東海大の国語で涼宮ハルヒの憂鬱出たんだけどwwwwwww pic.twitter.com/px1TJx0fTq
— Ax*みや🦍👊🏻🔪🍀 (@Miya__Isla) February 10, 2020
-
棒線引いてる箇所が簡単すぎてワロタ
東海大のレベルやべぇわ -
入試でメイド萌えとか出されたら
どないしたらええん(´・ω・`) -
原作者既にやる気ないのに出題者がやる気出してどうするんだよ
-
背景知識の有無が解答に影響しないのかな
-
ハヒルを思い出して興奮しちゃうやつ続出だったらどうすんだよ
-
現役生だとリアルタイムではハルヒに興味なかった年代だろ
-
>>6
そりゃまそうだけど、読んでる奴多くないかな?
いや、今どきの高校生はこんなの読まねえか -
角川が潰したコンテンツか
-
今の大学生はハルヒ知ってるのか?
ハルヒなんて10年以上前だよな? -
少し目を通して感じたのは
キョンの語りが杉田さん声で脳内変換されてしまう強制力に正直なところビックリした! いや 参った… -
なあ、エンドレスエイト好きなの俺だけか?
あれよくみると細かな部分が変わってるし
何万回も同じ場面を見続けた長門の追体験って意味では
よく出来てると思うんだが -
ハルヒっていつ頃の流行りなんだっけ知らないってレスしたら忘れられないほどめちゃくちゃキレられた覚えあるわ
-
文学作品なら読んだ作品が多いほど有利で納得できるがラノベはどうだろうね
時間がカツカツじゃなければ差は付きにくいだろうけど -
新作はいつ出るんだろなぁ....
2011年の刊行を最後に音沙汰ないし、その間に京アニ放火されてアニメに関わってたスタッフも大勢亡くなるし -
ハルヒ世代ももう大学の出題できる立場になる年か…
-
今はラノベでも1000年ぐらいたったら文学作品になるかもしれないし…(´・ω・`)
-
ちな2013年の入試問題は氷菓
-
ハレ晴レユカイも踊れないような奴は受験すんなよ
-
のど自慢でたまに若い子が歌ってたりするよなハレバレユカイ
-
しかしライトノベルなんていとうのいぢとかいのまたむつみみたいなフワッと可愛いキャラ書くイラストレーターが挿絵書いたら売れるんだろ?
文学性ゼロでもさ -
村上春樹のノルウェーの森が出題されたようなもんか
東海がFラン!?w