『ゆるキャン△ SEASON2』第2話に、不適切な画像が含まれていましたため、配信中の映像の一部を変更いたします。
皆様にご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今後もご期待に沿える作品をお届けできるよう、気を引き締めてまいりますので、変わらぬご支援をお願い申し上げます。— TVアニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式 (@yurucamp_anime) February 1, 2021
Google Map
-
ンゴゴゴ
-
不適切な画像って何?
-
グーグル様の画像勝手に使ってた
-
パンツ見えてたとか?
-
やっと謝罪来たか
スタッフの細かいこだわりがヒットを呼んだのではなく
低予算アニメが偶然空気感と時事のおかげで大ヒットって構図だしな
実力伴わない製作陣を変に持ち上げちゃこうなるわ -
ちゃんと謝罪したのと差替するといったのは偉いな。色んな所とコラボしてるし間違いを謝って正すのは正しいやり方だと思う。
-
原因究明と責任者の処分、再発防止策がセットでなければ、意味のない謝罪。
-
今週の放送に同じような謝罪文がテロップとかで入る可能性はあるんだろうか
作画ミス作画崩壊とかでの差し替えじゃなくて盗作に近いレベルだし -
二話の訂正はグーグルマップのトレースを実際のロケのトレースに変更するのかな
グーグルマップをトレースしておきながらロゴを消すのはアリなの? -
ググール背景マジだったのか
-
グーグルマップの画像をそのままアニメに流用したのがアカンのや
-
山なしまで取材するのが面倒だから流用したのか気持ちはわかるよ
下手すると珍獣に襲われるし -
過去のゆるキャン見たらグーグルマップ他にもあるかもしれんな
今回が初犯とかあまり信じられない -
>>13
確実にあるだろう
背景どこに発注してたんだ -
背景どこに発注してんだろうな
なんつー雑な仕事や -
トレスでなくスクショ加工だぞ
-
資料トレスが当たり前になってるのは少しまずいと思う
取材や依頼してせめて違う写真や動画用意しようや -
>>17
トレスならまだいいよ
スクショの加工はあかんわ
解像度よく足りたなぁ
背景描きに節約するのは別にいいんじゃない??