<クラスルームクライシス 10話 あらすじ>
選挙戦が過ぎ、新たな年を迎えた霧科市。
A-TECは、ひと月後に迫った報告会でのプレゼンに向け、着々と準備を進める。
なかでもミズキは寝食も取らず、調整作業に没頭していた―。
一方、ナギサはこれまでの功績を認められ常務へと昇進する。
そして重役会に加わったナギサはある行動を開始するのだった。
クラスルームクライシス(クラクラ) 10話 感想 まさかの急展開きたあああ!!ナギサくんとイリスはそういう関係だったのか・・・
「Classroom☆Crisis」関連記事
-
クラスルーム☆クライシス 13話(最終回) 感想 ビジネス闘争もの」というコンセプトが面白かっただけに、なおのこと学園設定いらなかったんじゃ・・
-
クラスルーム☆クライシス(クラクラ) 11話 感想 色々な意味で衝撃的な展開だった・・・ラストやべぇよやべぇよ・・・
-
『Classroom☆Crisis』1話~8話の振り返りニコ生放送を本日21時半から実施!
-
Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス) 6話 感想まとめ ナギサの過去が明らかに!予想以上に重いものを背負ってたんだな・・・そしてミズキちゃんは良い子だ・・・
-
Classroom☆Crisisクラスルームクライシス 5話 感想まとめ ミズキちゃんのおっぱいぶひいいいいい!!
-
Classroom☆Crisisクラスルームクライシス 4話 感想まとめ 2000万の稟議書5億円分て通るものなのか・・
-
Classroom Crisis(クラスルームクライシス) 3話 感想まとめ 経理のアンジェリーナさんは割と正論しか言っていない気がする
-
Classroom Crisis(クラスルームクライシス) 2話 感想まとめ プロジェクトX風に設定を説明しただけで終わった・・(´・ω・`)
-
クラスルーム☆クライシス(クラクラ) 1話 感想まとめ 思ってたのと違うと賛否両論?
-
夏アニメ『Classroom☆Crisis』追加キャスト発表!南條愛乃さんが出演決定!!
運営コメント
一気に話が展開されたというか、流れが変わったなぁ。
常務となったナギサが兄・カズヒサを会社から失脚させるべく、大宇宙党と南十字党の連立を企てることで政権を意のままにして会社の支持政党・星民党の影響力を弱めようとする。
さらにA-TECの解散反対決議案を常任理事会で承認させてカズヒサに責任を取らせることを狙ったわけだけれども、カズヒサはそれさえも見越していたんやねぇ。
カズヒサはナギサの先手を打って大宇宙党と星民党の大連立を実現。常任理事会においてのナギサのハシゴをはずさせる。結局ナギサはカズヒサの手の平で踊っていただけだったと・・・。
その頃A-TECの面々はX-3のテスト飛行を行うものの、イリスが突然取り乱して予定コースを大幅にコースアウト。イリスは死んだお父さんの言葉を思い出していた。
イリスが科宮家の最後の希望であり、イリスこそナギサだったというわけやね。
これもう(何がなんだか)わかんねぇな・・・
てかこれ、本格的に学園設定要らなかった気がするぞwww
その方がもう少し話がシンプルになって作品の魅力が伝わりやすくなった気がする。
最新記事
-
【誰だ?】人気声優&芸人の「ラブホ密会」女声優のイニシャルはHらしい・・・
-
レイヤー「オタクが持ってくるコミケの差し入れについて本音を話す」→オタク激怒
-
【悲報】『ミリマス』パチスロの演出にデレマス「おねシン」の映像と曲が使われてしまうww
-
13歳の女子中学生、実の父親にレ●プされながらアニメ鑑賞…現実逃避のためか
-
オタクがアニメやゲームに囲まれ「孤独死」した事案が物議を呼んでしまう・・・
この投稿へのコメント
-
-
学園設定がまったくいきてない……
会社の開発チームではダメだったのかね -
カズヒサは一筋縄ではいかない奴だとおもっていたら、やっぱり・・・。
-
なにこれって感じの展開。これが許されるの同性か生まれた直後から入れ替わってる時だけ。書いたやつバカなんかね。
-
ナギサ逆襲かと思いきや、上には上がいるってことか
-
その展開は予想してなかったわ・・
-
ようやく核心的な話がきた。遅いよ
-
島耕作をやりたかったんだろうなって感じ
-
ドロドロの派閥劇はきらいじゃないけど、じゃぁどのへんが青春グラフィティなんですかってきかれるとよくわからん
とってつけたような恋愛要素とか学園設定いらないだろ -
キャラデザは良いのにまったく生かせてないんだよな〜
-
斜め上の展開でわりと面白くなってきた
-
大宇宙党と星民党の連立は自民党と社会党の時のオマージュか(古い)
-
いろいろと説明が足りない作品だが、裏設定の本でも売るつもりなのか。
仮にこの世界における上院による独裁政治が議席数の3分の2において行われるとして、この世界は一人の人間が頭を下げるだけで成立するような安い世界なのか。
このあたり、世界観の背景の描写が甘すぎて、特に現代のような上院の3分の2が政治的に死活問題を生み出す状況においては納得が一切できない。
作るんだったら20年前に作るべき作品だったな。
-
ようやくだけど、面白くなってきたと思うよ。
≫13
衆議院は下院な。
コメントする
「Classroom☆Crisis」関連記事
-
クラスルーム☆クライシス 13話(最終回) 感想 ビジネス闘争もの」というコンセプトが面白かっただけに、なおのこと学園設定いらなかったんじゃ・・
-
クラスルーム☆クライシス(クラクラ) 11話 感想 色々な意味で衝撃的な展開だった・・・ラストやべぇよやべぇよ・・・
-
『Classroom☆Crisis』1話~8話の振り返りニコ生放送を本日21時半から実施!
-
Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス) 6話 感想まとめ ナギサの過去が明らかに!予想以上に重いものを背負ってたんだな・・・そしてミズキちゃんは良い子だ・・・
-
Classroom☆Crisisクラスルームクライシス 5話 感想まとめ ミズキちゃんのおっぱいぶひいいいいい!!
-
Classroom☆Crisisクラスルームクライシス 4話 感想まとめ 2000万の稟議書5億円分て通るものなのか・・
-
Classroom Crisis(クラスルームクライシス) 3話 感想まとめ 経理のアンジェリーナさんは割と正論しか言っていない気がする
-
Classroom Crisis(クラスルームクライシス) 2話 感想まとめ プロジェクトX風に設定を説明しただけで終わった・・(´・ω・`)
-
クラスルーム☆クライシス(クラクラ) 1話 感想まとめ 思ってたのと違うと賛否両論?
-
夏アニメ『Classroom☆Crisis』追加キャスト発表!南條愛乃さんが出演決定!!
相手が一枚上手でしたなぁ… ナギサは私…??