ちょっと前に整理した約一年分のグッズ。半分以上は海外で製作されたものです(フィギュア除く)。さすがにそろそろ置き場所がヤバイので何とかしたいと思いつつも捨てるのはツライ… pic.twitter.com/seddcqAk4R
— 川原礫;SAO19巻発売中 (@kunori) 2017年5月13日
海外グッズはいろいろ尖ったものがあって面白いです。モアデバン村ラバストとか(でかい!)、コスプレイヤーさんの写真集とか(うつくしい! ハードカバー!)。あと日本ではあまり企画されないジグソーパズルも海外ではとても多いです pic.twitter.com/wOn8nhx9SB
— 川原礫;SAO19巻発売中 (@kunori) 2017年5月13日
@kunori 資料庫をかねた別荘を是非!今なら管理人がここに!自転車やバイクも置けるスペースもあるといいですよね。
— 秋本こうじ@ (@akimoto_kouzi) 2017年5月13日
@kunori プレゼント企画ですね、わかります。
— 名前考えるのダルイ (@newmen1119) 2017年5月13日
@kunori @kaname0331 SAO記念館作りましょう!
全種類持ってるの先生しか居ないと思うので是非!
今なら入場料で家が建つくらい人が集まりますよ?(ソロバン片手に)— ななしの@7日エギルSAO大型併せ (@nanasino740) 2017年5月13日
@kunori SAO記念館をつくる?
— 貴幸 (@tk3kw23notaka) 2017年5月13日
@kunori @ytrn_816 捨てるぐらいならプレゼントしてほしいぐらいです。
— Raム@決してリア充ではありません (@ehidz78zg) 2017年5月13日
@kunori 三木さんに渡して(相談して)、読者プレゼントを行うとかどうですか?
— ピックアップペーパー (@pick_up_paper) 2017年5月13日
@kunori アスナのアイドル衣装じゃないですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
— [email protected] (@lightningarmy25) 2017年5月13日
たくさんのアドバイスありがとうございます! 「レンタル倉庫を借りる」と「プレゼント会を催す」が半々くらいですね(笑) 倉庫はちょっと考えたんですが近場になかなかいい物件がなくて… プレゼント会も場所の問題が…コミティアでやったら怒られるだろうナー
— 川原礫;SAO19巻発売中 (@kunori) 2017年5月13日
グッズプレゼント会のご希望リプライたくさんありがとうございます…! 私もやりたいなーと思うんですが、いざ真剣に考えてみると、東京開催では結局参加できない方がほとんどかなーとか、場所どうするのとか規模がまるで読めないとか問題やまづみで…
— 川原礫;SAO19巻発売中 (@kunori) 2017年5月14日
でも今後も周囲に相談したりしつつ真剣に考えてまいりますので、気長にお待ち頂ければと思います! それまでグッズは捨てずにため込んでおきます。冬眠するクマのよぉに…クマは食料貯めないんだっけ…
— 川原礫;SAO19巻発売中 (@kunori) 2017年5月14日
キノ作者・時雨沢先生もも同様の悩みを抱えている模様
川原さんほどではないと思うけど、我が家もキノグッズと本が溢れていてどうしたもんだか問題。もう二度と手に入らないものはさすがに手放したくないでござる。
— 時雨沢@キノが漫画やアニメになるってさ! (@sigsawa) 2017年5月13日
まあ、どんなに物を集めても、あの世までは持って行けないのだけれどさー。
— 時雨沢@キノが漫画やアニメになるってさ! (@sigsawa) 2017年5月13日
どっか土地がめっちゃ安い場所に保管庫&生活できるスペース造ってさ、ありとあらゆる物を保管しておいて眺められるようにしておく夢。それにはマネーが必要だ。よし、油田掘り当てるぞ!
— 時雨沢@キノが漫画やアニメになるってさ! (@sigsawa) 2017年5月13日
あの世まで持って行けないとはいえ、この世では好きなアイテムにうぞっと囲まれて生きていきたいわ。断捨離とか無理ぽ。
— 時雨沢@キノが漫画やアニメになるってさ! (@sigsawa) 2017年5月13日
「ミニマム生活」でググって出る画像が、刑務所にしか見えない私。好きな物が乱雑に周囲に散らかっている方がいいなやっぱり。さすがに足の踏み場がないのはどうかと思うのでその前に手は打つけど。
— 時雨沢@キノが漫画やアニメになるってさ! (@sigsawa) 2017年5月13日
たらい回し止めろボケ