Re:ゼロから始める異世界生活 16話 感想・キャプ画像まとめです。ネタバレを含みますのでご注意ください。
Re:ゼロから始める異世界生活 16話 公式ツイッター
会場にお越しいただいた皆様もニコ生をご覧いただいた皆様も心は会場やニコ生だった皆様もリゼロステージありがとうございました〜!!リゼロチームみんなでお写真も撮れて嬉しかった〜・:*+.⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝.:+ #rezero pic.twitter.com/LbXwoH9PLU
— 村川 梨衣 (@RiEmagic) 2016年7月17日
Re:ゼロから始める異世界生活 16話あらすじ・キャプ画像まとめ
Re:ゼロから始める異世界生活 16話 感想まとめ
-
ファッ!?
-
逝ったな
-
ファッ!?誰やねん!?
-
これが噂の白鯨か
-
白鯨の時間だああああああああ
-
こいつが食用だという事実
-
今度はなんだよ
-
えええええええここでおわりかよ
-
こいつか白鯨とかいうやつか?
出てきたん初めてちゃう -
ファッ!?
魔女教が敵なんじゃなかったの? -
こいつに食われると存在その物が認識出来なくなるんか?
-
【悲報】とあるヒロイン3週連続休み
-
なんだよあのデカイの
-
スバルのお勉強会だったな
-
レムはスバルの言うことを本気で信じてるの?
もしかして魔女教と繋がってるかもって疑ってるとか、気が狂ったとか全然思ってないのだろうか? -
とにかく粘って粘って死にまくって情報をかき集めろ
スバルにはそれしかないんだから -
前も言ったけど情報軽視が半端ないすねスバルくん
-
なんか交渉にもならない感じが凄い詰んでる感ある
スバルも結局子供的な感情が先走ってキレちゃうし -
白鯨て存在を食うとかそういう感じの化け物?
-
2章でまず信用されるために仕事頑張らなきゃ、とかやってたのに
また経験値リセットされてるのか -
名前忘れたけど、最初に交渉した人が
エミリアの選挙辞退は交渉材料にならないって言ってたのは
何もしなくてもエミリアは元から落選濃厚だったからってこと? -
レムだけはスバルを裏切らなくてホッとするわ!!もー周りが敵だらけで・・・
まさか肝心な時にロズワールもラインハルトも居ないとはね
アナスタシアとの交渉はあの携帯を商売道具にすりゃ何とかならないの? -
ここから3週くらいどん底だけど我慢しろって聞いてたが
本当に来週にはスバル君まともな奴に生まれ変わんの?
どんどん悪化してるようにしか見えないんだが -
勉強会だな
アナスタシアの言葉を借りるなら、この周でスバルは手札を色々手に入れた
死んだだけ交渉の手札増えていくから死に戻りは精神面以外は強いわな -
この交渉はダメだ。
自分の行いを正義だと思っているから、それに協力するのは当然の事だって態度が見え見え。
相手の負担や迷惑なんか全然考えてない。そんなものに協力する物好きはいないわな。
誰でも覚えがある事だと思うけど、自分の正義を盲信すると視野がものすごく狭くなっちゃうんだよな。
まあ次のループでは反省してガンバレ。 -
ここまで登場人物にこけにされる主人公も珍しいな
-
どんだけボコられてもレムがいるからいいじゃないか
-
ようやく白鯨のお出ましか
もうちょいループ刈り込んでも良かったかなとも思う・・・
うっかりすると某終わらない8月の二の舞いとなりかねん
にしてもアナスタシアは大ヒントをくれたもんだな -
ゲスバル怒りで周りが見えてなさすぎだな
頭冷やすためにもう一辺死ぬ必要がある -
名前忘れたけど、最初に交渉した人が
エミリアの選挙辞退は交渉材料にならないって言ってたのは
何もしなくてもエミリアは元から落選濃厚だったからってこと? -
助けて恩を売っても脱落だが、放っておいても魔女教徒に本人が殺されるか生きてても領民を助けられないから脱落
どちらにしてもエミリアの王選脱落は確実なので交渉カードにならない -
遂に霧出たか
アナスタシアとの会話のスバル弱すぎだよなぁ
無駄な事なんて何一つないって言われた時点で自分との会話も何か思惑があるに違いないから警戒しよう
ってなるのが普通だろうに
殺意に満ちてんな -
あそこで仮に「エミリアを守るため」とか言っても難癖付けて結局交渉に応じてくれ無さそうだったな・・・
-
クルシュの正論はよかったわ
ああいうところでスバルの意見を飲む甘ちゃんはこの世界にはいないということだな -
領地の村人を守れないエミリアのせい、ってまったくもって正論だ
-
顔面蹴り喰らった後に満面の笑顔で「ありがとうございます!」って言ったら別ルート入ってたかもな
レムリンマジ天使