里
この素晴らしい世界に祝福を!関連の記事
-
『このすば』のこのシーン、不快感がガチでやばいんだが…
-
【ネタバレ】ラノベ『この素晴らしい世界に祝福を!』が最終回に!アクア様かわえええええ!!
-
【悲報】『このすば』のソシャゲ、原作を再現し過ぎて無事死亡
-
【悲報】このすばスマホゲー、伸びずに終わる・・・
-
ラノベ『この素晴らしい世界に祝福を!』がついに完結!5月1日発売の17巻でラストだぞ!!
-
ソシャゲ『このすば』、低スペ端末の方がランキングコンテンツで有利と判明し炎上!
-
ソシャゲ『このすば』のキャラデザが原作寄りになった結果、皆が持つイメージと違ってしまうww
-
劇場版『このすば』海外でもヒット!深夜アニメ映画で歴代2位になる模様
-
アニメ『このすば』公式バスツアーが開催決定→女性声優は無参加で男性声優のみwww
-
劇場版『このすば』、『天気の子』に勝利してしまうwww