デート・ア・ライブなどで有名なライトノベル作家の橘公司氏がラノベに女性の主人公が少ない理由を「基本的に売れづらくなるため担当編集からよほどの理由がない限り書いちゃダメと言われている」とツイッターでその理由を説明しています。
このコメントは先日発売されたラノベ『いつか世界を救うために』2巻のあとがきに書かれていたもので、ネット上では「ハーレム、恋愛だと女主人公は扱いづらい」「面白かったら女主人公でもいい」という声が挙がりっています。
女子主人公ラノベ、ひいては百合ラノベが少ない理由が「いつか世界を救うために」(橘公司)2巻の後書きで言及されてました。 「基本的に売れづらくなるため担当編集から余程の理由がない限り書いちゃ駄目と言われている」 pic.twitter.com/prTzNp7t5F
— アイディリック(寒波襲来中) (@idyllic_men) 2016, 1月 21
はい、実はそういうあれなんです。橘公司、デビュー作以来またやってしまいました。
-そう。女主人公です。基本的に売れづらくなるため担当編集からよほどの理由がない限り書いちゃダメと言われている封印してい主人公です。まあ今回は最初男装で出てきたので少々事情は異なりますが、女の子には違いありません。久々だったので楽しく書けました。
@idyllic_men 編集が「こういうのは売れづらいから書くな」「売れやすいからこういうのを書け」と編集が指示していた結果が、 昨今のラノベ界隈の、類似品や二番煎じ三番煎じばかりの粗製濫造という現状なんじゃないかねぇ。
— アイディリック(寒波襲来中) (@idyllic_men) 2016, 1月 21
@idyllic_men 曲がりなりにも一時期、女性主人公でおいおい百合になるネット小説書いていましたが…… 某小説家になんちゃらでやってましたが鳴かず飛ばず、流行るのは異世界やら転生だのハーレムものばっかで嫌気がしてます
— こまひ奈*320F (@Omega5017) 2016, 1月 21
@idyllic_men よそから来ましたが商売目的で嫌々書くのと己の欲望のまま好きに書くのとじゃまるで面白さが違いますね、後者の方が作者も書いてて楽しいでしょうに。
— レウル_イヅナ (@6pest2) 2016, 1月 21
@idyllic_men 女性主人公で書いてる。その辺の異世界転生だとかチートだとかハーレムだとかは嫌なので。
— τεχνίτηςサイレントヒル (@exaki) 2016, 1月 21
女子主人公ラノベ、面白ければアリなんだけどなあ ニーナとウサギと魔法の戦車、漫画だとリーゼロッテの魔女、アニメだとゆゆゆみたいな女主人公だけど「生きてる」作品だったら買うかも
— らっく (@luck_73) 2016, 1月 22
「最近の女子主人公ラノベで私が知っているのだと ニーナとうさぎと魔法戦車、ささみさん@がんばらない、紫色のクオリア とかくらいかね」この辺を「最近」に含めていいなら、もっと色々増えそう。
— えりか@きれいな感情JC2 (@srpglove) 2016, 1月 21
女主人公ラノベ、下手すると腐ってる連中向けの逆ハーレムになりかねないからなぁ
— 霧澤Eliard善良可 (@GeNT1EmaN0_1) 2016, 1月 22
女主人公がウケないからやめた方がいいと散々言われてきたけど、ウケないと断定できる統計を見せてもらったわけじゃない。 でもそういう風説がある以上、この物語は女主人公でないとダメで、それが超面白いとプロットで伝わるものを提出しない限り、出版社は安全かわからない橋を渡らなきゃいけない。
— 木野裕喜//「SLO7巻」発売中 (@kinoyuki_) 2016, 1月 23
確かに女主人公ラノベほとんどない。。。 角川ビーンズとか、アリアンローズくらい? えっちいのは多いみたいだけど好きじゃないしなぁ。。。 結局「なろう」読んでる。
— はなこP☆ワルプルギスの夜 (@hanacoppy) 2016, 1月 22
女主人公ラノベは今は人気ないから全然出版されないらしい? けど、創作文芸同人界には女主人公のラノベ書いてる人いっぱいいるからよっといで見ておいで~! 書籍であることに拘らなければオンノベにもいっぱいある!
— むし子@冬ティアと11a (@k_mushiko) 2016, 1月 22
<ネットの反応>
●ハーレムが目的で読んでる奴が99%なのに女主人公がウケるわけねーだろw
●まあ書いてて難しいんじゃねの特に野郎作家ではな 響け!も女主人公じゃん、ラノベではないが
●ラノベ買う若い層が自己投影出来なくなるからだろう
●基本的にほとんどの作品に恋愛要素が入るけどその際に女主人公だった場合やりにくいんだよ
●女主人公だと売れにくいのはアイドラで知ってた
●女主人公ってなるとマカみたいな、男と普通に殴りあえるぜ!みたいな強気なキャラが多いね
●パッと本棚見た感じ女主人公ラノベ持ってるのキーリ、鳥籠荘、人退、こうして彼は屋上を燃やすことにした、ささみさん、七姫物語、ミミズクと夜の王ぐらいかな(女性向けのノベル除く)
リナ・インバースに謝れ。