
おそ松さん
おすすめポイント
伝説の六つ子が帰ってきた!しかも、大人になって・・・!
「シェー!」で一世を風靡した懐かしの名作漫画が、時代を越え現代風になって再登場!
個性豊かな六つ子たち、あなた好みの松もきっといる!
なんでもあり!? 赤塚ワールドがさらにぶっとんで進化したギャグの嵐!
感想とレビュー
●赤塚ギャグワールドが21世紀ナイズされて復活!
原作者・赤塚不二夫の生誕80周年を機に制作された、昭和の名作ギャグ漫画”おそ松くん”を現代風にした完全新作アニメーション。
21世紀の日本に生きる松野兄弟を初め、イヤミ、トト子、チビ太などの名わき役たちの”今”を描く。
作品はオムニバス方式となっており、一回の放送が数話の短編で構成されている。
ストーリーの連続性を切り捨てた自由に構成され、松野兄弟が女性となっている世界や、江戸時代、遠い未来の話など様々なシュチェーションで展開される。
●成長した六つ子は個性豊かなダメ人間
本作が人気を集めている理由の一つに、六つ子である松野兄弟のキャラクター性がある。
原作では個性が薄味で、タイトルにされながらも人気をイヤミやチビ太に持っていかれてしまっていた六つ子だが、本作では豊かなキャラクター性を持たされている。
小学生の心を持ったまま成長してしまったおそ松、中二病患者のカラ松、意識高い系ツッコミ担当のチョロ松、皮肉屋で一匹狼気取りの一松、シュールすぎる核弾頭の十四松、甘えん坊で腹黒いトド松。
六人に共通するのは見た目と、ダメな大人である事。
20代前半という設定なのだが、親のすねをかじって生きているニートであり、彼女も出来ない童貞。
だが、実に楽しそうに生きており、親しみと好感を以て見守る事が出来る。
●一世を風靡した脇役陣もパワーアップ
「シェー!」で一世を風靡したイヤミ、いつも串おでんを持って歩いているチビ太、いつも頭に旗を差しているハタ坊など原作の”おそ松くん”は、主役である松野兄弟を完全に食ってしまうほどのキャラクター性を持っていた。
松野兄弟のパワーアップに伴い、彼らも改良強化がなされている。
イヤミはかつての栄光が忘れられず、ギャンブル的な商売に手を出しまくる浮き沈みの激しい男に。
チビ太は時に男気を見せるおでん屋台の主人に。
ハタ坊はミスターフラッグとまで呼ばれ米国大統領にまで重用される謎の大富豪に。
原作では普通の美少女だったトト子に至っては罵詈雑言をまくしたてる凶悪な女性に成長している。
彼ら名脇役のキャラクター性により、松野兄弟の日常はよりドタバタに面白く彩られるのだ。
●何が起きるかわからない!? 驚愕のオムニバスストーリー
一回の放送が数話の短編ストーリーで構成されている本作であるが、その短編がもはや何でもありで良い意味で驚かされる。
第一話は昭和版「おそ松くん」を再現した白黒アニメから始まった。
久しぶりにTVに復活することになったキャラクターたちが21世紀のアニメで人気をとれるか不安がるという内容だった。
その結果、流行のアニメに追従するという結論を出し、六つ子たちは全員イケメンにチェンジ!
学園のアイドルとして歌い踊り、甘い言葉をささやきながら、トト子を巡る学園ラブロマンスを繰り広げる松野兄弟。
現代のファンに受けるためなら腐女子受け狙いのBL描写や「進撃の巨人」「ラブライブ」などの人気作品のパロディも辞さない。(この影響か、現在まで第一話はDVD収録を見送られているのだが、圧倒的な衝撃を視聴者に与えたことは事実である)
さんざんやりたい放題やったあげく、松野兄弟から放たれた会話が、
「赤塚先生、怒ってないかな?」
「平気だよ、だいぶ前に死んだから」
不謹慎。 だが、これぞ赤塚ワールドである。 流行を追いつつも、原作への愛を忘れてはいない。
旬の声優陣も揃えたこのアニメは新旧のファンに受け入れられ、「おそ松さん」DVD第1巻は現在10万枚に迫る大ヒットを誇っている。
こんな人にオススメ!
・コメディ好きでとにかく笑いたい方!
・シュールギャグに飢えている方!
・赤塚ワールドを愛する昭和魂を持つ方!
・若手男性声優に興味のある方!
スタッフ
監督:藤田陽一
シリーズ構成:松原秀
脚本:松原秀、横手美智子、岡田幸生、うえのきみこ
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:studioぴえろ
原作:赤塚不二夫
キャスト
松野おそ松:櫻井孝宏
松野カラ松:中村悠一
松野チョロ:松神谷浩史
松野一松:福山潤
松野十四松:小野大輔
松野トド松:入野自由
弱井トト子:遠藤綾
イヤミ:鈴村健一
チビ太:國立幸
ダヨーン:飛田展男
デカパン:上田燿司
ハタ坊:斎藤桃子
その他: 井上和彦、くじら、上田燿司
おそ松さん関連の記事
-
アニメ『おそ松さん』3期放送決定www
-
【悲報】コミケからおそ松ジャンル消滅へ! あれだけ流行ったのに・・・
-
映画おそ松さん「めざせ観客数666,666人!」→上映100日経過した結果www
-
【悲報】映画おそ松さんの66万人動員キャンペーン、もう絶望的な模様
-
【悲報】映画おそ松さん「来場者666666人キャンペーンやるぞ!!」 →結果…
-
【悲報】おそ松女子さん、とんでもないアイテムを作り出してしまうwww
-
【悲報】映画『おそ松さん』 公開初週なのに爆死が確定してしまう!!
-
【悲報】仮面ライダーとおそ松が謎コラボ→ライダーオタvsおそ松オタで大荒れ地獄絵図になってしまうwww
-
おそ松さんオタク「”嘘松”っていうのやめてくれ。”創作乙”でいいじゃん。もう許してくれ」
-
『おそ松さん』の劇場化が決定してしまうwww 大ヒットするのか!?