こういうことをいうと怒る人がいるかもれないけど
今の若い子にだーまえの神通力が効かないでしょ
だーまえのネームバリューが効くのは30代以上じゃね
-
信者ビジネスだから
-
信者から絞りとるつもりなんだろうからしゃーなし
-
そもそも若いやつ円盤買わんだろ
-
若い子に受ける必要ないからな
海外で受けてるので
一定の円盤購入層にさえ受ければ、あと配信良ければ勝ちだよ -
若者のが自由を好むぞ
単純に動画だしまくったけど興味持たれてないだけでしょ -
若い子はラブライブに夢中やぞ
-
AirとかCLANNAD見てれば効くんじゃね?
-
ワイが東映版Kanon見てた頃はワイはまだ20歳やった
今は37歳や -
神様の居ない日曜日は設定がやたら面白いと思う
だから若者に受けるぞ -
神様はシャーロットレベルのオーラはあるよな
まあそこどまりだけど -
神様は主人公が花江って時点で売る気ないだろ
ABは神谷使ってたから売れたわけだし
サンレッドもそうだったけど演技に絵合わせるのはギャグと相性いいのかもな -
今時の感性についてけないオッサン向けアニメなんだろうか
-
>>12
逆だよオッサンの俺にはうるさ過ぎてついていけない
不評ってことは古くからのPA信者から見れば今作品は不満って事だと思う -
>>12
逆だろ。
ABやシャーロットが若者受けて、古参鍵信者に不評だったことからも明らか。
麻枝は良くも悪くも感性やセンスが10代なんだよ。
おっさんになった信者どもがそのノリについていけないだけ。
でも鍵としては消滅寸前のPCゲー信者のおっさんよりは
新規ユーザーの若者をとるよね。 -
ABはなんか信者いっぱいついてたよな
よくわからん
けもフレみたいな感じで、神格化して必要以上に盛り上がってるように見えた -
>>15
それでも売れてたら十分凄いだろ?
2ちゃんで騒がれたものの大半があの騒ぎなんだったの?状態だし
騒ぎで売れたのけいおんマドマギABくらいしか個人的にはパッと思い当たらんわ
調べたら持ったあるんだろうが -
>>15
10年周期ってあるのよオタクの世代にも
ABはある意味時期が良かった -
神様昔の鍵っぽくてよくね?
シャーロットより売れると思うわ -
1話だけでシャーロット以上は確定したな神様
-
ぶっちゃけオリジナルだと神様は三番手だわ
体操、アクダマの方が掴みは良かった -
富野はずっとガンダムだし
荒木はずっとジョジョだしあだち充はずっと野球部と恋愛だし
麻枝がいつも学園日常・ギャグ・超常・野球でも問題ない -
>>21
それが面白ければなぁ
未だにABが何故、あれだけ売れたのか分からない
24,436 AIR
18,170 Kanon
24,808 CLANNAD
10,303 リトルバスターズ!
34,108 Angel Beats!
8,413 Charlotte
4,805 Planetarian
1,819 rewrite -
>>22
俺は見たことないけどABメッチャ売れてるのな。
シャーロットは結構好きだった。
生徒会長の造形はとても好みで
蹴りを出すたびに中身も見せろやと思っていた。 -
シャロのOPはオーラやばかった
神様もそこは楽しみではある -
神様売れてくれんとほんまつまらんクールになってしまう
ラブもヒプマイも限界早くも見えてしまった -
神様だけで今期生きていけそうだわ
ひぐらし、魔女旅とかも面白いし久々に結構アニメ見てる -
麻枝准は致命的に話纏める能力がないからなぁ
エロゲだと何かフワッとしたオチでも許されてたけど、1クールのオリアニでやるには向いてない人なんだろう -
>>27
麻枝に突っ込める相方みたいな存在欲しいよな。
麻枝節とか掴みは天才的に上手いと思うから -
CLANNADが良すぎただけに期待してしまうんだけど、
多分シナリオの麻枝以外の二人が優秀だったんだろうな
手柄を自分のモノにする能力だけは一流 -
>>29
んな訳無いだろ、CLANNADなんて
寧ろ本来担当じゃないとこまでカバーさせられたぐらい
本来より書く範囲が増えたぐらいなのにアホか -
ダイ大、ひぐらし、ストパン
アニメはおっさん向けにしか作られてないんだよ
オチが見えちゃってんだよな
世界が終わるって、主人公が死ぬってことだろ?