エンドライド6話 感想・キャプ画像まとめです。ネタバレを含みますのでご注意ください。
エンドライド6話 公式ツイッター
美山加恋のエンドライブ、ありがとうございました!!エンドライドの世界にダイブしてする生放送、楽しかったです٩(˙▿˙)۶✨かれんちゃんもMCお疲れ様でした♡♡(あやか) pic.twitter.com/i3fW5tgYe6
— 大橋彩香 公式info (@AyakaOhashi) 2016年4月28日
エンドライド6話あらすじ・キャプ画像まとめ
革命軍はデルザイン王直属のズー族たちからの襲撃を受け、散り散りになってしまった。エミリオと瞬はうまく戦場から逃げ出し、置いてきたアリシアとパスカルとの合流を果たす。しかし、アリシアは国家転覆を狙う革命軍とエミリオたちが同行している事に不快感を示し、パスカルはデルザイン王の真意を追及せずに暗殺という手段に及んだエミリオを叱る。
革命軍イグナーツは襲撃によってかなりの被害を受け、体勢の立て直しが必要な状況になっていた。デメトリオたちは村に滞在し一時の休息をとる。
アリシアとパスカルは、王子の身でありながら国家転覆をもくろむ革命軍とかかわりを持ったエミリオに対して険悪になっており、その空気の悪さに耐えきれなくなった瞬は、先に革命軍と合流していた。瞬の目的はとにかくバビロンに着いて地上に戻ること、それには、バビロンに向かいデメトリオ王を襲撃しようとしている革命軍に同行するのが合理的だ。
一方パスカルは革命軍との同行を決意したのか、革命軍のメンバーに武器を売り込んでいた。メンバーはパスカルを気に入り、革命軍に不信感を持つアリシアにはルイーズが気さくに話しかけ、その不信感を払拭しようとする。革命軍は国家転覆を狙う危険な集団だと思っていたアリシアは、その気さくな雰囲気のルイーズに対し「変な人…」と感想をもらす。
また、革命軍メンバーの過去も明らかとなる。革命軍の中でも寡黙なフェリクスは、かつて路上で暮らす孤児だった。盗みを働いてでもその日の食事を得る生活を続けていたが、そうやって手にした食料さえも集団で暴行され奪われてきた。そんな時に差し伸べられたデメトリオの手──デメトリオならばこの不公平な世界を変えていけると確信し、フェリクスは革命軍に従う事を心に決めた。
一方瞬は、「絶対に地上へ戻る」と決意を新たにする。
エンドライド6話 感想まとめ
-
ロリ提供?
-
エミリオはちょっとムッとしただけで瞬と喧嘩しなかったな。2人が喧嘩しないとなんか物足りない
-
子供が勝手に入れる城ってどうなんだ
-
ロリアリシアちゃん最高だった!合流だけで終わっちゃったな
-
同じソシャゲアニメでもエンドライドよりケルベロス2クール見たかった気がしてきた
-
エンドライドの安心感なんなんだ。「つまらないけど好きなアニメ」ランキングトップの座を与えたい
-
エンドライドよりイッテQのCMの方が面白い
-
幼馴染の幼女時代に褐色百合に事後ショタ拾いに、何だかんだネタ要素はある
-
駄目王子を巡る過保護なやりとり見てるだけで一定の満足感があるのは何故だろう
-
小さい頃のエミリオとアリシア可愛いな… いや、アリシアは今も可愛いけどなw
-
アニメイベントとかやらないんですかね
-
エンドライド民に処刑されないために言い訳するけどエンドライドもちゃんと見てるから
-
エンドライド見てないのにふらいんぐうぃっちだけ見る奴はぜってー許さないからな
-
エンドライド「次は5時目指す」
-
話が全然進んでない気がするのは私だけかな
-
パスカルは当たり前のようにイグナーツの面々に溶け込んでいるんですが
-
エンドライドは素晴らしい作品だなあ
-
何も起こらないで今週終わったぞ… 2クールあるからって、ちょっとだらだらし過ぎじゃないですかね
-
あっちこっちで大人連中に説教されて、流石にエミリオに同情したくなってくるな
-
話が動かないな
-
萩原一至と和月伸宏は、キャラ原案だけでなく、シナリオもやっていいと思うなあ
-
エンドライドってスマホゲーのためのアニメだったんか
-
6話終わって来週の7話から見はじめてもわかるんじゃないかと思うほど、ほとんど何も起こってない
-
いつもいいところで終わっちゃうから残念な気持ちになるww
-
エンドライドを見るだけでお手軽にタイムスリップが可能
-
前回までどうしようもなかった安っぽさも今回はあまり感じなかった
-
アリシアちゃん王子に惚れてんのか
-
エンドラ家政婦の戦犯っぷりったらないね デルザインが気の毒になってきた
-
イグナーツの面々がパスカルとアリシア発見したあとなんだかヘソを曲げたように態度変えたのが可笑しかった
-
今夜はエンドラたこ焼き食べ過ぎた
-
なんでシュンは地上に戻ろうと改めて決意したの? エンドラのゴタゴタが面倒そうだから?
-
前回のインパクトが強すぎて妙に物足りなく感じてしまった
-
ポンコツ王子とそれを育てた王様がだいぶヤバイ気がする
-
横向きで見たら、アリ尻ちゃんって意外とアリ乳ちゃんだったんだな 今までは尻ばかりに目がいっていたわ反省反省(´・ω・`)
-
何か今回は普通だったなムカつくわw
-
そういや今回瞬と王子が喧嘩しなかった
-
決意とはいったい
-
つか主人公は母ちゃん子なんだな
-
一話で無理矢理親父引っ張ってくるとか言ってたのも繋がったわ
-
ショタとロリシアちゃんかわいかった
コメントする