【プレスリリース発信】「変なホテルとアイドルマスター」を期間限定で展開
~ホテル1棟をまるごとプロデュース、新たなアソビ空間を創出~詳細は以下からご確認ください。https://t.co/jic8b5X0sq
— バンダイナムコエンターテインメント公式 (@bnei876) October 28, 2020
【アイドルマスターシリーズ】「変なホテルとアイドルマスター」の展開が決定! #idolmaster https://t.co/346lo4NGoo
— アイドルマスター公式ツイッター (@imas_official) October 28, 2020
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)は、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社と共同で、「変なホテル東京浅草田原町」が1 棟まるごと「アイドルマスター」となる「変なホテルとアイドルマスター」を2021年1月14日(木)から2月15日(月)の期間限定で展開します<2020年10月30日(金)午前10時先行受付を開始>。なお、「変なホテル」と特定のコンテンツとの取り組み、および「アイドルマスター」と特定のホテルとの取り組みはいずれも初の試みです。■ホテルを新たなアソビ空間に
当社は現在、ゲームに閉じないライフエンターテインメント事業を積極的に行っています。ライブイベントの実施やグッズの制作・販売のほか、オンライン上での新感覚なイベント・ライブ空間の創出、音楽を切り口としたサウンドエンターテインメントの展開、豪華客船上でIP(知的財産)の世界観を楽しめるクルーズイベントの実施等ユニークな取り組みを通じて、楽しい時間や空間を提供しています。そのような中今回は、ウィズコロナの環境下において変化への対応が求められているホテルを舞台に、エンターテインメントの力で日本を元気にしたいという思いとともにホテル1棟のプロデュースに取り組みます。当社が持つIPおよびエンターテインメント領域におけるプロデュースのノウハウを生かし■1棟まるごとプロデュースによる「滞在時間すべてが楽しい」空間の実現
「変なホテルとアイドルマスター」は「変なホテル東京浅草田原町」を運営するH.I.S.ホテルホールディングス株式会社との共同事業で、主に当社は全体企画・プロデュースを行っています。チェックイン時には本ホテルの特徴でもある「光のホログラム」導入のチェックインカウンターに、「アイドルマスター」より765プロダクションのアイドルたちが受付として出迎えます。また、客室はもちろん、ロビーや屋上テラス、レストランに至るまで「アイドルマスター」でホテル内を彩ります。さらに、限定グッズ付き宿泊プランや限定グッズの販売を予定しているほか、アニメ映像やオリジナル映像などをお楽しみいただけます。このように、一部の客室内だけの取り組みに留まらず、1棟まるごとをプロデュースすることで、滞在中すべての時間を楽しんでいただける場を提供します。さらに、2021年2月6日(土)、7日(日)には東京ドームにて当社イベント「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd」が予定されており、「アイドルマスター(全5ブランド)」も出演します。イベントとホテルステイをあわせて、よりかけがえのない時間を過ごしていただきたいと考えています。
-
でもお高いんでしょう?
-
また765ASかよ
-
豪華客船のやつやれよ
-
変なアイドル
-
こんなのより新作に金掛けろ
-
こういうの本当にファンに需要有るの?
-
変なホテルはインバウンド目当てだったから客減ってるしオタクコンテンツでもええんやろうな
-
三食もやしパーティやぞ
-
アイマスが成功するようなら他のアニメでもやるだろ
それまで待っていればいい -
なぜデレマスでコラボしないのか
これでしばらく風呂入らずに済むな