image

  • ">Home
  • Page Top
  • アニメリスト
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
    • な
    • に
    • ぬ
    • ね
    • の
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
    • や
    • ゆ
    • よ
    • ら
    • り
    • る
    • れ
    • ろ
    • わ
  • twitter
  • facebook
(´・_・`)
  1. HOME
  2. 最近アニメを観るのがキツくなってきた人が増えている?
  • ゴブリンスレイヤー(レ○プだらけ、主人公が有能、ダークファンタジー)←こいつが流行らなかった理由

  • 【噂】NintendoUKの意味深ツイートにより、一部で『ゼノブレイドクロス』が出るのではと噂に

  • 【悲報】ひろゆき、レスバ負けそうになり高須院長に包茎連呼し始めるwww

  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…

  • グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww

2016.01.14

最近アニメを観るのがキツくなってきた人が増えている?

ヘッドライン

  • 《画像》宮永咲⑨(咲-saki-)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • 【画像】こういう乳首ポロリ・マ●コポロリが結局一番エロい
  • 『はじめの一歩』、引退から丸三年経っても復帰の気配ゼロ
  • 【噂】NintendoUKの意味深ツイートにより、一部で『ゼノブレイドクロス』が出るのではと噂に
  • 『はじめの一歩』、引退から丸三年経っても復帰の気配ゼロ
  • ジャンルタイトルに「腐」を入れて検索避けにするのダサいからやめませんか
  • 【悲報】ひろゆき、レスバ負けそうになり高須院長に包茎連呼し始めるwww
  • 【エロ画像】AV業界、最盛期に突入!クラスで一番レベルがどんどん参入してくる
  • 松田亜利沙「最年長と最年少と最テンションですね!」
  • 【呪術廻戦】アニメ円盤、売れる
  • 【呪術廻戦】アニメ円盤、売れる
  • 【デレマス】みんなの中のThe・CuCoPa代表を挙げるスレ
  • 【画像】篠原涼子 感動おっぱいポロリの乳首やパンチラや今や昔のエロ画像52枚!
  • グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww
  • 京子「耳たぶの味」あかり「ちょ、ちょっと京子ちゃん!?」
  • 【ポプマス】3人編成だけど5人ユニットは後回しにされてる?
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • 【画像】女子小学生(12)、性的すぎる
  • 【悲報】ワンパンマンのブラスト、登場www
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【画像】新木優子のヌード画像、全裸入浴!おっぱいの谷間がエロすぎるwwww【動画あり】
  • モバP「唯一つの目標を目指して」
  • 【ワンピース】赤髪のシャンクス、ガチで四皇最強だった可能性が浮上する!!!
  • オンラインお話し会の最も良い所
  • けも耳幼女「がぅ~…」狼耳幼女「ぐる~…」
  • 【画像】嫁のおっぱい撮ってみたwwwww
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【画像】エロい肉体の女子プロレスラーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • シルフカンパニーのBGMってなんであんなお化けでも出そうな雰囲気なん?
  • 「ログ・ホライズン 円卓崩壊」3期 2話感想 アキバ公爵アインス誕生!レイネシアの結婚話がどう着地するか気になる!!集団と個、人の繋がりこそ核心?「ログホラ 画像」
  • 【朗報】ワンパンマン、S級1位「ブラスト」を遂に登場させるwww
  • 【画像】清野菜名のおっぱいやパンチラが美しすぎる「セックス濡れ場もフル勃起抜ける」
  • 「進撃の巨人」66話(4期 7話)感想 “エレン・イェーガーは俺の敵じゃない”アルミンとハンジ&オニャンコポン登場!廃墟の中から立ち上がれライナー!!(実況まとめ コメント追記)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • 日本と中国は、これまでに何回戦ったことがあるのか ・・・中国とは戦って無いだろ!元寇はモンゴルの仕業か?
  • アンジャッシュ渡部の復帰困難、スポンサーが強い難色
  • 【画像】芸能人のパンチラエロ画像
  • ワイ、シンエヴァの予告映像でとんでもないことに気付く
  • アンケート調査で「ゲームは自分の性格に影響を与えている」と思っている人が多いと判明! お前らもなんか影響受けたゲームある?
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • 【韓国・現代自】リコール措置を受けたのに…また燃えた電気自動車コナ
  • 小説家になろうに投稿した小説が全然読まれずに完結した。あらすじ晒すから読み進めたいと思うか教えてくれ
  • モバP「唯一つの目標を目指して」
  • 《田中亮一さん》お誕生日おめでとうございます。
  • 【画像】こういう乳首ポロリ・マ●コポロリが結局一番エロい
  • なろう「莫迦」←これwww
  • 【ワンパンマン】ブラスト、弱そう
  • 【ワンパンマン】ブラスト、弱そう
  • 《小林沙苗さん》お誕生日おめでとうございます。
  • オンラインお話し会の最も良い所
  • 離島の温泉街に『悪魔』と『天使』がやってきた! ドタバタ異界交流☆「ごほうしアクマとオシオキてんし」(体験版)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww
  • 「ログ・ホライズン 円卓崩壊」3期 2話感想 アキバ公爵アインス誕生!レイネシアの結婚話がどう着地するか気になる!!集団と個、人の繋がりこそ核心?「ログホラ 画像」
  • 「デレマスのせいでミリオンのクオリティが落ちてる。デレアニ修羅場期間中のグリマスの新規イラストが軒並み微妙なものばかりだったのもそれが理由。」
  • 【悲報】藤原竜也の人生が壮絶すぎると話題にwww
  • 【悲報】ワンパンマンのブラスト、登場www
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 小鷹「耳鼻科に行ったら夜空がいてそのあと星奈も来た」
  • ジャンルタイトルに「腐」を入れて検索避けにするのダサいからやめませんか
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!

アニメの放送本数が年々増え、内容も似通ったものが多くなっている今、アニメを観るのが正直きつく感じている人が増えているようです。

ネット上で挙がっていたアニメの質が落ちてきた、今期が不作だっただけ、年齢的に見れなくなってきたという意見を見ていきます。

■やはりアニメの数が多すぎて質が落ちているのか

「見なくてもストーリー分かる」
「内容以前に数多すぎんねん 一覧とか見てるだけでうんざりする」
「純粋につまらなくなってる」
「今期見るのないからキツいだけやと思うで 量産型ラノベアニメばっか」
「おんなじのばっかで見なくてもわかるからな」
「数減らしていいからそのぶん一つの作品のクオリティを高くしてほしい」

■今期のアニメが不作なだけかも?

「今期はまじで見たいのないわ」
「今期の暗黒感はやばい」
「今期ここまで見る気が起きないのは初めて」

■何歳までアニメはみるものかという議論もあり、体力的、時間的にみることができなくなったという意見もあります。

「いい年こいてアニメなんか恥ずかしくてどうしようもないがアニメ以外で好きな気になるもんがなくて仕方なく見てる」
「いい年して観れる奴羨ましい」
「30越えたおっさんがアニメ見てるとか狂気」
「いい歳してる奴は他人がアニメ見てても一々気にしないし馬鹿にしたりしないからな」

<その他の意見>

●1話逃したら見る機会を失う奴

●ファンタジー系はきついっす

●ストーリーわかりやすいの増やして欲しいわ

●ここ数年でガタッと減った

●もうめっきり見なくなった おそ松さんは何故か楽しく見れる

●昔はガンガン観てたのにいきなり観れなくなった

●昔のアニメとかは普通に見れるけど最近の見てられない なんでだろう?

●評判いいやつだけレンタルで見るや

●北斗の拳イチゴ味ぐらいの長さでいいよ

●ストーリーあるやつはもう見てて辛い

●漫画の販促のためのアニメ増えて俺たちの戦いはこれからだみたいな終わり方の作品多すぎるわ

●ラノベとかエロゲー原作のあの乗りのアニメが全く受け付けなくなったわ

●野球中継はまるまる3時間見てられるのになあ

全体的になんだか見れなくなったという意見が多く見受けられました。アニメを見なくなるきっかけは一体何でしょうか?見なくなった人はどう思いますか?



運営コメント

考えられる原因としては

「長年アニメを見てきて単純に飽きてきた」
「年齢を重ねるに連れて感性が変わってきた」
「ここ数年の大量生産によって食傷気味」
「アニメの質が落ちていて単につまらない作品が増えただけ」

とかが考えられるかな…。

アニメは大好きだけど、1クールで放送される量は今の半分くらいでも良い・・・

最新記事

  • image

    グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww

    21.01.25 コメント数:6
  • image

    声優・佐倉彩音さん、ついにおっぱいの谷間を解禁!うおおおおおおおおお!!!

    21.01.25 コメント数:7
  • image

    キャンプ漫画の作者「某キャンプ漫画が大人気だけど、俺の漫画は後追いじゃない!アニメやる前から企画動いてたんだよ!」

    21.01.25 コメント数:3
  • image

    なろう系の人気タイトル、負け組男の欲望が垂れ流しだと話題に

    21.01.25 コメント数:5
  • image

    『俺ガイル』の由比ヶ浜結衣さん、無事救済される模様

    21.01.25 コメント数:2

この話題をシェアする

この投稿へのコメント

  1. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    確かに、アニメ観るのが最近は疲れたというのはあるなー。 少し距離を置くのも大事なのか

  2. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    仕事するようになってからは時間ないからまとめしか見てないなー。

  3. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    クールの入れ替わる次期に忙しいと、何か乗り遅れた感じがして見る作品減るってのはよくあるな。
    そういう時1話完結型の作品があると見やすいと感じる。

  4. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    近年は安っぽいエロを入れた作品ばっかりで萎える

  5. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    リアタイのアニメは話のネタにも無料で見れる間にとりあえず気に入りそうなのを主に見るけど、いい作品を見て感動なりしたいってならぶっちゃけ過去作品漁ったりお気に入りの作品見返したほうが遥かに効率的だからなあ。
    それこそネット配信があるのだから、クールが終わってから評価を聞いて見る作品選ぶ、なんてのも出来る。
    一つの作品を大切に視聴すれば年齢にか関わらずいつの感性でも楽しみを得られると個人的には思ってるから、単に時間と量に追い立てられてるからじゃないかね。

  6. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    しかしダークホース的なアニメが出てくるのもまた事実。
    それを探すのが毎期の楽しみ。

  7. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    4禿同

    アニメの本数が多いのは別に構わない、時間に余裕がないから観れてないだけで、円盤買ったりレンタルしたりでいつでも見られるから気になる作品だけを視聴する。面白くなければ切る、それだけの事。

  8. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    自分はアラフォーなんだけど夜起きてるのがシンドくなってきたよ

  9. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    今期見るのないなら、見ずに別のことしたりすればいいんでねえの
    つまらん飽きたと愚痴るためにアニメ見てるとか不毛すぎ

  10. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    キツくなってきたなら見なきゃいいんじゃないの?

  11. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    確かに深夜アニメ増えたよね
    でも大ヒットするのはそのうち5作品くらい
    あとそれなりに人気なのが5作品
    あとは話題にもならない
    というのが現状
    最近は毎クール日常系アニメを2、3本見てます。
    今期不作って言われるのはきらら系がないから
    きらら系大好きな日常系アニメファンはゆゆ式(再放送)くらいしか見るものがないはず。

  12. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    アニメ以外で好きになる気になるもんなくて仕方なく見とるっていう
    謎の上から目線に草

  13. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    姉が新しいアニメを放送するより過去に放送されたアニメを再放送してほしいって言ってた。
    気になって録画はしてるけど見てない作品ばっか…。歳とって感性が変わってきたのか、単に集中力がなくなったのか(笑)

  14. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    なんで全部見ようとするの!?
    自分の好きなジャンルのアニメだけを見れば多くても5作品以内には抑えられると思う。
    日常系アニメファンは日常系アニメを
    青春アニメファンは青春アニメを
    、、、
    ボクは典型的な日常系アニメファンなので日常系アニメばかり毎期見ています。だいたい毎期3作品くらいかな
    (今期はゆゆ式しか見ていないけど)

  15. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    ヒトエに本数が多すぎる

    なんで、最近は週末しかアニメ見てない感じだな。あとゆゆ式

  16. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    ①の「長年アニメを見てきて単純に飽きてきた」が自分にも当てはまる。
    本当に見るのが苦痛になったら、しばらくアニメから離れたら、また見たくなると思う。

  17. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    どれにしようかなと絞るのは楽しみだが、絞り切ってかつ何かよく分からなかったってのが出た時はね・・・

  18. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    正直本数減らしてほしい

  19. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    ラノベ原作のアニメとエロゲ原作のアニメなんて全然違うでしょ
    アホなのか

  20. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    減らしたからといって質があがるかは別

  21. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    そもそも自分の好きな声優が出てる作品しか見ないのでキツくは無いな

  22. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    露骨なエロ依存が顕著でつまらない作品が多くなったな。
    エロを求めるなら18禁見ればいいと思うのだけど・・・。

  23. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    俺は何が好きなのか見たいのか
    が決まっているからな~
    ニチアサやニチゴとか
    ネームバリュー強いモノと原作が好きなもの
    話題の強いモノ半分って感じ。
    良くも悪くもズルズル見ている
    感じが強い。
    でも辞められないな
    たまーにっノーマークな良いものもあるし。

  24. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    情報過多だしがっかりすることの方が多いしなあ

  25. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    声優ゴリ押しアイドルアニメアニメが1番って段階でアニメ業界はなんか終わってる

  26. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    どんなに好きな趣味にも倦怠期的な時期は訪れると思うの。そこで離れていく人は離れていくし、なんだかんだ戻ってきちゃう人はその後もちまちま見続けるよ。中にはそれを乗り越えてアイカツやプリキュアさえ毎週見逃さずに見てるようなオタクだっているんだし。

  27. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    なんかここの人はみんな賢者モードなのかな

  28. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    総視聴本数に占めるショートアニメの割合が上がってきたな。ストーリーものの30分番組をじっくり見るのは辛くなってきた

  29. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    感性かなぁ、昔は何でもかんでも見てたけど今はその時間を他に使おうって思っちゃうから見なくなったな

  30. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    ビデオメーカーとしてはここ数年で参入したワーナーや東宝は映画の配給に役立つので有益だとしても、徳間のアニメ再参入とかどう考えてもいらないだろうと言いたくなる。
    リソースの無駄遣いが明白なビデオメーカーは撤退を。

  31. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    逆に好きな声優がアニメに出なくなると
    業界に対する不信感か、アニメを観る気が失せてくる。

  32. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    40過ぎのおっさんが、しばらくアニメから離れてたから、昨年春あたりから又見出したら、結構楽しめるのよ、さすがに全部チェックするわけにいかないから、1話切りとかもあるんだけどさ。

  33. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    今期は落語心中なら大人も楽しめると思うよ

  34. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    やっぱ時期によるでしょ

    前期はあまり良くなかったしなぁ‥

  35. 名無しちゃん より:
    2016.01.14

    世代の入れ替わりだよね。
    今の30 40がアニメすきでもおかしいとは思わない。
    自分が30になっても多分見てるし

  36. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    観た本数をステータスみたいに勘違いしてる人もいるし、そういう人にとっては本数増えるときついのかもね
    きついと感じてまで観なくてもいいと思うけどね

  37. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    全部観るのは無理なの分かってるからいつも最初から気になる作品だけ観ることにしてる。
    今年は大屋さんとうたわれ、あとあわよくばだがし観れればいいや。

  38. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    気づけば

  39. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    どうしようもなくツマラナイのもあるけれど、多くの場合、よく観てればそこそこ楽しめると思うな。もちろん、色んなことに目を瞑らなければならないけど。とは言え、やっぱり数を半分くらいに減らして欲しい…!泣

  40. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    純粋に飽きた。

  41. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    >19
    多分見分けついてないだけ

    前より増えたせいで一人一人見てるものが違うとか、そういうところにもある気がする

  42. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    これ定期的に言われるよな
    単純に老いと飽き。

  43. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    最後に見てよかったって思うアニメがもう3年ぐらい前という悲しい現実

  44. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    全部見るのは時間的にも無理
    一話、二話をざくっと見て雰囲気、セリフとキャラのマッチングで
    視聴作品は決めてます。面白い作品はやはり大人になっても面白いと
    思うよ。

  45. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    毎クール1話だけザラ見して結局継続が2~3本で収まっているから問題ないです

  46. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    少なすぎて選べないよりマシだろ。
    悩めるだけ幸せだと思え。

  47. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    なんか最近のアニメは設定とか斬新さとか最初のインパクト重視で観てても感情に訴えかけてくるものが少ない気がする
    設定も周りだけ固めて中身が無いから後半伏線がなかったことになってるし飽きるし尺がおかしかったりする
    だから最近は過去作を観てる めちゃくちゃおもしろい

  48. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    次週まで待つのが嫌になるから終わってから見るようにしてるよ俺は
    あと、最近はテンプレな展開が飽きてきたかな。裸見ちゃうとかそういうのが

  49. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    なんでや僕だけがいない街と昭和元禄落語心中おもろいやろ
    変態としてはギャル子ちゃんを推すけど

  50. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    凄くわかる、アニメ好きなんだけど多すぎて見る事が作業に感じちゃってる 

  51. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    溜まっちゃうと消化に必死で内容理解が追いつかない
    単純でストーリー性がない日常系は見やすくていいよね

  52. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    仕事の辛さを忘れさせてくれる唯一の趣味。何作あっても楽しみ。

  53. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    確かに本数多すぎてクール変わって少し経つと最初何見てたか忘れんだよな…

  54. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    作品数と質の因果関係は分からんけども、確かに作品数多過ぎると感じる。
    何見ようか選ぶのも楽しいんだけど、やっぱり今の半分か三分の一くらいでもいいんじゃないかと思う。
    今のアニメも昔のも面白いと思うし好きだけどね。

  55. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    しかしアニメ全切りしちゃうとコミケ行く理由が無くなってしまう。
    単純に本数多いんだよ。そのくせ変則二クールとか間に間が入るとHDDの保存的に辛い。

  56. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    まー10年後位には数が激減してあの頃はよかったとか言われてるかもしれんし
    選択肢が多すぎるってのは贅沢な悩みだな
    とはいえ実際質も下がってるのは確か
    そこらの木っ端ラノベアニメとか酷いもんだし
    ラノベは元の内容自体が既に酷かったりするがそれにしたってな

  57. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    そこまで見たいなぁと思う作品が減ってきたかなと思います。気になった作品だけあとでレンタルで見るパティーンかな

  58. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    本数が多すぎる、、、
    まぁそれだけ市場が成長してるって事なんだろうけどね、、、

  59. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    何処でも観られるならアニメを観るけど、アニメは基本的には家でしか観られないから、カバーさえつければ外でも観られる原作の方だけで良い。

  60. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    本数が多いのって、沢山やらないと稼げないってことでしょ?

  61. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    今期って冬アニメの事だろうか?
    秋に比べたら断然期待できるし
    そもそも始まったばかりで何が言えるのだろう

    まあリアルタイム視聴は減ったし見方は変わったが
    それでもそれなりの数は見てます

  62. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    本数多いのって、視聴者の選択肢が広がるだけで悪い所無いと思うんだよな〜
    見る物が多過ぎて苦痛なら、カットすればいいだけだし…
    目的が楽しむ事なのに、義務や課題のように見るのは違うかなーと

  63. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    最近はストーリーもキャラ設定もテンプレばっかりで飽きてきた。キャラはとりあえずツンデレと巨乳と幼女入れとけばいいやみたいな感じで同じようなキャラばっかり。ストーリーは最近やたら魔法の戦闘系とかそういう系統のアニメがやたら放送されるしもっと他のジャンルを放送してほしい。

  64. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    最近は1クールアニメが主流で尺が足りないからじっくり描写を重ねる事も出来ないし
    話の途中で後は原作見てねってのが多すぎる。
    数を減らしてせめて2クールぐらいが基本になるようにして欲しい…

  65. 名無しちゃん より:
    2016.01.15

    「いい年してアニメ」は昔から言われてるけど、昔はアニメは子供だけが見るものだったし、アニメ=子供向け番組だったからなのに
    それを引きずって前へならえで後の世代にも押し付けてるだけでしょ。

    ドラえもんは卒業しなさいと言われるのにサザエさんは大人も見る、その違いが俺にはわからない
    ルパンを見ててアニメ卒業しなさいとは言われた事がない。

    ようは子供向けアニメをオッサンが見てるかどうかなんだよ
    オバサンがプリキュア見ててもそこまで言われない。
    所詮はただの印象、差別。
    子供と一緒にプリキュア楽しむ親はセーフで独身はキモいか?
    楽しんでいる事に変わりなく動機が違うだけ。完全に差別だろ
    オタ同士が「いい年して~」って罵り合うのは、中高生が喜んで見る量産ラノベアニメをいい年して見てたらちょっとアレだみたいな感覚なんだろうな

    萌えアニメも中身がないとかいい大人が見るのはアレとか言われるが
    大人だからこそ癒やしを求めて萌えに走ることもあるだろう
    そもそもアニメ作ったり関連物売ったりアニメの元になる漫画小説作ったり売ったりしてるのが大人だしな、幼児向けでもない限り何が恥ずかしいもんかね
    いい年して子供みたいに程度の低い嗜み方をしているかどうかを問題にしたほうがいい

  66. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    学生の時はほぼ全て(リアルタイムではないが)観てたが、社会人になってから観る時間がない

  67. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    何話か視聴して厳選するのが面倒
    あらすじだけじゃ判断できないしなー

    ストーリーがあるとキツイって、逆にのうりんみたいなストーリー皆無のエロ要素しかないのもどうなんだよ
    作画がめっちゃ好きだから我慢して見てたけどキツくなって切ったわ

    つかラブライブみたいな糞つまんないアニメ、よく続くな
    何故か女ウケいいし
    わたしはのんのんとかのが好きだけど

  68. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    元々、数本が限界なのでは?

  69. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    本気でこっちを楽しませようとする作品が少ないのが残念。

    いや、そう考えてくれている制作スタッフたちがいるというのは知っているが、
    ただ、こっちに何を伝えたいのかっていうコンセプトが伝わんないのも最近観ない理由の一つです。

  70. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    去年は毎日何本も見てたのに、今じゃ前期と今期合わせてもしっかり見たのは一桁台だわ

  71. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    銀英伝とか999とかハーロックみたいな、SF系(space fantasy)のみたいっす。
    でも、最近だとモーパイぐらいだしなぁ。

  72. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    だって、一々やることがキモいから

  73. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    >>71
    そういう幼稚な猿は仮面ライダーとか見て喜んでれば?

  74. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    >>49
    気取ってるつもりかもしれないが、こういうのが一番くだらない

  75. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    年齢を重ねるとストーリーものはちょっときつくなるんだよね、特に話が重いのは気晴らしにアニメ見たいのに何でアニメ見てまで重い気分にならなければいけないんだろう…って思う
    そんな感じでアニメから離れてたが、日常系アニメが増えたおかげで本当の意味で気晴らしに見れるアニメってのが増えてきたと感じた
    若い人にはちょっと退屈な感じがするかも知れないけど
    若いころよりも年取ってからサザエさんを見た方がなんか面白く感じるって言うと同じだと思う。

    ただ最近は日常系が少なくてバトルものハーレムなんかが増えすぎてて、年齢を重ねた層にとっては見る作品が減っているような気がする…

  76. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    毎クール作品が多すぎて目移りするけど、これを減らすと制作会社とか声優とかに回ってくるお金が…。
    自分は「最大週8本、できれば5本」を目安にしているけど、今期は短時間アニメが多くてちょっと助かってる。
    ただ、メインキャラが「男1人に女多数」とか「女1人に男多数」とかのハーレムものだと、どれだけストーリーが面白くても「またこのパターンか」と感じてしまう。もうちょっとキャラの男女比こなれてくれないものかね、ハルヒやCharlotteみたいに。
    あとできれば2クール作品が増えてほしい。

  77. 名無しちゃん より:
    2016.01.16

    毎期まとめPV見てストーリーと絵柄の好きなのを何本か選んで録画。
    あとは人からお勧めと言われるものとか。
    面白ければ継続だし3話くらいで切ることもよくある。
    元々興味の無いものまで見てみようとは思わないし。
    これまでずっとそういうスタイルだな・・・多分この先も変わらない。

  78. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    最近のアニメは日常系とかラノベ系とか萌え系とかみたいな、内容うすっぺらいのが多くてほぼ見てないなあ。その代わり80年代のアニメを多く見るようになったな、すごく面白い。

  79. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    最初に学園要素のあるものを切って選ぶと一気に楽になるよ

  80. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    多すぎて、アニメを「楽しむモノ」から「消化するモノ」になった感がある。

  81. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    金曜~日曜のアニメ量が異常で、それ見てると
    完全週休二日制でもほぼアニメ見て休日終わってしまう。

  82. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    正直映るチャンネルではしないし、レンタルもしないから見れないというおち。

  83. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    最近似たようなのしか出ないから、かな。
    昔は似たようなのでありながら違かったし。
    まあ、何に関しても黄金期とかはあるわけだから今を愚痴っても仕方ないんじゃないかな。
    ただ、本数が多いのは事実。減らしていい。半分くらいにして。

  84. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    品質に関して言えば00年台とは比較にならんくらい向上してるよ
    萌えアニメやラノベエロゲアニメですら高品質

    ストーリーに関して言えばそもそも大昔から面白いストーリーもの自体が珍しいからしょうがない

    最近は日常系やショートアニメみたいなストーリーを気にしなくても楽しめるものが出てきてるのは個人的には嬉しい
    どうせストーリーがつまらないのがデフォなんだからいっそ無くしてしまって
    綺麗な絵でかわいいキャラの掛け合い眺めてるほうがいいよ

  85. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    わかりやすいストーリーにして欲しいと言われてるのにテンプレラノベだと叩かれる…

    これ如何に?

  86. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    NHKでのんのんびより垂れ流ししてくれればもう新しいアニメ見なくてもいいです

  87. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    単純に数多いのが問題だと思う
    あとストーリや先の展開がわかるようになったからって見るのやめちゃう人多いけどこっからがアニメの面白さに気づき始める段階に入った所だから

  88. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    当たりかハズレかも分からない、しかも面白くてもたった1クールで終わるのを探すために一週間時間に追われて過ごすなら昔のアニメを借りたりして休日にゆっくり観た方が個人的には楽しい
    この機会に普段観ない、というか放送してないジャンルのアニメに手を伸ばすのもアリだと思うよ

  89. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    年取ったら集中力が落ちて、30分映像を見続けるのがキツくなった…

  90. 名無しちゃん より:
    2016.01.17

    確かに最近のアニメってみな同じだよね。見てみたら必ずツインテールが出てるし。

  91. 名無しちゃん より:
    2016.01.18

    ※32だが、3話まで1話でも面白くないと思った話があると多分その後はない。
    逆に3話まで耐えれば後は多少テンション下がった話があっても大目に見るので、
    時間のないおっさんのほうが厳しいのかもしれん。

  92. 名無しちゃん より:
    2016.01.18

    最近アニメを観るのはきつくなっていることは間違いないな…
    ハーレムにはもう飽きたぜ…
    もっと、刺激的なアニメ求む!!

  93. 名無しちゃん より:
    2016.01.18

    今期はGATEとか続き物除いたら落語心中が飛び抜けてるくらいで他は特に良いの無かったな
    俺はそれでもそこそこ楽しめるけど

  94. 名無しちゃん より:
    2016.01.18

    この記事読んで考えてみた。自分は仕事を始めてからは身近にアニメの話ができる相手が減って面白さを共有できなくなって観なくなった気がする。
    Twitterとか文字じゃなくて会話したがりだから余計にそうなのかも。

  95. 名無しちゃん より:
    2016.01.19

    趣味で見てるだろうにwそれに苦痛感じだしたならもう見るのやめるか視聴本数減らすかしろってことだわ

  96. 名無しちゃん より:
    2016.02.19

    なまじアニメ全盛期を送ってきただけに今時厳しいもんがある
    近頃めっきり質が落ちたよなぁ・・・

  97. 名無しちゃん より:
    2016.02.21

    エロ萌えハーレムの安売りで、人間関係やストーリー伏線はその後ろ。完全に制作で考えるべき順番が逆転してる。萌えやエロってのはストーリーの後ろに隠れてて、それを視聴者が見つけようとするからこそ印象に残る、刺激が強くなる。今はただ似たような体型の女子校生にエロい格好させてエロ同人のエサになってるだけ。そういうの抜きゲーだけでいいから。マジで。Twitterとかでアニオタの感想とかチェックしてても人気出るのは露骨なエロ演出とか巨乳のキャラだったりが出るアニメ。そういう制作側と視聴者側のあからさまに性的な目線が辛くなった。リアルでもネットでも明らかにエロ目的なのに無理してストーリーの話とかするヤツとかとアニメの話すんのもホントにうんざりするわ。

  98. 名無しちゃん より:
    2016.04.04

    数が多すぎて自分に合ったアニメを選別する作業がキツいわ

  99. 名無しちゃん より:
    2016.04.10

    見る暇を作れない。

  100. 名無しちゃん より:
    2016.04.18

    無料で見てるし、暇つぶしに見てるだけだから今のままでいい。

  101. 名無しちゃん より:
    2016.04.30

    30分を無駄にできるほどヒマじゃない
    俺の場合、ただそれだけ

  102. 名無しちゃん より:
    2016.05.12

    一期ちゃんと観ても二期、ましてや最後まできっちりアニメ化しない作品増えすぎなんだよなぁ・・・
    それだったら原作でいいわーってなる
    だからかアニメ原作は楽しく観られるな

  103. 名無しちゃん より:
    2016.05.12

    2011年くらいが豊作やった気がする

  104. 名無しちゃん より:
    2016.06.07

    何故だろう…1話を観た作品の9割5分は面白いと感じて、展開が気になって最後まで無意識に観ちゃうんだよなぁ。それに今まで観てきた中で飽きた作品がない。

  105. 名無しちゃん より:
    2016.06.12

    正直言って、最近のアニメは一話見たらだいたい内容が見えてくる
    新しい雰囲気のアニメが、出てくれることを祈る

  106. 名無しちゃん より:
    2016.07.21

    ひとつの時代に生まれる才能の絶対数は決まってるんだよ
    それがいろんなところに分散しすぎちゃってるからどれもこれも中途半端になってしまって
    もっと尖がった変態集団の出現を切に願う

  107. 名無しちゃん より:
    2016.07.21

    ゲームにしろアニメにしろそのうち自然に飽きる時がくるんだよ

    内容的にも絵作り的にもあくまで若い世代の為の物、と理解できるはず

    日々忙しい中、自然に興味がわいたものだけに触れればいいかと

  108. 名無しちゃん より:
    2016.07.30

    オタクというアイデンティティが崩壊しちゃうからね
    サブカル厨は目立ってしまうと萎縮しちゃうんだよね
    数が多いから、1個も見る気ない
    好きな物を見つけるつもりもない
    俺の前に俺が楽しい社会現象を起こせ
    って事ですよねお客様?よし黙ってろ

  109. 名無しちゃん より:
    2016.08.12

    そもそも、いい歳してアニメという空想にハマるのがおかしい。

    アニメの質が落ちたのではなく、一部のバカが他人のせいにして自分を認めていないだけ

  110. 名無しちゃん より:
    2016.08.17

    アニメを観すぎてどこが駄目なのか分かってくる。
    前よかったアニメを現在観ると楽しくないと思ったな…。

  111. 名無しちゃん より:
    2016.08.17

    今のアニメはなんでもいいからやろうとしてくる。

  112. 名無しちゃん より:
    2016.08.19

    全く……。意思の弱い連中の他責コメントには甚だ呆れる。
    ただアニメを見なければ良いだけの話なのに「自分は意思が弱い人間だからどうしても嫌なアニメでも見てしまうんです」てな感じでイライラしてくる。

    嫌なら見るな。

  113. 名無しちゃん より:
    2016.08.23

    今年の秋アニメ魔法少女モノが3作あって草

  114. 名無しちゃん より:
    2016.09.06

    野球中継をアニメにしてみれば?

  115. 名無しちゃん より:
    2016.09.22

    この手の「増えた減った」論は飽きた。
    5年前も増えた減った。10年前も増えた減った。15年前も増えた減った。
    アホか。
    「飽きた人」は平均的に年齢高めで、発言力や声の大きい人が多い。だから目立つだけ。この単純な虚構の構図は江戸年前からなにも変わらない。

  116. 名無しちゃん より:
    2016.10.07

    2000年台アニメ黄金期と呼ばれた当時のアニメを見返してみたが、
    今ってやっぱり作画のレベルも高いし、間のもたせ方も上手いし、平均クオリティは高くなってるんだよね。

    ただ俺が思い出補正で「衰退している」と思ってるだけだったみたい。
    単純に日常生活で手一杯になったからだろうな。

  117. 名無しちゃん より:
    2016.11.06

    アニメは結構録画するのだが、録り溜めしたアニメが多すぎてHDD容量の関係で見ずに消してしまうアニメが多い。

    あと1話からは見るのだが、録画の録り忘れで、どうでもいいや! となって切ってしまったアニメも数多い。

    結果のところ、アニメの本数が多すぎるのね。

コメントする コメントをキャンセル

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

ヘッドライン

  • 《画像》宮永咲⑨(咲-saki-)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • 【画像】こういう乳首ポロリ・マ●コポロリが結局一番エロい
  • 『はじめの一歩』、引退から丸三年経っても復帰の気配ゼロ
  • 【噂】NintendoUKの意味深ツイートにより、一部で『ゼノブレイドクロス』が出るのではと噂に
  • 『はじめの一歩』、引退から丸三年経っても復帰の気配ゼロ
  • ジャンルタイトルに「腐」を入れて検索避けにするのダサいからやめませんか
  • 【悲報】ひろゆき、レスバ負けそうになり高須院長に包茎連呼し始めるwww
  • 【エロ画像】AV業界、最盛期に突入!クラスで一番レベルがどんどん参入してくる
  • 松田亜利沙「最年長と最年少と最テンションですね!」
  • 【呪術廻戦】アニメ円盤、売れる
  • 【呪術廻戦】アニメ円盤、売れる
  • 【デレマス】みんなの中のThe・CuCoPa代表を挙げるスレ
  • 【画像】篠原涼子 感動おっぱいポロリの乳首やパンチラや今や昔のエロ画像52枚!
  • グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww
  • 京子「耳たぶの味」あかり「ちょ、ちょっと京子ちゃん!?」
  • 【ポプマス】3人編成だけど5人ユニットは後回しにされてる?
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • 【画像】女子小学生(12)、性的すぎる
  • 【悲報】ワンパンマンのブラスト、登場www
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【画像】新木優子のヌード画像、全裸入浴!おっぱいの谷間がエロすぎるwwww【動画あり】
  • モバP「唯一つの目標を目指して」
  • 【ワンピース】赤髪のシャンクス、ガチで四皇最強だった可能性が浮上する!!!
  • オンラインお話し会の最も良い所
  • けも耳幼女「がぅ~…」狼耳幼女「ぐる~…」
  • 【画像】嫁のおっぱい撮ってみたwwwww
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【画像】エロい肉体の女子プロレスラーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • シルフカンパニーのBGMってなんであんなお化けでも出そうな雰囲気なん?
  • 「ログ・ホライズン 円卓崩壊」3期 2話感想 アキバ公爵アインス誕生!レイネシアの結婚話がどう着地するか気になる!!集団と個、人の繋がりこそ核心?「ログホラ 画像」
  • 【朗報】ワンパンマン、S級1位「ブラスト」を遂に登場させるwww
  • 【画像】清野菜名のおっぱいやパンチラが美しすぎる「セックス濡れ場もフル勃起抜ける」
  • 「進撃の巨人」66話(4期 7話)感想 “エレン・イェーガーは俺の敵じゃない”アルミンとハンジ&オニャンコポン登場!廃墟の中から立ち上がれライナー!!(実況まとめ コメント追記)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」 (15)(完)
  • 日本と中国は、これまでに何回戦ったことがあるのか ・・・中国とは戦って無いだろ!元寇はモンゴルの仕業か?
  • アンジャッシュ渡部の復帰困難、スポンサーが強い難色
  • 【画像】芸能人のパンチラエロ画像
  • ワイ、シンエヴァの予告映像でとんでもないことに気付く
  • アンケート調査で「ゲームは自分の性格に影響を与えている」と思っている人が多いと判明! お前らもなんか影響受けたゲームある?
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • 【韓国・現代自】リコール措置を受けたのに…また燃えた電気自動車コナ
  • 小説家になろうに投稿した小説が全然読まれずに完結した。あらすじ晒すから読み進めたいと思うか教えてくれ
  • モバP「唯一つの目標を目指して」
  • 《田中亮一さん》お誕生日おめでとうございます。
  • 【画像】こういう乳首ポロリ・マ●コポロリが結局一番エロい
  • なろう「莫迦」←これwww
  • 【ワンパンマン】ブラスト、弱そう
  • 【ワンパンマン】ブラスト、弱そう
  • 《小林沙苗さん》お誕生日おめでとうございます。
  • オンラインお話し会の最も良い所
  • 離島の温泉街に『悪魔』と『天使』がやってきた! ドタバタ異界交流☆「ごほうしアクマとオシオキてんし」(体験版)
  • クイズ王「クイズに正解しまくったら人生が終わった話」
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 【悲報】ドラクエの女戦士さん、現代に屈してしまう! あの装備が改変される模様…
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  • グラブルの人気絵師 がグラブル垢をBANされる「アドブロックが原因ぽい」と釈明→運営「チート使用者しかBANしてない」と表明ww
  • 「ログ・ホライズン 円卓崩壊」3期 2話感想 アキバ公爵アインス誕生!レイネシアの結婚話がどう着地するか気になる!!集団と個、人の繋がりこそ核心?「ログホラ 画像」
  • 「デレマスのせいでミリオンのクオリティが落ちてる。デレアニ修羅場期間中のグリマスの新規イラストが軒並み微妙なものばかりだったのもそれが理由。」
  • 【悲報】藤原竜也の人生が壮絶すぎると話題にwww
  • 【悲報】ワンパンマンのブラスト、登場www
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 【悲報】「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が開催中止に
  • 小鷹「耳鼻科に行ったら夜空がいてそのあと星奈も来た」
  • ジャンルタイトルに「腐」を入れて検索避けにするのダサいからやめませんか
  • 『ワンパンマン』183話 ブラスト、ついに登場か…!
  1. 前のページへ
  2. 次のページへ
にじぽいキーワード
  • にじぽい
  • 情報提供・お問い合わせ
  • RSS
  • このサイトについて
  • リンクについて
  • コメント
  • 書き込み
  • トップ