ヤングブラックジャック 6話感想・画像まとめです。ネタバレを含みますのでご注意ください。
<ヤングブラックジャック 6話あらすじ:「ベトナムにて その3」>
米軍の軍医による手術で、命を救われたスティーブ。翌朝、彼の姿が見当たらなくなっていた。ずっと意識が混濁したままだったため、いまだ自分が捕虜のままだと思っているのかもしれないと黒男は言う。彼を見つけ、説得をしたときに悲劇が起こる。スティーブが地雷を踏んで亡くなったのだ。そんなとき、黒男たちが世話になっている村の外れで、倒れていた人が見つかる。運ばれてきた人物はファンの幼なじみであるアイン。黒男たちが捕まっていた基地の兵士であり、ボブにとっては憎むべき相手だ。そんな彼を黒男や軍医は治療すると言う。自分たちを殺そうとした敵を助けることに納得のいかないボブは……。
●全米一の軍医がキリコだったとは手塚治虫もビックリ
●予想してた人がいた通り軍医はキリコだったか
●おいおい諏訪部がキリコとかびっくりだよ!
どうしてあんな名医が安楽死専門の医者になったwwww
●綺麗なキリコはなんでああなってしまったんや
●こんな地雷って破壊力でかくないんじゃないの?
足吹っ飛ばすとか足手まといにするくらいに調整してあるって聞いた
対戦車だったらこれくらいいきそうだけど、人くらいの重量じゃ反応しないよね
●二人の名医にしれっと藪さんが混じってキメているところがw
●やっぱりこのアニメ、医者が一番狂っとるw
●この医者たちダイナミックすぎるwwwwww
●キリコは物理絶対防御バリアー持ち(ただし時間制限あり)だからな
●いや、村無くなったのに何ハッピーエンドみたいな感じに終わらせてんだ
●キリコって白人設定だった?原作の原作は日本人にしか見えなかった
●名前が出ないあたりでおかしいな、とは思ったけどやっぱキリコか
●コミックだとボロボロで炎の中から出てきたけど
アニメじゃ無傷で出てきたからなんかシュールだったな
●やたらと裸になったり、最後のうおおおおおおお3連発とかネタスレスレシーン含めて面白い
●なんか重い話が続くなぁ
なんかおちゃらけた回はないのかね
ホモくっさでもいいからさ
●スティーブ良い奴だったのにな、もの凄いショックだわ
ちょっとソーセージ喰ってくるよ・・・
一応、キリコが安楽死専門医師になるエピソードは、オリジナルのBJで語られてるがな。
それは軍医だったことがきっかけ。