関連記事:声優・小清水亜美さん、Twitterでラジオスタッフにキレてしてしまう‥
人気声優の小清水亜美さん(32)が、ネットラジオ番組のスタッフに「何を言っているか分からない」「プロとしての意識を持って」などとツイッター上で怒りを露わにする騒ぎがあった。
(中略)
きっかけは、ラジオの生放送企画(通常は収録放送)の告知を受けて、リスナーの1人が、小清水さんの生出演を不安視するツイートを寄せたこと。これにスタッフが、番組の公式ツイッターで、
「で、ですよね…。スタッフもそこが…」
と同調。笑顔の絵文字を付けるなど冗談めかしながらも、心配気な調子でリプライ(返信)を送ったのだ。
この一言が、小清水さんの怒りに火を点けたらしい。25日未明のツイッターに、「あはは、スタッフさん私を信頼してないなら何故生放送依頼したのでしょう?」と皮肉気な一言を寄せたのだ。
本人からのこうした反応を受け、発端となった投稿を寄せたリスナーが謝罪をすると、小清水さんは「リスナーの方がそう思っても問題ないのです!だから、お気になさらず」と返信。しかし、スタッフに対しては、
「心配させるような返信するスタッフさんを見て、私スタッフさんにまで信頼されてないのだなと悲しくなった」
とぼやいていた。
その後、スタッフは「全面的に信頼しております!! 」と反応。どこか軽い調子の一言が、さらに怒りをヒートアップさせたのか、小清水さんはこの投稿に、
「ちょっと何言ってるかわからないです」
と辛らつな言葉を返していた。
こうした不穏なやり取りを見かねてか、ラジオを提供しているレストランの公式ツイッターは28日、「スタッフの心無い書き込みで小清水様を傷つけてしまい誠に申し訳ございません。小清水様のお怒りはごもっともでございます」と謝罪した。
だが、これにも小清水さんは「怒りって…そうではなくて」と不満気な様子。さらに続けて、
「スタッフサイドが不安を煽るような返信してしまうと お客様も更に不安になりますよね?私を傷つけて謝罪ではなく、プロとしての意識を持って行動を」
と苦言を呈していた。
こうした出演者からの投稿を受け、スタッフは「申し訳ありません。不適切な書き込みだったという意識が低く、お恥ずかしい限りです」などと謝罪。だが、投稿の末尾にはハートの絵文字付きで、
「あみっけ(小清水さんの愛称)、お忙しい中ありがとうございます」
とのフランクな一言も添えていた。
こうしたイザコザの発生から5日後の9月30日、ラジオの公式アカウントで番組の終了が発表された。そのためリスナーからは、「トラブルで打ち切りになったのか」
との見方も広がることになった。これに小清水さんは10月2日未明、番組終了について「私の件が原因じゃないです」と説明。「あれがある前から終わるの確定していたので。発表のタイミングで憶測よんでしまっていますが、一応言っておきます」としていた。
一連の番組スタッフと出演者の「公開バトル」は、打ちきりをめぐる噂も含めて、リスナーらの間で大きな話題に。ツイッターやネット掲示板では、「スタッフ側に配慮が足らなかったのは事実」「(小清水さんは)キレて当たり前」といった意見が出る一方、
「結局暴走して台無しにしてるじゃん」
「客が見れるツイッターって公の場で喧嘩してプロ意識語ってんのすげー笑う」など、小清水さんの反応を「大人気ない」と諌めるユーザーの姿も。そのほか、
「少なくともSNS上で、こんなやり取りをしている時点で番組スタッフも、あみっけもプロ失格じゃない?」
といった厳しい指摘も出ていた。
「憶測をよんでしまいご迷惑をおかけしました」
こうした厳しい反応を受けてか、小清水さんは2日夕に改めてツイッターを更新。スタッフやスポンサーに向けて「ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません」と謝罪した上で、「お客様を不安にさせて欲しくないという気持ちで会話の流れに参加した次第ですが、憶測をよんでしまいご迷惑をおかけしました」
と改めて真意を説明していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000008-jct-ent&p=1
-
如何にも気が強そうだもんな小清水
-
結局トラブルを起こしてるわけだからキチガイをラジオで喋らせちゃ駄目だわな
思ったことをぜんぶ口に出すバカを信頼なんか出来るわけない -
そんなことないですよぉ、大丈夫ですー
みたいな感じに可愛らしく流せば何も起きなかったのにな -
とりあえず伊波杏樹が可哀想だな
小清水もアレだがスポンサーがレストランってどういうラジオだよw -
メンヘラだろ
大人げないって指摘は検討違いだな -
幼稚なやつはネットやるな
-
大勢の前で叱るのは、効果的ではなく逆効果だと世間一般では言われとるわな。
-
フリーだしもうこいついいやって即打ち切りにもなるわな
ほんとツイッター上でこんなアホなやり取りするなよ -
公式が個人感覚で個別対応するのやめろや
告知だけでい -
小清水は舐められたくない気持ちが強いんだろうな
それはわかるんだが
番組終了は私のせいじゃないは白々しいな
スタッフは小清水にそう説明したんだろうが そんなの方便に決まってるわ -
エウレカで唯一の独身なんだよなあ、やっぱり性格なのかなあ…
レントン既婚子持ち、エウレカ既婚子持ち、アネモネ未婚独身 -
日テレの女プロデューサーとTwitter上で喧嘩した明坂の方が格上
運営コメント
>こうした出演者からの投稿を受け、スタッフは「申し訳ありません。不適切な書き込みだったという意識が低く、お恥ずかしい限りです」などと謝罪。だが、投稿の末尾にはハートの絵文字付きで、
「あみっけ(小清水さんの愛称)、お忙しい中ありがとうございます」
とのフランクな一言も添えていた。
さすがにこれはどうかと思うけどなwまぁどっちもどっちでしょ
最新記事
-
グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww
-
声優・佐倉彩音さん、ついにおっぱいの谷間を解禁!うおおおおおおおおお!!!
-
キャンプ漫画の作者「某キャンプ漫画が大人気だけど、俺の漫画は後追いじゃない!アニメやる前から企画動いてたんだよ!」
-
なろう系の人気タイトル、負け組男の欲望が垂れ流しだと話題に
-
『俺ガイル』の由比ヶ浜結衣さん、無事救済される模様
この投稿へのコメント
-
-
どっちもどっち。
美人でも30歳以上で独身なのは、性格に問題があるからだよな。 -
大勢の人が見ることができるツイッターでやりとりするな
-
所詮スタッフはプロ意識のないド素人だった。
放送環境を整えられなかったプロデューサーと企業が完全に悪い世田谷区の市長が謝罪した件と同じだし
中学生が自撮りで配信してるんじゃないんだよ?こんなのがやってるならコンテンツに魅力もなく終わるだろう
-
リスナーの1人が、小清水さんの生出演を不安視するツイートを寄せた。
これにスタッフが、番組の公式ツイッターで、「で、ですよね…。スタッフもそこが…」と言った。洲崎綾なら、
「おいこら~~~~」
で済んでた話。
小清水、ちっちぇーよ。 -
これで小清水さんが悪いって発想になる理由がわからんのだが……?
あれか?大人ならふざけたこと言われても愛想笑いしとけってことなのかな?
さすがにスタッフがやばい奴だっただけでしょ…… -
>>どっちもどっち。
>>美人でも30歳以上で独身なのは、性格に問題があるからだよな。
これは取り消せ。言っていいことと悪いことがある。 -
DMで直接ツイ消しさせて、代わりのコメント打たせれば済む話だったんだよなぁ
文句言いたいのが前に出て、周りが見えてない証拠だわ
-
※6
批判されてるポイントが理解できてなくて草
やり取りを消費者に見せるなって言ってるだけやぞ
裏で怒鳴りつける分には好きにやれや -
「ナージャです!」って言ったのも生放送だったからな、絶対に赦されない
-
これを裏でやれという奴らはアホなの?
可視化された表でやる方が周りも理解できていいと思うのだが
とくに、市長謝罪騒動なんか
フリーで活動してるや知名度のないクリエイターなんて消されやすいしわけだし
アニメなんかの戦犯のスタッフもだけどちゃんと表に出さなきゃ -
政治の透明性と一緒にしてる馬鹿
夢の国の住人の中の人が舞台上で待遇の文句言ってるようなもの -
生放送でシモネタ連呼する芸風の奴が「スタッフもそこが心配で……」って言われてブチ切れるって滑稽すぎるやん。
台本通り完璧にやって殆ど噛まないプロ意識の塊みたいな声優だったらこれ言っても解るけどさぁ。 -
一番悪いのは公式や声優に気軽にクソリプする一般クソリプマン
謝罪で愛称やハートマークを使ってる時点でTwitter担当がキチゲェなのは明らか