
-
来週最終回だぞ
大丈夫なのか? -
どうにかこうにか金魚持ってくるのかな
-
あと1話で終われるのか?
-
あのねの13話があるのか?
-
でも、なんかkeyっぽいわw
-
ヒナ取り戻せばそれでハッピーエンドと言えるのかこれ
元のヒナに戻るのは無理だよ -
>>6
だーまえが一話でなんとかしてくれました -
>>6
量子コンピュータ作るためにタイムスリッぷだよ!!! -
主人公が高校生だとしても学習能力なさすぎない?
こんなん描写執拗に見せたら、
尚更主人公に返さない方がいいとしか思えないわ -
まあ主役もガキだし・・・と思いつつ高校生ならなぁ
せめて中学生ならなぁ -
なんか思ったより知能ありそう
もっと何もわからないくらいかと -
医者「ひなさんはようやく落ち着きを取り戻したんですよ」
陽太「でもそれはひながここにいたいと言ったわけじゃありませんよね?」
医者「ここ以上にハンディキャップの介護をできる施設はありませんよ」
陽太「ひなは僕と一緒にいるのが一番いいんです」
医者「この環境がベストだと思いませんか?」
陽太「でもぼくといるときのひなが一番喜んでたんです!」
だーまえさぁどうやって主人公勝たせるの? -
>>12
陽太「うるせえ!行こう!(ドン!」
やろ -
バレたというか派手に動き過ぎた
-
>>14
こんな簡単にバレたのに、何で今までばれなかったのかっていう -
>>15
2週間というのはプロテクトの限界なのか
人の行動的にボロが出始める頃ということなのだろうか -
>>15
というかどう見ても高校生のガキでこの手の仕事してるのに
患者の扱い方知らんって
派遣元に問い合わせ行くよね -
主人公の性格が違うだけでももう少し見方変わったかも
-
緻密な計算の許に書かれてるのかだーまえの精神状態垂れ流しなのか
-
話2ミリくらいしか進んでなくね?
5分で納められる内容やろ -
まだ焦っちゃダメだ
時間はまだまだある -
気付いたら主人公と女の介護バトルアニメになってた
-
あやねるの頑張りは感じられた
-
ヒナは目も合わせてくれないし、陽太に触られたら嫌がるのに
どうやってベッドから出してテレビの前に座らせたんだ? -
こんなめちゃくちゃな展開見せられるくらいなら
ファンタジーチックに世界滅亡に立ち向かう展開でよかったろ -
こんな充実した施設から連れ出したいとか
お前はなにを言ってるんだという話だわ -
やっと本領発揮してきた感あるけどあと1話なんだよな…
-
寝てる入院患者の横で一晩中ゲームしてるヤバい奴とか普通にバレるよな
-
陽太はもっと専門家を演じろよ
せっかく前半の話でひなに言われるままハッタリかましてたんだから
せめてその経験をいかせよ
報告書以前にあんな素人行動ばっかしてたら
看護師にバレるに決まってるだろ
あの看護師ももっと疑えよ -
いきなりお姉さんの回想ぶっこんで来てワロタ
尺がないんだろうけど、もっと他に過去の見せ方なかったのか -
今回の話普通によかったわ
今回の時点では今まで見たアニメの中でワーストのレベルで酷い
主人公の言動も介護の女の言動も見ていてイライラする