ボチボチのヒット作複数と社会的大ヒット1作ってどっちのが評価高くなるんだろうな
-
圧倒的にワニやろ
-
留美子もヤバいヒットやろ
-
どっちも偉大やろ
男作家ではたどり着けん領域や -
>>3
手塚&藤子「せやろか」 -
>>4
鬼滅に比べたら総じて雑魚やん
結局男は女性には敵わんのや -
一発屋もええけどな
-
さすがに留美子だわ
-
留美子さん
らんまほんま最高や
マオもまあ見られんこたないで -
高橋留美子はボチボチどころか大ヒット作が複数なんだよなぁ
-
留美子留美子言うけどほとんどの奴はらんまくらいしか読んでないんちゃうの
-
>>10
めぞん一刻定期 -
>>10
ワイむしろうる星めぞんしか読んでないぞ -
>>10
むしろ犬夜叉だろ -
流石に吾峠先生ですよそれは
-
一発はワニだけど
合計なら売上も留美子だろ -
めぞん
うる星やつら
らんま
犬夜叉
だけの一発屋 -
高橋留美子やろ吾峠呼世晴は昔の三木道三みたいなものや
-
経済に多大な影響を与えたのは吾峠
漫画家として偉大なのは留美子
これでええやろ -
留美子はラブコメ漫画ってジャンル作りあげたし
-
犬夜叉単体と鬼滅だったら鬼滅のが良いと思うが
作品全体だったら留美子の圧勝や -
五年後には鬼滅の話題失せてそうやし妖怪ウォッチポジやね鬼滅は
-
鬼滅はアニメ制作会社ガチャに大当たりしただけやん
-
トニカクカワイイとかよく分からんのにアニメ化されとるやろ
地位とはそういうことや
だから一発がでかいほうが単純に強いでええやろ -
比べる事が失礼にあたるぞ
-
後世に与える影響って点では留美子やろ
鬼滅がエポックメイキング的な作品になるとは思えん -
代表作はらんまよりめぞん一刻ちゃうの
-
>>28
あえて選ぶならやっぱりうる星やつらやろ -
留美子よりはっきり上って断言できるの、漫画史に5人もいるか?
-
鬼滅って漫画界への貢献度あるかな?
むしろマイナス? -
>>29
漫画界どころかあらゆる経済に貢献しとる -
>>30
経済的にはそりゃ大貢献だろうよ
後の漫画家に影響を与えると思う? -
流石に留美子や
長年サンデーを支えた女 -
うる星めぞんを20代前半で描いてたという事実
-
鬼滅って漫画としてはオリジナリティないしな
色んな作品から影響受けて描かれてるやろ
そう考えると高橋留美子のがすげえよ -
世代が違いすぎてなあ
留美子が大層な位置にたどり着いたときに産声を上げ超えていった1人やろ
いずれまた誰かが追いつき追い越す -
高橋留美子
大友克洋
鳥山明
80年代から現代までの革命を起こした作家ベスト3 -
留美子って過大評価されすぎやろ
うる星めぞんはともかく犬夜叉とか小学館がごり押しがんばっただけで実際大して面白くないやろ -
>>37
今のキャラ萌ブームの開拓者でもあるよ
なんJ民で留美子のお世話になってない奴おらんやろ -
>>37
これだけの作品数とキャラクター認知度を両立してる作家は他におらんやろ
絵とコマ割りのセンスも飛びぬけてた -
吾峠は時代の寵児や
長年愛されるかは時間が経たないとわからん -
瞬発力は鬼滅の方があるけど
長年サンデーで看板背負ったこと考えると高橋留美子やろな -
ラムちゃんの後世に与えた影響はデカイ
原作ヒロインも乗っ取っちゃうくらいやし -
めぞん、らんま、うる星
世代じゃないワイですら知ってる作品が3つもあるって冷静に考えてすごすぎる -
今の所圧倒的留美子や
今後次第ではわからんけど -
鬼滅ってアニメ補正が強すぎるから原作だけなら留美子一択だわ
-
鬼滅の今の数字とんでもなさすぎて実感湧いてないから評価できんわ
20年後には漫画史上最高傑作とされてるんやろか -
鬼滅は次も当てれたらそのランクやろ
書くか知らんが -
>>47
売上というか新しいジャンルを開拓するかにかかってるな -
ポジション的には妖怪ウォッチや
シバニャンの顔とかもう誰も覚えとらんやろ -
ラブコメとファンタジーで大当たりしてる留美子ってヤバいだろ
ワニが5等分クラスの売上のラブコメ描いてようやく比較対象になれるレベル -
留美子ってラブコメの売上カテだと歴代でまだ一位やろ?
五等分でも届かなかったはず -
鬼滅はアニメとジョジョのおかげやろ
アニメやる前はそこそこしか売れてなかったんだから -
余裕で留美子
何も作ったことない奴にゃわからんやろけど続ける方が圧倒的に偉大やぞ
鬼滅ごときと比較すること自体高橋留美子に失礼すぎるわ