予想大外れ、興収100億に届きそうにない『シン・エヴァ』 反省しつつその理由を分析
さて、『シン・エヴァ』については、第一報として公開日翌日に書いた3週前に「『シン・エヴァ』、緊急事態宣言下ながら興収100億円超え確実のロケットスタート」(参考:『シン・エヴァ』、緊急事態宣言下ながら興収100億円超え確実のロケットスタート)と冠した予想記事をアップしてしまった以上、そろそろ落とし前をつけなくてはいけない。「興収100億円超え」の可能性はまだわずかに残っているものの、「確実」はやはり言い過ぎだった。さらに、その文中ではこっそり(と言いつつ、しっかり各所でつっこまれたが)「最終興収は160億円あたりになると予想する」とまで書いてしまっていた。すみません。完全に予想が外れました。今後も謙虚に精進いたします。
https://realsound.jp/movie/2021/03/post-732563.html
-
新劇場版全4作で1番興行収入高いのに
-
反省って何目線だよ
-
アニメで100億がどんだけ難しいか理解できんのやろな
鬼滅で脳破壊されたバカ多すぎ -
>>3
逆やぞ
もうアニメじゃないと100億の壁は超えれん -
>>3
邦画で考えたら実写の方が難しいぞ -
えっそんないってるの?
-
鬼滅で完全に麻痺してるな
-
自分の予想が外れただけやん
-
鬼滅のスリップストリームがあってそれならショボいわな
-
鬼滅よりおもろそうやけどな
人ゴミ嫌いやから行かんけど -
ていうか鬼滅がやばいだけで普通の邦画って10億超えたら御の字レベルじゃなかったっけ
制作規模にもよるやろけど -
感覚がインフレしとるやないか
-
まあリピートがたくさんでるような出来でも
アニメ好きを引き寄せる出来でもなかったのはしゃーないけど
それでできる誤差は10億もないやろ -
これで失敗なんかww
歴代日本制作アニメーション興行収入
*1位 391億 鬼滅の刃 無限列車編
*2位 316億 千と千尋の神隠し
*3位 250億 君の名は。
*4位 201億 もののけ姫
*5位 196億 ハウルの動く城
*6位 155億 崖の上のポニョ
*7位 142億 天気の子
*8位 120億 風立ちぬ
*9位 93億 名探偵コナン 紺青の拳
10位 92億 借りぐらしのアリエッティ
11位 91億 名探偵コナン ゼロの執行人
12位 84億 スタンドバイミードラえもん
13位 79億 ゲド戦記
14位 78億 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
15位 72億 ポケモン ミュウツーの逆襲
16位 69億 名探偵コナン から紅の恋歌
17位 68億 ワンピース フィルムZ
18位 65億 猫の恩返し
19位 64億 シン・エヴァンゲリオン -
>>14
凄いやん -
>>14
もう日本は邦画作らないでアニメ専業にした方がいいな -
>>14
ゲド戦記すごいなぁ
傑作なんやろなぁ -
コナンはがんばってほしいな
煽り倒したい -
コナンと呪術だな100億いきそうなの
-
ハードル上がりすぎやろ
-
呪術も100億なんて無理やろな
-
トップ10入りすらしなかったのは失敗やろ
謙虚に受け止めなければアカンわ -
鬼滅が化け物すぎるわ
-
むしろそんな売れとるんがびっくりやわ
-
知名度と宣伝の多さの割に低いよな
まさかコナンも超せないの? -
100億届いたら大成功なんてもんやないやろ
ずっと100億超えてる作品なわけでも無し -
そもそもエヴァでこれが凄いんやろ何年前の作品思ってんねん
-
むしろあのQからの流れから見限られずによく入った方やろ
-
いうてこれでも100億いく映画のペースではあるらしいやん
エヴァは後半伸びないからたぶん無理やろなって話で -
ようやりすぎとるのに鬼滅のせいでバグってて草
-
ウマ娘の方が成功してて草
お金欲しいだけだし、エヴァのネタを20年以上経っても使い続けてる。そんな態度でアニメ作ってる、業界の共通病気だからな。アニメ産業自体が食べていくだけでも厳しい。