ヒストリアの子供は何だったの?
ミカサの頭痛は?
その後の展開は?
和平条約結べたの?
世界とエルディア人の遺恨は消えたの?
-
全て茶番でした!おしまい!
-
気持ち悪すぎて吐きそう
-
8割殺すなら残り2割殺しても別に良くね?
-
エレンは無意識に母さん殺したってことなん?
-
ガチでガッカリしたわ
レクイエムエンドとか一番しょうもないやろ -
>>5
どこが綺麗やねん
よく読み直せ -
>>5
脳みそ空っぽうそうで羨ましい -
進撃のルルーシュじゃん
-
ひたすらにつまらない終わり方
凡すぎる -
結局ミカサの頭痛は何だったんだよ…
-
散々エヴァを批判した巨人厨はどう説明するんや
-
説明不足やろ
あと1話は必要だった -
まんまシン・エヴァやな
熱心なファンほどがっかりエンドや -
最終回そんなに悪くなかったで
でも期待を超えてくるものでもなかった
ただただ無難 -
最終回としてはこんなもんかなという感じはする
ただ終盤がクソすぎてその結果この畳み方かよみたいな残念さはある -
結局ゼロレクイエムやん
巨人の力無くなっただけで他は全部悪化しとるから劣化版やけど -
・ユミルがミカサ選んだ理由
・ミカサの頭痛
この2つはリンクしてるだろうけど
なんか言えよ -
結局ジークがベストだったな
8わりしんでんじゃねえか -
さすがに伏線ひとつも回収しないのはないわ
-
途中で離れた読者は見る目あったわワイは全巻買ってもたけど後悔しとる
なにが21世紀最高の漫画だどあほうクソじゃねえか -
一般通過鳥が主人公でした!!
キーッ! -
レクイエムエンドだけは無いと言われてたよな
まあワイもそんな浅くてつまらないラストだけはないと思ってたがw -
エレン「レクイエム?欠伸出るわw」
-
>>23
諌山先生なにも考えてないよ -
>>23
もう敵の大半殺したからなあ -
ユミルちゃんが愛を貫いたミカサに感動してムカデと巨人能力消したってことでええんか?
-
投げるなら初めから描くなよリスト
・いってらっしゃいエレン
・頭痛
・845年
・過去干渉のタイムパラドックス
・エルディアと世界の深い溝
・救い隊の味方殺し
・人口の8割殺された世界
・スイスの家
・エレンは口の中にいる
・地ならし巨人の中の人
・暴走ハルキ
・イミフな鳥 -
正直まあ畳んだねぇみたいな感想じゃなくてうおおおお!!!!やっぱ諌山は天才や!!!!ってなりたかったところはある
ちょっと残念やけど普通におもろかったわ -
>>28
わかる -
>>28
畳めてないこと認めてそれ言えてしまうのはまさに信者やなあ・・・ -
>>28
一言一句同意やわ -
未来のエレン『過去のエレンを巨人駆逐マシーンになるためのきっかけとしてマッマを殺すンゴ』
こういうこと? -
>>32
そうやぞ
ベルトルト死ぬ→壁壊れないから詰む
母親生き残る→父親が薬を射たないから詰む -
>>227
漫画のめっちゃ早い展開でマーレ側の始祖奪還が成功したら
後々エルディア嫌いのマーレ人に滅ばされるのは目に見えてるしな -
>>32
母親を殺させたというよりかは見逃がしたって感じやろな -
エヴァ→広げすぎた伏線を無理やりまとめた
進撃→伏線回収しないまま放置
どっちがマシか論争は泥沼化するだけや -
かなり駆け足な感じやけどこれぐらいが想像の余地もあってええね
-
何も描写もないってことは、ヒストリアの子供は結局モブの子かよ
俺たちが見せられていたエレヒスは幻だったってのか? -
進撃と鬼滅ならどっちがまともだった?
-
>>39
鬼滅やろ -
>>39
鬼滅は最終回は蛇足やけどその前の1話でちゃんと締めてるからな
最終回が必要なかったって進撃とは別のケース -
>>39
鬼滅は真っ当にちゃんとまとめたし -
エレン「ライナー、なんで俺の母親は巨人に喰われたんだ?」
↑
これどういう気持ちで聞いたの? -
>>44
確かに -
>>44
ライナーが「お前が食わせたんだろ」って言えれば千と千尋の最後みたいに「大当たり~!!」ってなってたんや -
>>44
お前らが来なければって事やろ -
ここに進撃が加わるってマジ?
-
>>48
スクランの最後は良かったやろ -
>>48
20世紀少年路線やね -
>>48
焼きたて!!ジャぱんは初めから駄作だろうが -
最終回批判してる奴総じてちゃんと内容理解できてないの笑う
-
>>52
ていうかこれ誰も理解できてないやろ -
>>52
一読してよくわからんという感想
ユミルちゃん成仏したから巨人消えた
三笠の選択ってなんや? -
ミカサに幸せになってほしいが10年は引きずってて欲しいってのはリアルだなw
アルミンドン引きしてたがあの情けなさは共感できる -
>>55
これは割りと分かるというか
エレンも何だかんだ人間なんやなって思えたのは俺も良かったと思う -
>>55
10年は引きずってて欲しい
年数が具体的なのが草 -
>>55
あれだけ尽くしてくれた女を嫌いになるわけないよなぁ? -
ネタバレ禁止にするような内容ではねえな
-
コードギアスの偉大さがよくわかるな
-
80点て感じね
マイナス200点ではないが… -
>>61
70点くらいや -
>>61
40点でしょ
赤点かもしれないし赤点じゃないかもしれないくらい -
進撃地ならし以降まじでつまんなかったな
なんならマーレぐらいからつまんなかったし
やっぱライナー達ぶっ飛ばして海見るとこがピークだわ -
今読んできたけどメチャクチャ綺麗に畳んでたぞ
鬼滅とか五等分が本当に情けなく見えるわ作者の実力が違いすぎる -
都合よく巨人の力消えただけやんけ
-
>>66
最後ぐらいはそれでもいいわ
奇を衒った事せずちゃんと着地した
そしてなんなら母親の死に関して驚きの伏線回収もあった -
>>67
そこよりユミルとかミカサのところをやれよ -
有名作品の最終回って初動は大概不評な意見で占めるよね
39276
鬼滅って単行本のラスト2話と本紙のラスト2話別物だったよな
進撃も単行本で加筆かなんかあるんやろか
アレを畳めたって思う層はとりあえず絵と戦闘描写とかだけ見て来ただけの層でしょ
まとめてはいるけどまったく畳めてはない