休刊が決まったマガジンスペシャルで連載している人気野球漫画『Dreams』最新149話でトンデモ展開。ネタバレ注意
ネットではマガスペ休刊が決まってヤケクソになったのではと話題に。
補欠投手がわざと四球で打者を歩かし、エースが一球でダブルプレー・トリプルプレーをとる戦術を繰り返し連発
久里がその戦術にブチギレて7連続デッドボールで報復し退場
高野連会長激怒し久里なんて存在しなかったとぬかす
久里のライバル生田はランニング中に子どもを助けて車にはねられる
※バレ画像
http://i.imgur.com/gFv69dZ.jpg
http://i.imgur.com/nuUNpjX.jpg
http://i.imgur.com/et59F6c.jpg
http://i.imgur.com/FY1d06N.jpg
ネットの反応
雑誌が休刊になるDreamsの展開がやばいというのでマガスペ買って読んだ。やばい。これまでのあらゆる展開全てを越えてやばいし、やばいし、ごめん俺の語彙ではやばい以外思いつかない。やばい。金払う価値があるやばさ。
— 流酸 (@ryuricca) 2016年9月21日
ひどいという話を度々耳にしたのでマガスペのDreamsを読んでみた。まだ最終回じゃないので風呂敷はたためるだろうけど、あのベテランコンビにこの展開を書かせたのがマガスペ休刊決定と思うと…チャンピオンで打ち切り前の超展開には慣れてましたけど、それでもなかなかにショックでした。
— SWA(つかれた) (@futaitenbunko) 2016年9月21日
Dreamsが大好きで野球の奥深さを学んだというDeNAの梶谷は、今回のやばい話を読んで何を思うのだろうか・・・・ pic.twitter.com/0d2LBmzLwP
— 流酸 (@ryuricca) 2016年9月21日
ドリームスは風呂敷を畳むんじゃないからね。風呂敷をガソリンに浸して火をつけて隣の家に放り込んでるからね
— 流酸 (@ryuricca) 2016年9月21日
累計800万部突破、単行本69巻のドリームスがあれだけやばくなるの、こち亀なんかよりずっとニュースでしょ
— 流酸 (@ryuricca) 2016年9月21日
やっぱ今月のマガスペのDreamsの話してるフォロワーさんいますね…過去にDreams読んでた野球漫画っ子は今月号のDreams読んで欲しい。いくらマガスペが廃刊になるとはいえ唖然ですよ。同じ野球漫画だと木多の「泣くようぐいす」が最終回主人公逮捕で終わったくらいの衝撃ですよマジ pic.twitter.com/4v3wiTmheZ
— ねくま (@nekuma221) 2016年9月21日
マジで今月のDreams本当なんなの…廃刊で続けられないなら週マガからマガスペに移る際に一回終わったときみたく「野球小僧久里の夢は終わらない!」エンドで良かっただろ…この展開でどうやってマガスペ廃刊までにDreamの持てる最終回に持ってくんだよ…20年返せよ……
— ねくま (@nekuma221) 2016年9月21日
ドリームス、1巻からずっと読んできてここまでぶん殴られたの初めて。殴ってくるマンガだけど流石にこれヤバすぎる
— 矢ロさんとチュパカブラ (@hokagospirits) 2016年9月21日
廃刊決定からのとんでも展開風呂敷畳みがやばいとかじゃなく、読者が忘れかけていたであろう久里の凄まじいキャラクター性を爆発させるやばさの方の文脈でDreamsやばい。
— 矢ロさんとチュパカブラ (@hokagospirits) 2016年9月21日
しかも今回のドリームス、どこまで書いて雑誌の休刊告げられたかはっきりわかるのもやばい
— 流酸 (@ryuricca) 2016年9月21日
中盤ぐらいまではいつものドリームスなのがやばすぎるでしょう。どう考えても普通に続ける気でいたのが明らかにわかるのがやばい。
— 水原滝 (@taki_mizuhara) 2016年9月21日
何がやばいってマガスペはあと4回刊行されるんだよ?つまりドリームスはまだ4話あるわけ。何するんだよ。ドリームスに4話じゃ今やってる試合終わらないのはわかるけどさ。
— 水原滝 (@taki_mizuhara) 2016年9月21日
これさ、一回ネーム完成して、作画が半分ぐらいまでできた時点で後半のネーム差し替えたでしょ?
— 水原滝 (@taki_mizuhara) 2016年9月21日
今月のマガジンSpecialのドリームス、ラブライブだったら「Aパートは普通にμ'sがライブしてたのにBパートでヒフミトリオが他校のスクールアイドルを殺しまくってて、μ's以外の参加者が全員死んだから優勝。アライズはUTXに隕石が落ちて来て死亡」ぐらいの内容だよこれ
— モッチー持田 (@mottymochida) 2016年9月21日
-
車に飛び出すとか昭和かよ
-
7連続死球って退場になるもんなん?
-
タイガーマスクやん
-
>>2
7人連続デッドボールとか完全に試合放棄だし退場になってもおかしくはないんじゃないかな -
>>2
試合放棄以前に3連続あたりで警告試合→次で没収だろ -
生田戦までは好きだった
-
風の大地で子供が5人トラックに轢き殺されていきなり年代ジャンプした時でもこんな騒ぎにはなってなかったよね?
-
人間は自分で築いたものをこんな風に壊せるものなのか、という驚きがひたすら大きすぎて、特に悪いとかそういう感想ではないです
-
ドリームス最新話をKindleで読んだ。69巻も続けてこの展開はヤバイ。何より生田の扱いがヤバイ
-
ドリームスがヤバイヤバイって最近はいつもヤバイじゃん!と思ってさっき読んだら、超現実主義芸術みたいな物が載っててしこたまビビった。打ち切り抗議もあるんだろうけど、20年書いてたマンガをあんなふうに出来るってすげえよ。
-
面白いとかそういうのじゃなくて、凄いものを見てしまった感がある
-
20年70巻続いた長寿作品の最後がこんな魔法戦争みたいな急展開を見せるの、こち亀と比較すると涙しか出て来ない
-
今回のドリームス、もはや野球漫画を超えたというかそもそも野球漫画とかそういう問題か!?っていう感じだし、これに一番近いものは何かと聴かれたら、強いて言えばジェイソンXですね。
泣くようぐいすで耳を犠牲にしてDreamsしようとしてたのに