▶山田涼介主演で『鋼の錬金術師』が実写化 本田翼、ディーン・フジオカらが共演
Hey! Say! JUMPの山田涼介(22)が、人気漫画を実写映画化する『鋼の錬金術師』(2017年冬公開)に主演し、主人公のエドワード・エルリックを演じることが23日、わかった。ヒロインで機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ・ロックベルを本田翼(23)、原作でも人気の高い“焔(ほのお)の錬金術師”ロイ・マスタング大佐はディーン・フジオカ(35)が演じる。
監督を務めるのは『ピンポン』(2002)の曽利文彦氏。自ら企画を立ち上げるほどストーリーに強く引かれ、「“生きていくことの真実”を描いた、このすばらしいストーリーを幅広い世代にご覧いただけるよう、チーム一丸となって全力で取り組んでいきたい」と熱意を込める。
■キャスト
エドワード・エルリック:山田涼介
ウィンリィ・ロックベル:本田翼
ロイ・マスタング:ディーン・フジオカ
マース・ヒューズ中佐:佐藤隆太
リザ・ホークアイ中尉:蓮佛美沙子
マリア・ロス少尉:夏菜
グレイシア・ヒューズ:原田夏希
ショウ・タッカー:大泉洋
ドクター・マルコー:國村隼
ハクロ将軍:小日向文世
ラスト:松雪泰子
エンヴィー:本郷奏多
グラトニー:内山信二
コーネロ教主:石丸謙二郎■スタッフ
監督:曽利文彦
原作:「鋼の錬金術師」荒川弘(「ガンガンコミックス」スクウェア・エニックス刊)
エグゼクティブ・プロデューサー:濱名一哉■荒川弘コメント
色々なメディア展開をしてきた鋼の錬金術師ですが、なんと実写化! マンガでは豆粒ドチビのすぐキレる主人公なので、山田さんに演じていただくのは、なんだか申し訳ない気分です……!!(あ、ヒロインもすぐキレますね。すみません……)曽利監督はマンガ表現とリアル部分をつなぐCGを上手に使われる方なので、アニメやゲームとはまた違った表現を見せていただけそうで楽しみです!
ネットの反応
-
グラトニー内山信二とか笑わせにきてる
-
日本人でやんなよ
-
デビルマン超えはないかな
-
公開前に爆死決定
-
なんで大佐がミッチーじゃねえんだよ
-
ピンポンは良かったけど今回はだめそうやな
-
いやいやいや
ねーよwwwwwww
大爆死だろ -
山田涼介ってアニメイロモノ系の道を行くんか?
変態仮面も出れば良かったのに -
コケるのが約束された映画だな
確かエドは12歳くらいだったよな?22歳の日本人が演じるって
もうそれだけで、大爆死決定じゃん
進撃、テラフォ級きたな