上海国際映画祭の一環として13日から上海市で開催される「日本映画週間」で、人気アニメ「進撃の巨人」の劇場版が上映できなくなったことがわかった。
今回で10周年を迎える日本映画週間は上海の映画ファンにとって楽しみの一つ。
今年も「進撃の巨人」や「ビリギャル」など日本で評判の最新8作品をそろえ、開演を待っていた。
8作品とも中国当局の審査を通っており、日本の実行委員会は「禁止措置があっても国際的な映画祭は影響されない」と考え、「進撃の巨人」上映を楽観していたが、9日遅くになって中国側から「上映できない」と通知があった。
関連記事:中国が有害アニメのブラックリスト38作品を公開!SAO・進撃の巨人・DEATH NOTE・サイコパス・ハイスクールD×Dなど!
#yusa_comment #yusa_post140825 #yusaani 万里の長城で進撃の巨人ごっこ始める人が出てくるから