6月の第3日曜日を父の日に制定している国は非常に多い。我が国日本もそうである。それにちなんで、『Tokyo Otaku Mode』は「父親にしたいアニメキャラクター」というアンケートを世界80カ国(!)のアニメファンを対象に実施した。世界中に日本のオタクカルチャーを発信するサイトのことだけはある。
さて早速、気になる結果だが、ベスト5は以下の通り。
【男性】
第1位 波風ミナト(NARUTO-ナルト-疾風伝)
第2位 孫悟空(ドラゴンボール)
第3位 キリト(ソードアート・オンライン)
第4位 黒崎一心(BLEACH)
第5位 古河秋生(CLANNAD)
【女性】
第1位 波風ミナト(NARUTO-ナルト-疾風伝)
第2位 セバスチャン・ミカエリス(黒執事)
第3位 孫悟空(ドラゴンボール)
第4位 キリト(ソードアート・オンライン)
第4位 はたけカカシ(NARUTO-ナルト-疾風伝)
第4位 黒崎一心(BLEACH)
【総合】
第1位 波風ミナト(NARUTO-ナルト-疾風伝)
第2位 孫悟空(ドラゴンボール)
第3位 キリト(ソードアート・オンライン)
第4位 黒崎一心(BLEACH)
第5位 古河秋生(CLANNAD)
と、このような結果になっていた。このランキングについてフランスのAdala Newsでも記事に書なっていたのだが、まあそこについたコメントの多いこと、多いこと。どんなものがあるか、一部、そこから引用してみよう。
「個人的な意見だと鏑木・T・虎徹かな」
「父親ってあんまりアニメに出てこなくない?主要キャラではないというか…」
「鬼塚英吉が愛すべきキャラだな」
「モンキー・D・ガープがいい父でしょ」
「母親のランキングもやったらいいのに」
「キリトかあ!??父親ではないでしょう」
「悟空が最高でしょ!」
「夜神月の父親とかどうかな」
「古河秋生入ってるの嬉しい!やっぱいい父親」
「セバスチャンwwwファンだけどそれはないと思うわ」
「キリト、個人的にすきだけど父親としてはどうかなあ」
「外国人って誰に聞いたんだよ」
「坂田銀時推しで」
「悟空に一票!」
「キリトってまじか…」
「いやいやこの中でまともな父親って古河秋生くらいでしょ」
「悟空はまともじゃないでしょ、ほとんど死んでるし」
「少なくともモンキー・D・ドラゴン以外であるだろうな」
「ふつうの外国人が知ってる漫画のってBLEACH、NARUTO、ドラゴンボールくらいのもんでしょ。そうなるとこのランキングはあやしいよね」
フランス人オタクたちは上記のように考えているようだが、みなさんの意見はどうだろう。ちなみに個人的には「ここは野原ひろしだろ!」と言いたいところだが、それはやはり日本人的な考えなのだろうか…。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=4840333
========================================================
ミナトさんはともかく、悟空とキリトくんてwwww
悟空は親としてはだいぶ問題アリだと思うし、キリトくんも確かにユイちゃんの”パパ”ではあるけど、ここにランクインする
ようなキャラではないと思う・・・。
まぁ、ナルト、ドラゴンボール、SAOって、海外でも人気のコンテンツだから、その辺が順位に現れてるんだろうな。
理想の父親か〜。誰だろうな・・。思いつかない・・・
そういわれてみると、あんまりパパがフォーカスされるアニメや漫画って多くないね。
クッキングパパとか?w
確かに今なら藤宮ママンが浮かびますわなww
秋生さんはいい父親だと思うけど他はいい父親・・・?
くらいの感じがする。